goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

同じ色ばっかり...?

2014-03-14 00:13:41 | ハンギング、寄せ植え

見守りワンコさん♪


赤いジョウロを持っているところがカワイイ♪
ヒューケラはぺったんこだったし、トップのアリッサムはハゲハゲ~。
ビオラも一時スカスカだったんです。

春に向けて、わさわさしてきました♪


私にしては珍しくシックな葉色のヒューケラとビオラの花色。
大人色をワンコでかわいく♪(*´ω`*)

SLTやエレガンスよりも手軽に壁に何かを飾りたい時、このボックスはおすすめです☆
ひとまわり大きいものもありますが、このサイズが使いやすいです。


こちらも、わさわさ♪
今年はなんでしょー? こんな色合いばっかり(笑)


4連ポットのチビ苗ビオラでした。(12月31日制作)
ハボタンのほうが大きくて目立つぐらい。


ハボタンのトウが立ち、壁に掛けるのはちょっと・・ ですが、
これはこれでカワイイです。
ワイン色ばっかり!


ミルフル様、復活!!
あっちもこっちも似たような色合いばっかりです。


なんとなく置いてるだけ・・・
目立たないところがツボです。
石の間からオキザリスが咲いてます~


ほんとに似たような色合いばっかり!? 
ワイン色とフリル咲きに今年は目が無いみたいです

春の癒し色

2014-03-11 00:07:05 | ハンギング、寄せ植え

クリスマスっぽいワイン色とか、


お正月を感じさせるハボタン(そろそろ咲きそう!?)  など
“冬満載”な感じの色合いばかりだったので、


う~~ん、、重たくてお腹いっぱいです。。

そろそろ庭仕事も復活したいな~ とか思っていた日曜日、
欲望を抑えきれずにやってしまったわ。
考えたら観察ばかりでまだ新しく作っていませんでした~。


今年の初バスケット♪ 
こんな色、前からずっと塗ってみたかったのよね~


で、超~好きな感じの明るいブリっ子カラー
まだ花が下向いてるけど..
こういう色合いが好きなのに、実は作ったことがなかったという。。

春は黄色よね~♪  ←というテーマ色を一応意識(笑) 


午後のやさしい陽ざしの中に掛けてみたら、なかなかいい感じ?
なるべくシンプルに。明るくて元気がでる。
そんなふうに受け止めてもらえたら成功。

病み上がりの一発目は私自身も元気になるようなものを。
アレコレ考えて、時間を忘れて夢中でした。


途中、バシバシ窓を叩く音に 邪魔 呼びとめられ・・


立ち招き犬?


キャウ泣きもせず、ひたすらバシバシ叩く暴れん坊娘。


短い足の仁王立ちに目がくぎづけです(笑)


高速バシバシっ!!

これ、動画で撮りたいわ~。


いろいろ難アリですが、一発目はこんな感じ。

ブリブリ風に・・?

2014-03-08 00:56:26 | ハンギング、寄せ植え
「おーい、おーい、こっちだよ~~~!」


・・・って呼ばれた気がする。

避難鉢のビオラちゃん。こっち見て笑ってたわ。。



「アタシたちも見て~~!!」

小さめな花がわらわら集まって鼻の下ビローン


やっぱり私は、カッコイイ系より、カワイイ系が好き。

もっとシンプルで、もっとブリブリブリッ子なバスケットを作りたいなぁ。。


こちらは夕方に少しだけ雪がチラチラ降りました。
春なのにねぇ...。

どこまでいけるかな?

2014-03-06 23:21:35 | ハンギング、寄せ植え
春っぽい花を求めてお店に行ったら冬の残り物しかなく..
しかも傷んでいて痛々しい。
そんなの見てる私も、すっかりネガティブ...
あーあ、、、 そんな日もあるわねぇ..。





相変わらず、馴染みのバスケットを追いかけ観察中。。


季節はズレちゃってるけど、癒されるわ~


下で条件悪いのに、ニコニコ咲き♪
 (アウトバーストイエローです)


人面花のミルフルもワフワフ咲き♪
主役だったスキミアを喰っちゃいました~。
スキミアがいなくてもぜんぜん平気な感じ。
察して負けちゃったわ。。


横浜EGの展示を見てくれた母が「あの時からよくもっている」と初めて誉め言葉を。
が、「いいところはそこだけ」と容赦のない辛口酷評。

「育てて楽しい」と「芸術性」はたぶん別のもの。
楽しんでいるうちは自己満足でしかあらず。
芸術的なものを作るセンスは○○○(私)には無い。
人それぞれ向き、不向きがある。
センスが光るところが無い。
見込みが無い。

田舎のおっかさんですが、見る目は確か。


イターイところをピンポイントで突いてくれました。
でも、妙に納得なんですけど~
我が母ながらさすがです。

「足らないところは愛情でカバー」な~んて言っているうちはダメなのよね。。



咲いてるのを見てるのに、創作意欲がわかないんですけどーー
バスケット作りの難しさ? 
壁にぶち当たっています。。


ニコニコタイガー咲きなのに、ネガティブです。。


激変するハボタン

2014-03-05 23:45:13 | ハンギング、寄せ植え

お正月植えのハボタン。(まだある...)
伸びてます伸びてます~~!!


新しいバスケット作りができないので、今あるものを追いかけ中。。


12月の北総バスケット。

この頃はハボタンもバラ咲きでかわいかった♪


制作から約3ヶ月経過・・

ハボタンのトウが立ちまくり
あはは、すごいすごい。
天気が良かったので、入院している間にもさらに伸びたわ~~
バラ咲きのかわいさはなくなってしまいましたが、
元気に育っている証なのでバスケットのかわいさは倍増です。(親バカ)

上の飛び出たトウ立ちは途中でカットして、
バスケットの丸さをキープさせたほうがよかったのかな。
うーーん、、 手遅れかしらーー?!


イベント用に作った三越バスケット。


アヒャーー!! こちらももれなく伸びてま~す! 


大人シックな色合いのスージーハボタンも・・


面影ナーーシ!!


上に上に~と、ものすごい勢い。
もう笑うしかない?!
普通はここまで追わないで解体なのかな。
怖いもの見たさで追うわよ。


カリカリになったり邪魔になったハボタンの下葉は取りました。
そしたら足元がすけちゃってバスケットが丸見えです。
こげ茶に塗ったおかげであまり気にならず。
・・・気になるかしら?
むしろこのほうが自然じゃな~い?? なーんて(笑)


見える/見えないに関係のないところは順調にかわいく♪


下のほうのハボタンもかわいく頑張ってます♪


下で顔を出すビオラ・ローズタイガーちゃんもかわいい♪

水やり出動してくれた母が、シルバーのヘリクリサムに目をつけ (さすが!)
「挿してみるわ~」とルンルンで切っていったそうです。。(やっぱり!!)
我が母、お目が高しです(笑)


セイヨウイワナンテンに赤い蕾ができてます~


ハボタンは激変(豹変?) してしまいましたが、
他のコ達はこれからが見頃なので。
解体はまだまだ先そうです。 うふっ♪


【まとめ】