goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

2012ドウダンはじまりました~

2012-11-20 23:24:07 | 庭の観察
「寒さが冬だ」と思っていたら、ドウダンもスタート!! 


この色を楽しみにしていたの♪ このぐらいの感じが好き~♪ 

※以下、マニアックレポ注意(笑)


濃いとこ、薄いとこ、透かしで見るグラデーションがマニア心にグッとくるのよ~


黄色からオレンジ、赤へとグラデーションになっているところが好き~


ここは黄色のほうへ転ぶのかな?


錦鯉状態。


はっきり違いがでてるわね~♪


太陽の‘出待ち~’ 


しまった! ここを写すのは“朝”だったわ..

うちの子達、一気に真っ赤、紅のような真っ赤にはならないの。。
たぶん我が家はモミジの下で日当り具合もあまりよくなく、
土壌の栄養状態もいいのか悪いのかビミョーなの感じなおかげでこういう色ムラ状態になるんだろうね。。 
逆にそれがいいんですけど☆


色っぺ~コリウスとも競演♪

チュルオタ? ホットビート? この方、誰だっけ?? (←アバウト)


今年は特にお気に入りで、いたるところに挿したポットが置かれてます。
(冬だっつーのに、まだあるのよ。)


ドウダン“助さん” をうしろから・・・


“格さん”もうしろから・・・


“格さん”はドウダンなのに黄色いんです。。

緑の時からあまり生育がよくありません。。
植わってる地面はカッチカチやぞ~! だしね..。


どう見ても黄色。同じドウダンとは思えぬ。
カマキリもビビるよ。


こちら、偶然の産物の黄葉コーナー。
クロモジ、ギボウシ、トサミズキ、黄色になるものばっかり集まってます。。
ギボウシのレロレロ葉は、あえて残して楽しんでます。
(茶色くレロレロになったら抜いちゃうよ。)


ベニバスモモ荘に新入りの「ミノムシ」が加わりました♪
ミノムシってなんか懐かし~! 久々に見たかも。。



《ご報告》

フランソワさんの手術が終わりました。
ホッとしたら今度は私が風邪のぶり返し..。
今週はふたりで‘ミノムシ’かしら。。

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事にね (candy)
2012-11-21 17:52:15
ドウダンツツジ、綺麗だね~
いろんな色があるんだね、秋って感じです。
コラボしたコリウス。調度私もコリウスをこんな時期に~、、なんてブログに載せていたから同じ事していて笑っちゃいました♪

フランソワさん手術していたんだね、、大変だったね、お疲れ様でした。
無事に終わってホッとしたね。
ラスカルさんもどうぞゆっくり休んでね
返信する
まずは、ひと安心だよ~ (ラスカル)
2012-11-21 22:41:53
フランソワさんね、ずっと前から首にできものができてたの。
だんだん大きくなってね。
つい先日、膿みたいなのが出て、大きなかさぶたになってたの。
慌てたよ~。
残しておく限界サイズになったので急遽手術で取ることになりました。
全身麻酔だから大丈夫だと思いつつも心配でね。
本人は痛くもかゆくもないみたいだけど、傷口がくっつくまでは過保護だよ。(^_^;)

コリウス、霜でダメになるよね~。
そろそろ? なんだけど、なかなか片付けられなくて困ってます。。(*_*) 
あっちこっち増やしすぎだしー!
やることは同じだったね。アハハ。(^_^;)
 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。