goo blog サービス終了のお知らせ 

心は翼につけて

福島県いわき市から発信の「心は翼につけて」。懐かしい映画は心と翼が逆ですね。Mac、玉突き、エクシーガ等々。

無計画旅行記、往復約1000km

2015-09-29 22:59:08 | あの頃
 小さな頃から遊びに行っていた青森県に行ってきました。忘れないうちに内容を書いておこう。

 9月25日の金曜日、送別会でした。19時から。同じ部署でしたので出席しない訳にはいかず、出席と相成りました。そして21時には店を出るつもりでしたので、最後の挨拶をお聞きして一足先に席を立ちました。

 そして実家へ。青森に持って行って欲しいと母から言われて、大量の荷物を車に積み込みました。30キロの米×2(精米してない)、大きな樽×2、お土産の入った紙袋×多数(多くて分からん)、そして自分の寝床を作る。2列3列目を倒してonly styleの車中泊マットをひく。横になるスペースはこれで確保。寝るにも問題無いようだ。そして家に帰り、お風呂に入って準備していたお土産を車に入れる。ビーチサンダルをどうしようかとしばらく悩んだけど、持って行くのは止めにした。

 深夜割引を再チェックして0時前でも大丈夫そうだ。と言ってもETCバーをくぐったのは23時半。線量が高い常磐道を北へ向かってひた走る。高速乗る前にセブンで大きい方のコーヒー、大きな麦茶×2本をもちろんゲット。遅い車を追い越し斜線のたびに横目に見て、ひたすら走りました。何故か仙台東部道路で東北道へ入ってしまい、ロスタイム。ナビが古かったのさと自分に言い聞かせ、今度は東北道をひたすら北へ。
 もうちょっと行ける、もう少しか、花巻かあ、何かムカつく。こうなりゃ、盛岡越えちゃる。と何故か張り切り、ほぼノンストップで岩手山サービスエリア。とうちゃ~~く。

 固まった身体をほぐしながらサービスエリアをうろつく。午前3時過ぎだと言うのに食堂が開いていた。小腹が減っていたので普通に食べられそうでしたが、総菜パン一つにしておきました。さっき買ったお茶を飲みながら平らげて寝る準備。運転席後ろ側窓のカーテンを助手席後ろにくっつけて、朝日を浴びないようにして、正面のシェードをくっつけて、助手席をペタンと倒してと思ったら倒れない。助手席はペタンとは倒れないんだとがっかりしながら、靴下抜いて、寝袋出して眠りに入ったのが03時半。なかなか寝付けない。と思っていたら寝ていた。隣に大きなトラックが止まり、騒音で目を覚ました。7時ちょい過ぎだった。トイレに行きたくなり、面倒だけど行って来た。コーヒーを買って車に戻る。食べる物は親戚の家で食べるつもりだったので、やめ。テレビを岩手にセッティングしてコーヒーブレイク。

 さて、一路、八戸へ。

シルバー船長

2015-09-19 23:18:04 | あの頃
 昨晩は飲み会でした。FBではお知らせしたようにドブにはまってすッ転んで、擦り傷を負いました。未だに痛い。

 さて、その飲み会の席。おでん屋さんでした。と言ってもいわき市には屋台は無いので店舗です。昔、連れられて行ったお店がフラワーから真ん中へ移り、リニューアル(この意味が分かる人はいわき街中通です)。以前のお店は常連さんが静かに飲むような、かなり大人の雰囲気のお店でした。新しいお店はわいわい飲める感じです。

 その席で、仙台出張帰りの参加者がいたので、話題は仙台へ。うち一人が、
 「嵐が来るから、遊びに行くのやめた。」と言いました。オイラはそうか、嵐が来るのかと心配になり、ヤフー天気予報を確認。しかし、いわき市にはそんな予報は出ていない。おかしいなと思いつつ、話を聞いていました。隣県だし、嵐が来るなら福島もそれなりの予報は出るんじゃないかなと不思議に思っておりました。そしてついに口を挟みます。挟まなきゃ良かった…。
 「いわきにそんな天気予報出てないよ。」と言うと場が固まりました。そう、言わずもがな。ジャニーズの嵐が来るので人がいっぱいになり、宮城は混むと言う話でした。

 う~ん、恥ずかしい。しかし、その数時間後はドブにはまりもっと恥ずかしい事になるのですが、そんな事とはつゆ知らず。ビールをガンガン飲んでおりましたとさ。