goo blog サービス終了のお知らせ 

心は翼につけて

福島県いわき市から発信の「心は翼につけて」。懐かしい映画は心と翼が逆ですね。Mac、玉突き、エクシーガ等々。

old is ...

2010-09-25 23:49:51 | あの頃
 棚の奥にあったオールド。ダルマの愛称も可愛らしく聞こえてきます。オイラも昔からあるウィスキーだなぁという印象があります。

 あと思い出す事と言えば、田中裕子さん。オールドのCMと言えばオイラはこの人。かもし出す雰囲気、纏う気配、色っぽいですね。ジュリーも惚れますね。子供心に強く印象に残ってます。
 
 解凍したウニ、カニ味噌、そしてオールドウィスキー。う~~ん、やはり栄光の80年代、昭和の人なんですよ。

Old2


洗濯カゴ一新でカゴ選択に悩む

2010-09-20 23:10:20 | あの頃
 いつもの洗濯カゴがボロボロ。こりゃ、買わないといかん、ずっと思ってました。しかし腰が重く、体重も重くなったのが原因かどうかわかりませんが、何故かほったらかしでした。
 しかし、某○トリでついに購入。なんちゃない。やっとこさ、買いました。

 途中、昨年からやって来たエクシーガの燃費計が気になり始める。以前のRAV4のラブちゃんはフルタイム4駆、満タン法でリッター約8km。スバルで購入するときは平成の燃料騒動が落ち着きだしたとは言え、まだまだ気になる燃料費。
 「以前よりはきっと良いですよ。」と言われて2009年9月のマイナーチェンジ経てCVTになり、購入費用の関係でAWDじゃないFF車。リッター15kmとカタログ性能は同じ車種随一。しかし、ほぼ街乗りでの燃費計は8~8.9kmを指す。満タン法だとリッター10kmくらい行くんじゃないかなぁと淡い期待を抱き、ガソリンスタンドへ。
 51リッターの給油で走行距離は449km。さてリッターを割り出してみると…。約8.8kmと出てきました。燃料計は正確ですねぇ~。結構エコゲージを気にして走っているつもりなんだけどなぁ。

 モバイルに興味が出てきました。無線LANスポットを使えるシステムに申し込もうとあれこれ探しております。ヤフーだと他のサービス併用で月額210円。インターネットを使い始めてからずっとお世話になっているOCNさんが315円。値段だけ考えればヤフーかなぁ。どちらもマックで使えるってのは結構良いような気がしてきた。

 先週の金曜日、仕事で英語を使う事がありました。あまりに話せなくなっている自分が哀しくなりました。情けない。


目の前にある真実

2010-09-12 23:15:52 | あの頃
 とてもお腹が空いていました。子供の頃、母の実家でおにぎりと言えばこちら。若生のおにぎり。子供にはなかなか噛みきれずに、おにぎりがボロボロになった記憶があります。
 でもホント美味しかったな。温かいご飯を若生で握る。それだけでもご馳走でした。
 先ほど食べましたが…、そんなあなたが大好きです(滝川クリステル風に)。Wakaoi


Dogwood

2010-09-11 00:43:11 | あの頃
 旧い友人から「ハナミズキ」を借り、聞かせて頂いた。とても良い歌でした。オイラが貸してくれと言ったので…。前々から良い歌だなぁと思っていたのです。メタルに録るかクロームに録るか。あの白いところを上手に鉛筆で避けるのも難しい。悩みどころです。

 さて、貸してくれた友人とオイラには関わりが深い歌です。貸してくれた友人は覚えているでしょうか。今思うと宝物のような瞬間でした。曲もそうですが、曲名にも惹かれたのでしょうか。

 


花火大会の夜

2010-09-07 23:37:48 | あの頃

 昔々のある夜、花火大会を見に行きました。ビーチで見物、こっそりラム酒を紙袋に潜ませておりました。チビチビやりながら、花火はドコドコ上がってオイラは良い感じに酔っぱらい。
 イングリッシュベイという。住まいからほんの数分。歩くと潮風が気持ち良いが、その頃のオイラと言えば何を楽しめるわけでもなく。ただただ日々を過ごしておりました。今でも町中をトボトボ歩いているオイラが見える。

 そんな夏も終わらないですね。まだまだだぜぃと言っているのが聞こえてくるようです。そしてオイラはご馳走になりました。1,580円くらいのランチ。おごって頂けなければ決して食べる事のできないランチタイム。美味い以外に何を言えばいいのでしょうか。Photo