

今日も、子猫は元気です。
タオルケットを踏み踏みしております。
おかげで(?)最近、ダヤ子が踏み踏みに来ません・・・

ペコちゃん。

見て見ぬ振りをしている千波・・・
さて、ポスクロです。
今日は、私が送った方の紹介です。

これは、アメリカへ。サンフランシスコ在住の男性へ。
「伝統的な、風景のカード」ってことなんで、いかにも日本~、京都~、っていう感じの清水寺の紅葉です。
ライトアップとかするみたいだねぇ、清水寺。
「日本には、決死の覚悟で臨む事を『清水の舞台から飛び降りる』と例えることわざがあるくらい、有名な場所で高さは約13mです。」と、書きました。
実際に、時々飛び降りる人もいるみたいだけど、13mあれば多分、すぐ即死だろうなぁ~。
しかし、お寺で飛び降りるとなると、絶対極楽へは行けないような気がするなぁ。
この方のお宅は、どうもピンポイント的に時々郵便事情が悪くなるようでございます、プロフィール読んでると。
果たして、これは届くかなぁ?

切手も、紅葉で。

こちらは、中国へ。
珍しく中国がないや、とかって思っていたら、すぐ引きました中国宛^_^;
今回は、中国に留学中のメキシコ人の女性。
特に、希望もなく、また日本からの受け取りもないような感じなので、秋のコスモスと富士山。
コスモスって、メキシコ原産で明治時代に日本に来たらしいんですね。
知らんかった、もっと古くからある植物のような気がしてた。
「秋桜」って書くくらいだから。
で、そーいうようなこと「コスモスの時期が終わらないうちに、あなたのところに届くといいなぁ~」と、書いときました。
なにせ、中国だからな^_^;

切手も秋風景ね~。

これは、オランダへ。
スカンジナビア半島が好きで、スウェーデンに勉強のため行く予定があるという女性。
日本の文化、風景、人々も好きで、日本のロリータとかキティちゃんカードっていうリクエストだったんで、まぁ近いかなぁ?と、ガールズトーク風なボカロポスカ。
多分、一人は男の子のような気もするんだが^_^;;
しかし、ボカロっていまやすごい選択肢というか種類があるんだねぇ~。
使ってみたいとは思いつつ、思うだけで終わっております・・・
書いてほしいこととして、「あなたの国の変な変わった法律」っていうのがリクエストだったので・・・
日本で珍しい法律っていえば、なんと言っても「憲法第九条」だと思います。
国の最高の権威権限を持つ法律内で、軍隊の所持を禁止、戦争を放棄って明記しているのは日本のこれとコスタリカくらい、らしい。
でも、すでに日本からハガキもらってるので、それは知ってるかもしれないんで、別のネタで。
「日本では、たとえペットであっても動物は物として法律上は扱われます。車や家と同じような金銭での賠償扱いになるのです」と書きました。
ま、最近はそれじゃオカシイ、という世論はありますが、なかなか法律って難しいんだよね、ガチガチしてて。
まー、以前著作権法だけちょっと勉強したんだけど、もう法律系に手は出すまい!と誓った(?)私です。

切手もかわいく(?)星座シリーズにて。

これは、フィンランドの女性へ。
所属しているスポーツクラブのマスコットがリスなんだって!
なので、リスカードの希望があったので、エゾシマリスです。
犬、猫、馬はいらん、との事です^_^;
リスは頬袋が可愛い。私はディズニーキャラの中では一番チップとデールが好きだ。
ミッキーとかミニーとか、ドナルドなんぞ目じゃないっ!!と、書きました^_^;

とりあえず、富士山^_^;

あと、これ買いました!
簡易の100gまで計れるはかりです。
アナログの天秤っぽい感じが可愛いですなぁ~。
21日は、暑い1日で汗かいてましたよ
さて、小さい猫さんですが、次は良い条件の里親さんがみつかりますように…
絵葉書ですが、ボカロの絵葉書まであるんですねΣ(´∀`;)!?知らなかったです…
簡易のはかりですが、こんど見かけたら買おうか…と思ってたのと同じやつので思わず(*´∀`*)となりました
100円ショップの大雑把なはかりで数回失敗してるんで、もう少しはかりにお金かけたいです…
可愛いよねぇ、アレ。まだ、実際に使う機会はないのでございますが。
ボカロの絵葉書もヤフオクで入手しました~。
同じようなヤツを、フィンランドへ送ったら、結構ご本人も喜んでくれたんだけど、他にも数名気に入ってくれたという人がいましたよ~。
クールジャパンですのぉ~。