goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やれやれ(^-^;

2020-10-29 16:50:00 | ノンジャンル
腰の具合が良くなっているので外出をと思って準備しているところへインターホン、8時40分過ぎにも関わらずJPさんの配送、待ち望んでいたといえば待ち望んでいたのだけれど発注は一昨日の20時過ぎ、足掛け3日だけれど実時間は36時間足らずでの配送に(@_@。・・・思わず朝早くからありがとうって・・・こう見えても私はお礼の言葉を言うのは全くためらいが無く、買い物をして商品を受け取るときにもありがとう、食堂を出るときにはご馳走様って無意識に言えてます(*^^)v

そんなことはどうでも良くって、昨日の昼から充電しっぱなしの古いスマホをもって出かけなくてよくなったってだけでも心は(*^^)v・・・早速開封して中身を確認、データの移行作業を始めて、今まではロックなんてかけたことが無かったのに今回は生体認証を使って(見られて困るようなやましいことはないけど(^-^;)、作業の一環としてロックナンバー設定作業があるのだけれどまったく無意識、データやアプリの移動などを済ませ昼から少し出かけて帰宅後におサイフケータイ機能を設定していないことを思いだして作業に・・・

この段階でもドコモに電話して作業の進まない部分を教えてもらってなんとか・・・シムカードの抜き差しには電源オフは常識、作業を終えて新しい方を再起動、生体認証だから簡単って思っていたのはここまで・・・画面に再起動後はロックナンバーの入力が必要ってメッセージ、浮かれて作業をしていたから全く記憶に無く、スルーで次の作業に取り掛かっていたって認識だったので何をやってもダメ、今度はドコモの違う部署へ電話して同一機種で私が言ったとおりに作業してもらうと、生体認証を完了させるには絶対にロックナンバー入力が必要って説明に頭の中は真っ白・・・電話の向こうのお兄さんが心当たりのある番号をとか何とか私の記憶を引き出そうって言葉をかけてくれて・・・最後にふと思いついた番号を入力したら見事に(*^^)v

この時はまったく無意識に心の底から「ありがとう、助かりました」って向こうには見えないのに頭を下げながら何度言ったか?・・・最悪の場合はショップへ出向いて初期化以外に方法がないって言われてからだったので本当にうれしくって…この間17分ほど、新しい機種が来たってことで舞い上がり、最悪今日は使えないってことでどん底に沈みって何とも精神的に疲れた移行作業でした(^-^;

相方さんの機種変の時はあっさりとできたから今回も簡単って多寡をくくっていてひどい目に合うところ、親切丁寧なサポートに助けられました。

このところ携帯プレーヤーをBGMとしてスピーカーから流していて、なぜだかはまっている竹内まりやを繰り返し、今朝相方さんからエンドレス竹内まりやって言われて今はZARDをかけてます・・・ここ最近で私の車に乗ってもらった方も同じ感想を持っていたかな?竹内まりやを嫌いな人はそんなにいないと思うのだけれど、乗っていただいた方々、ごめんなさいね・・・いやだったら遠慮せずに言ってください。ナビの中には昭和演歌から乃木坂まで幅広く入ってますのでそちらだったら・・・ただし順不同で何が出て来るかは持ち主の私でさえ把握してないので(^-^;