goo blog サービス終了のお知らせ 

心は翼につけて

福島県いわき市から発信の「心は翼につけて」。懐かしい映画は心と翼が逆ですね。Mac、玉突き、エクシーガ等々。

7月の雨

2017-08-13 23:25:59 | あの頃
 さる7月28日、行ってきました東京ディズニーランド。前日、仕事でトラブり、休むのが心苦しい時でしたが、ホテルとチケットが無駄になるのを何とか阻止して、金曜日の朝、出発。8時には家を出てひたすら南下。途中、守谷SAで休憩し、会社の携帯が鳴り出したのが都内に入ってのSA。嫌な予感がしつつも掛け直しす。とりあえず終了。そのままTDLに向かう。ナビを「変なホテル」にセットし、ホテル前の駐車場が空いていたので、そのまま駐車。時間貸しで24時間だと定額だと思っていた(大間違いに気づくのは翌日の出発時)。車を止めてホテル前からバスでTDLへ向かう。10時頃だったかな。TDLには11時頃に入場。そのままアトラクションに並ぶ。意外に空いていたと思う。夏休みだし、金曜日だから混んでいるだろうなの考えは、間違っていたようだ。乗った事が無いものに並べばいいのにと思ってるけど、好きなのに並ぶの良いらしい。前にもやった事があるアトラクションでは正直つまらない。暑いし、水かけのイベントがあり、水浸し。でもすぐに乾いた。少しアトラクションに参加し、エアコンの効いたお茶コーナーでしばらく過ごすというパターンを続けて夜のパレードに備える。正直、見ても見なくてもそんなに気にしないのだが、どうしても見たいとの賛成多数によって見る事に。座って待っているのがキツい。暑い。夜のパレードを見て、ホテルに戻る。変なホテルは受付がロボットの恐竜だ。チェックインを済ませて、部屋に入るとコンシェルジェも部屋にいてロボットだ。ハロみたいなヤツ。夕食がまだだったが、食べに出かける余裕も気力も無く、前にあるローソンでお買い物。次の日も早かったので早めに就寝。実を言うと仕事のトラブルが頭を離れず、参っていた。小心者だなと改めて感じてもいた。
 翌日は曇り空だった。28日は憎らしいくらいの快晴だったと思う。今日は幕張にあるデカイと評判のイオン、カンドゥーで遊ぶ予定だった。ホテルは朝食付きだったので、ガッチリ食べる。いつも事だけど。カンドゥーのあるイオンはまではそんなに時間がかからないと携帯のナビが言っていた。入場時間が決まっていたので、遅れる事は許され無いだろうなとも思っていた。車を出す段階で駐車場は単なる時間貸しで時間いくらがそのまま請求されていた。オイラもよく見ておけば良かったのに悔やまれる。朝のカンドゥーはまだイオン自体がオープンしていなく、ガランとしていたが、入り口がわからない。これには参った。しばらくウロウロしてやっとこさ見つけた時には予定時間を少し回っていた。要は職業体験アクティビティのようなもので、体験した職業ではきちんとガバスのような(知ってる?)カッチンと呼ばれる通貨の給料を頂ける。家族席も決まっていてゆったりとしていた。正直、空いていたと思う。席はガラガラだったし、土曜日の午前中でもこんなもんかと感じる程の空きよう。かなりの職業を体験できた。やる気さえあればもう少しイケたと思う。食事も(オイラは残り物少量だったが)美味しかった。午前の部は14時までだったので、終わってモールの探検をする事にした。車でウロウロしていた時から感じていたが、かなりデカイ。建物が普通のモール、ペットのモール、家族用のモール、運動用のモールと分かれており、普通のモールに美味しそうなタイ料理の店があり、そこまで歩く事にした。遠い。セグウェイがあってもいいし、歩く歩道があってもいい(人が多すぎて乗り切れないだろうけど)。トムヤンクンラーメンは美味かった。車の駐車料金ギリギリの時間になっていたので、一度出す。また戻ってみると再度モール内でお土産を探す事になった。また離れた普通のモールまで行き、お土産屋さんを探す。これがそれっぽいのが見つからない。インフォメーションでウロウロしてると「サイトウさんだぞ」のフレーズでお馴染みのお二人が後ろを通り過ぎて行った。最初はその相方さんが目に入り、誰だっけと考えていると隣のスーツ姿のサイトウさんに気づく。ヘェ〜と思って眺めていたが、吉本の舞台が宣伝されていたのを思い出した。それで来てるんだなと思って、お土産を漁っていた。お土産も買い終わり、帰路につく事にしたが、目に入ったのがコストコ。そう言えば家に帰ってからの晩酌用ウィスキーが切れているのを思い出した。急ぎコストコへ。これまたデカイ。デカイアーリーを買って首都高に乗って常磐道へ。友部でワンストップして、家に着いたのはかなり遅かった。仕事のトラブルが無ければもっと楽しめたのは言うまでも無い。

ドクロの旗の元に

2017-07-23 23:07:49 | あの頃
 キャプテンハーロックはかっこいいなぁ。古代守が初期設定でハーロックだったんだよなぁとふと思い出した。でもって小学校の時、ディズニーランドでどうしても乗りたかったのがカリブの海賊。ドクロの旗も買ってもらいました。まだあるかな。

 さて、映画「パイレーツオブカリビアン/最後の海賊」を観てきました。約2時間ですが、退屈はしません。終わったなと思っても席を立たないこと。これはヤングシャーロックの時に映画開始前に出てきた注意事項でした。この手法ってこの映画からじゃないかな。しかも最近、これが多いので、警戒して終わったと思っても外には出られません。続編あるのだろうか。

 昼間は郡山で映画でしたが、結構な雨でした。映画館の隣に車を止められたので、さほどでしたが、歩くならば傘は絶対必要くらいの降り。でも空は明るいし。その後、車屋さんに行って色々打ち合わせ。長かったな。そんなこんなで土日が過ぎました。今週も忙しいな。

図書館警察は図書館で

2017-07-18 22:02:21 | あの頃
 ホワイトロックにある図書館だっけ? 昔読んだキングの小説。先日もラトブ図書館に行ってきました。予約をしている騎士団長殺しがどうなっているのかついでに見てきたが、80人くらい待ち。下巻なら60人くらい。先に下巻にするか…って無理ダァ。
 結局借りたのはまたまたキング。読むのが無い時はこの方に限る。読み始めました。

 でもって甥っ子と姪っ子、そのお母さんと一緒に行ってきました茨城県水戸市。目的はコスコ〜じゃなくてコストコ。先に内原のイオンで買い物して、その後、一般道でコストコ行ってファッションクルーズという順番。お昼ちょっと前に着いたけど、すでに立駐や近場の平面はいっぱい。買い物終えた人が出るタイミングを狙って皆停めているようだ。しばらくマグロかカツオかというくらいグルグルしてたけど、アホらしくなって立駐を出る。外に出ると少し陰になっている平面ががら空き。普通に停められた。すでにフードコートにいるそうなので、行ってみるとお昼時だし当たり前に混んでる。イオンに入る前に見かけた山岡家に行きたくなり、独り山岡家へ。あの辛味噌が時々どうしても食べたくなる。大辛で。
 少し離れているけど、歩けない距離じゃ無いし、独りなので、カウンターは並ばずにゲット。やはり辛味噌を注文し、しばし待つ。漫画があるのもポイント高し。いわきの山岡家しか知らないけど、こっちにも漫画がある。素晴らしい。カメレオンを懐かしながら読んでいた。辛味噌、ご飯が出てくる。ニンニクを入れたいところだが、まだ車中が長そうなので諦め。汗を流しながら完食。美味い。でも毎日食ったら病気になるだろうな。

 外に出るとさらに暑い。何度あるんじゃと言いたくなる程、暑い。イオンに入ると大して涼しくも無いけど、外に比べると天国だった。ゲーセンで時間を潰し、タダコーヒーをいつものように飲む。夏場だとアイスになっているのが、嬉しい。買い物も終了し、いざコストコへ。

 一般道をしばらく走り、喉が渇いたのでコンビニへ。ローソンだ。アイスカフェオレはローソンが一番か。

 コストコ到着。珍しく混んでない。車もちと近辺はきつかったが、問題なく停められた。コストコバックを持っていざ入店。オイラはさほどお目当は無いけど、家電は楽しい。モバイルバッテリが目立つな。実は2つ貰って2つ買ったので、モバイルバッテリが合計4つある。いやiPhone 4s用も含めると計5つだ。いや、待てよ、バッテリ搭載の新品iPhoneケースを入れると計6つだぁ。こちらは今使っているiPhoneのバッテリがヘタったら使おうと思ってる。キャンプに行かないけど、キャンプコーナーも楽しい。車中泊用の寝袋を以前買った事がある。後は正直、カート押し係になっているだけだった。いわきでは雨になっていたそうだが、こちらは天気は終日良かったと思う。ほぼ屋内だったが。ドライアイスでプルコギを冷やして、ロールパンを車に詰めて、ファッションクルーズへGO!!

 まあ、見るとこはペットショップくらい。トイレが使用不可となっており、端から端まで歩かされて、正直しんどかった。施設のほとんどのトイレが使えないって…、なんだってんだ。

 そして晩御飯。何食べる?ってなって、結局、フードコート。でも目当てのお店はしっかりチェックしてあった。Pepper Lunch、ぜひ食したいお店。そしてついにペッパーライスを注文。熱々をかき混ぜて食べる。アチい〜と言いながら、さらに食べる。美味いな、これ。ビール飲みたいのを我慢して完食。美味かった。

 家に着いたら、すでに21時過ぎ。高速で親戚を見つけて追いかけるがオービスちょい手前だったので、自重。しかし、追いつく。そんなこんな3連休真ん中でした。家に戻ってからビールを飲んだのは言うまでもない。

プラシボ効果なのか…。

2017-07-15 11:20:25 | あの頃
 車を買った頃、エアコンはガンガン効いていたなぁとふと思い出した。で、最近、暑い日が続いてエアコンの効きが悪い事に気づいた。ネットでBOSCHのフィルターを探したけど、送料込みで約4,500円。う〜ん、と考えていたら会社で付き合いのあるGSで4,500円プラス消費税であった。今日、交換できますと言われてそのまま勢いで交換。早速、エアコンをつけてみるとガンガン冷える。交換した以前のを見せてもらったけど、真っ黒黒助より黒い。いろんなゴミも付いていた。これじゃあ効くわけないなぁと思いながら、冷え冷えになった車を運転しながら思った金曜の夜。確か今日からビア博やってるとふと思った。