goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

モナコさん

2011-10-30 10:10:10 | モナコ
今朝はモナコさんのご機嫌がいいようです・・・



うにゃっ


いつもはを向けると 寄って来てしまい 
撮影どころではないのですが、
この日は動きませんでした。



ペロペロペロ


肉球ペロペロは 最近のモナコのマイブームです。



まぶしっ


もにゃこ!・・と呼ぶと
にゃあ・ぁ・ぁ・ぁ・ぁ・・と
返事をしながら寄って来るカワイイ奴です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな元気です。

2011-09-01 17:29:30 | モナコ
PC不調につき、すっかりごぶさたしておりました。
そのPCも やっとほぼ正常な状態で帰ってきました。

・・・たぶん、もう大丈夫でしょう・・


そんなこんなしている間にも、
季節は着実に夏から秋へ。

猛暑と呼ばれるような 暑い日もなくなり・・。
今年の夏は短期集中型でしたね。


さて、ウチの猫たち 相変わらず元気です!!

というか、涼しくなって さらにパワーアップ。
夜中の運動会も再開されてます。

・・特にシスターズが・・元気なんですよ・・



シスターズ1号、モナコ。。


シスターズ2号、リリー


深夜にバタバタと2階の廊下を駆け抜ける音。。

足音が階下に響かないよう、クッション性のあるフロア材を敷いたのですが、
それでもまだうるさ~い

まぁ、元気な証拠なんですけど。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

@陽だまり

2011-02-27 21:20:15 | モナコ
春一番が吹いた後は、気温が下がるそうですが、
お陽さまが顔を出してくれた日のリビングはポカポカです。

ただし、午前中だけですが・・


陽だまりには、もれなく猫が寄ってくる。。
ついでに私も寄っていく・・




パシッ 
 


ングググ・・・


モナコさんの下半身が、ど~んとして見えるのはご愛嬌・・




ビョーン  



ケリッ、ケリッ  


最近「ねこじゃらし遊び」に少々飽きて来ているリリーですが、
それでも「ねこじゃらし」の誘惑には勝てないのです。

何気ない、日常のひとこま。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はさまる猫

2011-02-17 10:00:00 | モナコ
この時期、よほど寒い日でない限り、
猫たちだけでお留守番の時は暖房はしていません。
(猫+私だけの時もしてませんよ・・

の日は窓辺で陽なたぼっこすればいいし、
寒ければアチコチに散らばっている毛布の上で 猫団子になっていればいいし・・

その為にも部屋のアチコチに毛布を置いてあるのです。。
一枚しかないと、入りきれないコも出てくるでしょ。
(な~んか、イイワケっぽく聞こえるけど・・

そして、そんな飼い主の思惑にスッポリはまっているモナコさん。



ずっぽり・・


こんもりとした毛布をめくりあげたら入ってました。

ソコ、呼吸できてるの?



ぬくいんだよ・・


こんなになってみたりしてます。


モナコは何かの間に潜り込むのが好きです。
それは毛布だったり、ホットカーペットとカバーの間だったり・・。

なので、帰宅すると部屋の中にある毛布やらカーペットが
「なんじゃこりゃ??」という状態になっていたりします。

この調子で、ときどき寝ている私の布団に潜り込んでくることもあるのですが、
頭で毛布をバサッ・バサッと跳ね上げながらグリグリと体を押し込むので、
モナコだけでなく、部屋のヒンヤリとした空気も一緒になって布団の中に入り込んでくるのです。。

潜るのはいいから、もう少し静かに入って欲しいんですけど・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本領発揮!!

2010-10-15 10:00:00 | モナコ
この記事には爬虫類の写真が一枚だけ出てきます。
覚悟してご覧くださいませ。。






*******







我が家には人と猫と亀と魚がいますが、
こんなのもいます。




ごはん??


ヒョウモントカゲモドキさん(ハチュ類・・

好き嫌いが別れるところなので、
私なりに一番カワイイ写真にしておきました・・けど、
大丈夫でしょうか?

彼は動く物しか食べ物と認めません。
(生餌ってやつですね・・

主食はコーロギなんですが
先日、虫カゴを開けた瞬間に一匹飛び出しまして・・・。

雑然とした室内のこと、「あ、逃げた・・」と言っている間にも、
ヤツの姿は見えなくなってしまいました。

できればコーロギとは同居したくない。。
で、お願いしました、この方に・・。



モナコで~す


モナちゃん、コーロギ1匹逃げちゃったの。
探してくれる?

にゃあ

私の言うことを理解しているのかどうかは別として、
彼女は私が顔を見て話をした時は 必ず返事はしてくれるのです。


数分後・・

真っ暗な台所の方からモナコの鳴き声。
いつもの「にゃあ」とはちょっと違う声。。

あ、ひょっとしたら・・?

そこにいたモナコの目の前には、逃げたコーロギ。。

ちゃ~んと見つけてくれました、ありがとー。

そのままヤツをモナコに預けておくと遊んでしまうので、
彼女をいっぱい褒めてから 私が横取りしてしまいます。

でもさすがに素手では触れないので、
こんなグッズで捕獲します。



必殺!?コーロギ捕獲器


カップをかぶせて葉書を滑り込ませればOK
そのままの形で移動可能です。

実は、コーロギ脱走事件は時々ありまして、
そのたび、モナコにお願いして見つけてもらっているワケです・・

我が家で一番ハンティングが得意なモナコさん、
この時は大活躍です。

モナちゃん、これからもどうそよろしく。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする