今日の小掃除は・・・・
障子のさんをふき
食器棚の上の掃除・・・
それからかざりだなのふき掃除・・・ちょこちょこっと やりました。
お昼からは、今年お世話になったかたへとご挨拶に行ってきました。
そんなこんなで忙しいときですが・・・・・
ウン十年ぶりに、木版画を彫っています・・・
なんでまた???
と、思う方もいらっしゃると思いますが
なんだか
マルコを彫りたくなったのです・・・・
まだ未完成です・・・
ここまで彫って、バックをどうしたらいいか
わからなくなっています。
版画だからもっと、単純化しなくちゃいけないのでしょうが・・・・
マルコの毛並みをほりほりしてみたくて、三角刀で、いっしょうけんめいほりほりしています・・・
もう少し、体のほうを彫り込んで見たいと思います・・・
完成は・・・・いつかな・・・う~~ん
かなりのご無沙汰をしていましたが、ブログにコメントをいただきましてありがとうございます。
ソフィーさんは芸術家なんですね~しかも絵画やイラストの他に版画もおやりになるなんて本格的ですね。
丸々として福福しいマルコくんの顔の特徴をよく捉えていらっしゃると思います。
しかも若い猫特有の艶々とした毛先の質感を見事に表現されてますね。
ここまででも素晴らしい出来栄えじゃないですか![E:good]
木版画をほれるなんて素晴らしいですね♪
とても楽しそうです^^
マルコちゃんむっちゃかわいいです!
冬の間の被写体はマルコちゃんですかね
いろんな表情を見せてくれて会話をしながら撮影している感じです☆
フォトアルバムも見せていただきましたよ。
また、マルコちゃんのかわいい写真楽しみにしていますね[E:smile]
凄いですね~~~[E:happy02]
彫刻刀なんて最後に持ったのいつだろう??
今使ったら指に突き刺しそうです[E:coldsweats02]
マルコ君がいる[E:cat]
私にはまねができません[E:coldsweats02]
来年も素晴らしい作品見せて下さいね[E:happy01]
芸術家姉妹なんですね[E:shine]
頑張って完成させてください~
完成が楽しみッ。
褒めすぎです!!でもうれしい!!褒められると、がんばるタイプなので、もう少し、がんばってみようと思います。
黒で刷ろうか・・・・それとも水彩絵の具で多色刷りにしようか・・・・考えています。
ようこそおいでくださいました!!ありがとうございます!!
楽しく彫っているところです!!
私が一眼レフを手に入れたそもそもの発端は、マルコを撮りたい!!という気持ちからでした。一瞬一瞬ポーズがかわり、表情も変わるような気がします。
それとふわふわな毛の感じ[E:heart01]
大好きなマルコの一瞬の動きをとらえられるように、撮っていきます。
これからも ねこバカワールドにお付き合いくださいね!!
そういえば・・・むかし・・・・版画が学校で彫れなくて家に帰ってきてから彫ってたら、思い切り、指を切ったことがあるな~~考えてみれば・・・・小学生の時以来ですね・・・[E:coldsweats01]指には刺さなかったけど、指に水ぶくれができました[E:coldsweats01]
妹ほどではないけど、がんばって彫ろうと思います。
なんとか完成したいな・・・完成は1月になってからかな??