
6月23日 朝
マルコ 静かに旅立ちました
21日の夜から 昏睡状態のようになり
時々 動いたり ちいさく鳴いたりしていましたが
23日の朝
大好きな外の空気を吸わせようと
いつも出入りしていたドアを開け
ダンボールのベッドごと風の当たる場所におきました
ほどなく大きな息の音が聞こえてきました
ああ 逝くんだなというのがわかりました
6月の朝の空気を大きく吸い込むこと
数回
静かに逝きました
マルコ ありがとね
画像は長男が作成してくれました
いいお顔してるでしょ
ブログを通してマルコを可愛がってくださったみなさま ありがとうございました
お空でママを見守ってあげてね
ソフィーさんお疲れ様でした
いっぱい思い出していっぱい泣いてください
最後の最後まで愛されたマルちゃんは幸せだった事でしょう
私では到底出来ません。
最後の一鳴きは「ありがとにゃ!」だった事でしょう
失礼かもしれませんが…立派な遺影ですね
飼い主さんたちも、大事にしてくれてありがとう。
最期まで凛として気高く逝きましたね。
あっぱれ!!
ソフィーさん、悲しいね。寂しいね。
時間薬しか特効薬はありません。
マルコにど突かれないよう元気に前向きにすごしてください。
お疲れ様でした。
ソフィーさん家族の優しさはたっぷり伝わってると思います。
大好きなソフィーさんに見守られてなんて、本当に幸せ
きっと虹の橋のたもとで、痛さも辛さからも解放されて、静かに暮らしていることでしょうね
遠いいつかソフィーさんと逢えるまで
ブログを読ませていただいて、泣けて泣けて・・・
なかなかコメントができませんでした
ソフィーさん 本当にお辛いでしょうね
時薬で落ち着かれますように
このブログの読者の皆さんにもいっぱい元気を
届けてくれたと思います。
ソフィーさん、マルコちゃん、ありがとう!
旅立ってしまったんですね(泣)
ソフィーさんの家族にblog友達に皆に愛されて。
たくさんの思い出をありがとう(^^)
淋しくなりますね。
めそめそしてたら笑われちゃうかな?
「My Life Goes On」というアルフィーの歌があります。
ググれば動画が出てくると思います。
歌詞に猫ちゃんが出てきます(^^)
少し落ち着いたら、聴いてみて下さいね(^^)
昔飼っていた猫は、最期、時々水を飲む程度で、自分でトイレに行けて、やせ細っていきました。
1ヶ月後、突然、膝に乗ってきてゴロゴロ言って、その後、
よたよたとお風呂場に行き、洗い場で息を引き取りました。
ソフィーさんの一連の記事を読み進めているうちに、色々思い出しました。
※現在、私はSNSは何もやっていないのですが、
ソフィーさんのブログが終了したら、
インスタの方に遊びに行きますね(^^)
天にのぼって行ったんですね。
お外が大好きなマルコくんには一番のご褒美…
優しいソフィーさんに見守られて幸せな旅立ち…
きっと大満足だったと思います。
マルコくん
今までソフィーさんのそばにいてくれてありがとう。
君のこと いつまでもずっと忘れないよ。