goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

懲りないネコ

2010-10-08 14:48:32 | モナコ
同居人さんがカメケージを作りました。



(幅120cm×高40cm×奥60cm)


これは完成後の光景。


下の段(今は空いてますけど)に、
近い将来に 今使っているカメケージを移動させるつもりで作ったので、
かなり高い位置にあります。
(ケージを設置してあるメタルラックの高さは120cm)

でね・・

猫は新しいモノに興味シンシンなのは よ~く解っているのですが。

数分前、リリーが猫タワーのハンモックから飛び乗って、
自力で飛び降りたのをモナコが見ていたので、
なので、モナコが飛び乗る事も予想していたのですが・・。





せっかく飛び乗ったのに、なんか不安そうなこの表情。。

案の定



左端で下の様子をうかがってみる・・




右端で下の様子をうかがってみる・・



窓ワクに飛び降りられるかな???



すみません・・降りられません・・


子猫が高い所に登ってしまって降りられなくなる・・という話はよく聞きますが、
こんな大猫になっても、まだ自分が降りられる高さを把握していないんですか、モナコさん??
(モナコさん、ただいま4歳半くらい)

子猫は降りられなくなることで、自分が登れる高さを学習するらしいのですが、
モナコさんはどうなんでしょうか??


あまり不安そうな顔をしているので、この後降ろしてあげました。
それっきり、上ろうとはしません。

かなり怖かったんでしょうね。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツボりました

2010-09-11 18:20:18 | モナコ
先日、ドライブの途中で見つけた農作物販売所で
「ねこのおもちゃ」という名前で売られていた小枝の束。

木の名前は表示されていなかったのですが、
ちょっと面白そうなので買ってみました。



謎の小枝の束とモナコさん


ホントは束をバラにして使おうと思っていたのですが、
針がねでキッチリと止められていたので、
これはこのままで使うものなんだと勝手に理解・・



クンカ、クンカ・・・


ジュニア(左)とジャムが匂いを嗅ぐものの、
それほど反応を示さない。。

はずれだったかな・・

・・と思っていたら・・



うひゃひゃひゃひゃ


モナコが期待していた通りの反応をしてくれました。

買ってきた甲斐があるというものです。。



はっ、ワタシどうしちゃったんだろ


大丈夫です、モナコさん。
正しい猫の反応ですから・・

・・ってアレ、マタタビの枝だったのでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなっても・・・

2010-07-04 10:00:00 | モナコ
暑い日は、つい床を裸足でペタペタと歩きたくなります。

もともとスリッパがあまり得意ではない私、
気がつくと裸足でペタペタ。

なので、どこでスリッパを脱いだのかわかならくなり、
あとで探しまわることもしばしば・・

そんな行方不明のスリッパをこんなところ↓で見つけることもあります。




アタシが大事にしまっておいてあげるね。


なぜかよく私のスリッパを抱え込んでいるモナコ。

マタタビの香りがするわけでもないのに、何が良くて抱えてこんでいるんでしょ?


でもモナコのスリッパ好き、昔からなんです。。

ほら↓





やっぱり私のスリッパを抱え込んでいる・・

まだウチに来てそれほど日がたっていない2006年6月のモナコ。

この頃からスリッパでした。

体はずいぶん大きくなっているけれど、
心の中は小さい頃のまま・・なんでしょうか?



 あつい・・


お昼寝姿はかなり大胆ですけど・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワー、余ってます。

2010-05-02 13:16:12 | モナコ
雨ばかりだった4月も終わり、5月になったとたん
(外回りの仕事の日、ほとんど雨降ってたし・・

気温もそれなりに上昇し、春・・というより初夏??

晴天の暖かい日は、人間も伸び伸びするし(私だけかもしれないけど・・)
猫も伸び伸び 活動的になります。


今朝も・・・

ドドドド・・・・、ダダダダ・・・・

2階の廊下を駆け抜ける(それほど長い廊下ではないけど・・)足音。
左から右へドドドド・・・
右から左へドドドド・・・

かなりエネルギーが余っている様子。
(朝食の直後だもんね。。)

少し前に 騒音と床のキズつき防止を兼ねて(メインはキズ防止
廊下にちょっとクッション性のあるマットを敷き詰めたのですが、
そんなのは あまり関係ないみたいです。。

ひょっとしたら、それでも間に合わないほどの音だったのかもしれない。。
ちょっと注意しておいたほうがいいかも?

犯人はたぶんア・イ・ツ。


モナ~、モナ~!!ちょっとおいで。」

にゃ??」

階段の上から顔を覗かせたモナコ。

「ちょっと下りてきて。」

トン、トン、トン・・と下りてきます。
・・同時にドドドド・・も止まりました。

・・やっぱり、コイツだ。。



飛びます、飛びます


モナちゃん、もうちょっとでいいから静かにしてくれる?」

にゃ」


***


しばらくして・・・

ドドドド・・・・ダダダダ・・・・

全くわかってない・・


自分が呼ばれたってことはわかるのに、お願いしていることは理解できないってことね。。




まだニンゲン語は勉強中なの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モナコのマイブーム

2010-04-10 18:33:49 | モナコ
最近モナコさん地域限定で流行っていること。。

それは「おなか、撫でていいよ」ごっこ。

みゃあ、みゃあ 言いながら、私の足元に来てゴロン。。
おなかを出して寝転がります。

そのまま私の方を見つめるので、私としては・・・

「おなか、ゴチョゴチョ~」とか「ムニュムニュ~」とか言いながら
思いっきり触らせていただきます。



ゴショゴショ~     コロン



ムニュムニュ~     コロン


ゴショゴショ、ムニュムニュするたびに、あっちへゴロン、こっちへゴロン。

コロン、コロン転がるのですが、逃げる気配は全くなし。。

そのうちゴロゴロ言いだすのですから、あんがい気持ちがいいのでしょう。

いつまで続くか・・モナコさんのマイブーム。。

いや、いいんですけどね、さわり心地いいから。。
でも一日に何回も・・って言われると・・ねぇ。。




もっとムニュムニュさせてあげるのに・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする