goo blog サービス終了のお知らせ 

心は翼につけて

福島県いわき市から発信の「心は翼につけて」。懐かしい映画は心と翼が逆ですね。Mac、玉突き、エクシーガ等々。

今日はワンコ

2007-07-22 22:05:04 | あの頃

 ウチのゴールデンレトリバーのリオンは、毛皮を着ているせいか夏は暑くてフガフガしてます。夜中にクーラーが止まると起こすし、夏場に近寄られると暑苦しいです。
 独りに慣れていないので、誰かと寝ないと吠える。階段が降りられなくて吠える。抱えて降りた。その後、階段には滑り止めを着ける事になる。手間がかかる。

 でも、いなくなってしまうと、その存在の大きさがわかりました。10年間、家の中にいるのが当たり前のリオン。家に帰ると出迎えたリオン。家にいれば、どこかにリオンはいたけど、今はいない。あまりに突然、逝ってしまうから、みんなが君のいない事に、耐えきれないじゃないかぁ~、バカヤロォ~~。


今日のワンコ

2007-07-19 22:23:12 | あの頃

 パッとしない天気が続くなぁ。梅雨が明けたら猛暑になるのかな。暑いのはウチの毛皮のワンコ、ゴールデンリトリバーのリオンと一緒で苦手です。

 そーそー、ウチのワンコは今年の6月で10歳。家に来てから8月で10年になる。まだソファの下にびびると逃げ込めるくらい小さかった。身体がでかくなってもぐり込めなくなるのは数ヶ月後。いたずらばかりして、針金で口の中を切り、緊急入院したのも幼い頃。あの時は4針くらい縫ったんだっけ。兎に角、ビビリ。

 そのビビリ癖は直らず、誰かが大きな声を出すと、ビクッ。散歩の途中で看板が揺れれば、ビクッ。叔父さん宅のチワワに追いかけられた事もあり。車に乗せれば、フガフガやりながら前後移動し、運転席にまで来ようとする始末。毛だらけになるので、乗せたくない。

 疲れてる時の散歩は面倒だし、室内にいるので家中毛だらけ。たまに空中に毛が舞ってる時があるもんね。スーツだと家の中では座れない。正直しんどい。


やさしく歌って

2007-07-12 23:15:48 | あの頃

 不思議と「手に入れたい」と熱望していると、難しいこと。案外、ふと転がっていたりする。
 Killing Me Softly With His Songが好きでいつかCDくらいは欲しいと思っていた。ネスカフェのCMで使われていた(?)あの曲。聞けば日本の人なら「ああ、あのコーヒーの」って思い出すだろう。
 前回も書いたけど、手持ちのCDをiTunesに今日も登録というか、MP3化していた。見慣れないCDが出てきた。ずいぶん前に叔父さんからもらったアルバムだ。存在すら忘れていたアルバムだが、発売年はしっかり1988の文字が。しかも当時はタイトルすら知らなかったKilling Me Softly With His Songが入っていた。ラッキー。
 叔父さんは今で言う安売り家電のお店で働いており、好景気だったこの頃は、いろんなモノを持ってきてくれた。オイラが当時のその叔父さんくらいの年代になったんだと感じてしまった。


初夏の夜

2007-07-10 00:43:32 | あの頃

 夏の虫はまだ鳴かず、久しぶりに早く帰った夜はコーヒーのせいもあり、とても長く感じられる。
 現在、手持ちのCDをiTunesで保存中。以前のライブラリは250Gの外付けHDと共に消え去りました。何も残らなかった。がっくし。Dsikウォ…Data猿…もダメだった。皆さん、お気を付けて。

 ホント、今日は早く帰りました。日が長くなったも手伝ってか、明るいウチに帰宅なんてウキウキでしたよ、まったく。定時18時なもんだから。家帰ってちょっと眠ってもまだ時間あった。お陰で全然眠くない。明日の仕事に差し支えるっツーの。

 iTunesのライブラリはとても多種多様。百恵ちゃんが聞こえてきたと思えば、エアロスミスが歌ったりと。iPod欲しいな。

 仕事の懸案事項が残ってるのが恐ろしい。どうしましょ?