goo blog サービス終了のお知らせ 

心は翼につけて

福島県いわき市から発信の「心は翼につけて」。懐かしい映画は心と翼が逆ですね。Mac、玉突き、エクシーガ等々。

健闘

2006-02-21 23:14:53 | あの頃

 岡崎選手、奮闘!! お疲れ様でした。同世代、イケルとこまで行く人を見せて頂きました。オイラもしっかりしなきゃ。

 さて、映画「フライトプラン」観ました。ジョディ、さすが…。ケンカ強そうだし。観て損しませんよ。

 大洗でイルカとアシカのショーを観ました。あんな風にサメを調教したら面白いだろうなとふと思いましたが、そんなヤツはいないだろうな、きっと。

 諌山実生さんのアルバム「WOMAN」、通勤の際は3000円くらい出したCDなので毎日聴いてます。感想? こういうのは感性の問題なので。
 彼女の「恋花火」「六月の歌」が入ってるアルバムは好きです。4枚のアルバム、実は全部持ってるんです。1年1枚のペースでアルバム出してるんだ。凄いペース。
 ラジオもオンラインでダイジェスト版が聴けるし。オイラ実は聴きました。「ドラ」という歌が番組中流れるんですが、フレンズの「Smelly Cat」はとても面白く耳に残ったなぁ。

 諌山実生-ドラを聴きながら。


応援よろしく

2006-02-15 01:42:41 | あの頃

 今日(昨日かな)はバレンタイン。岡崎選手、現在一周目終わり第3位。負けるなぁ~。

 アメリカで長野を観てました。部屋にTV無かったので共同テレビで皆で観てました。周囲は多国籍で皆自国を応援。その風景も楽しい感じでした。清水選手が金を取ったとき、オランダ人のお姉さんが「君たちの国でしょ」と言っていた。誇りに思えたもんだ。
 初めて岡崎選手をテレビで観たのも長野の時。以来ファンです。ミーハーなもんで。同年代であそこまで行ける人間は一握り。しっかり!!

 スピードスケート女子500メートルを観ながら。


タンゴタンゴ

2006-02-07 22:38:03 | あの頃

 寒い日が続きます。ついに風邪らしいものを引きました。が、たっぷりの睡眠と摂生で何とかダウンを免れたオイラです。

 大きな動きはなく、仕事もぼちぼち始まり、「やりたくねぇ~」と言いながらもやらなきゃならず。2月は「あっ!!」という間もなく始まっちまった。

 はい、仕事はしてますよぉ~。生活のために仕事はしてますよぉ~。今日は海で休憩してましたが、突然の来客。携帯で許可無く撮って公開してしまいます。肖像権を侵害してないといいのだけど。寒空の下でも元気そうでした。

Neko PINK SAPPHIRE-P.S. I LOVE YOUを聴きながら。


体調不良につき

2006-02-05 00:49:15 | あの頃

 風邪も治り調子も良くなり早速飲みに行きました。アホゥ…。やはりというか案の定、ぶり返し休みというのに一日グタぁ~とお休み。日曜日も安静にしとこう。
 古い知り合いの店閉まってしまう。とても残念。また何か初めてくれるのを期待したい。

 テストも無事に終了。一つだけ受けれないのが発生した以外は受けました。ちょいと怠けたので結果は自ずと明らか。
 さて、ホッとするのも束の間、次の申し込みをしないといかん。科目は明日にでも選んで申し込みしないといけません。

 だいたい怠けてるときって自分でわかる。部屋から動けないモーモー牧場に入り浸り。懸案事項が貯まっていくが動けない。モウモウモウモウ。

 Daniel Powder-Bad Dayを聴きながら。