goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

書いた端から・・・

2019-06-13 15:32:00 | ノンジャンル
昨日ここで来シーズン向けのレース用シューズが無くなるってことを書いて、数時間してからネットで探していたら今のと同じものがアップされていて、税別6000円以上なら送料無料・・・20円足りないってことでもう1足物色、色違いで良いなと思ったのは売り切れ、違うモデルも検討したけれど、底の素材が違うってことで見送り、で結局同じものを2足、溜まっていたポイントも使ったので1足5000円チョッと(*^^)v・・・先日現行商品と型落ちの価格差に触れたけれど半額じゃなくほぼ3分の1、違いの判らないじじいには嬉しい買い物です(*^^)v

今の変態走り込みをやるようになる前は、フルのレース後4日目の午後になって筋肉痛が消滅ってパターンだったから今回もと思っていたところ、昨日少し走った効果?今朝はスッキリと痛みが消えていて、後遺症らしきものは両足脛の張りだけ、となれば走ろう(*^^)vってことで、両足にテーピングをしていつもの河川敷へ、ペースは通常より若干遅いかなって感じだけれど、無理は禁物、流れに任せているうちに7キロくらいから7分を切るようになって、その後は終了まで全て6分後半で23キロ強をトータル6分53秒平均・・・ほぼ高山前に戻っているかな(*^^)v

シャワーを終えてから洗濯機を回したままガソリンを入れるついでに洗車機へ、明日は雨らしいけれど最近水洗いしかしていないので雨が降るとべったりとなっていたので、ちょっと贅沢なボタンを押して撥水効果を持たせて、あとの手入れが楽なようにしておきました(*^^)v

先日は飛騨高山、今度の土日は長野県の高山村・・・ランじゃなくて自転車のイベント、後輩のTさんが中心になって行う日本初の企画「JBT」のお手伝い、M先輩と御在所エクスパーサ待ち合わせ、同期のHさんも茨城県から来て、超ミニOB会です(^-^;

https://japanbiketechnique.org/

天気予報は雨の確率が高く、スタッフとしての参加なので寒さ対策が必要、基本的に冬物は片づけて有るけれど、富士山グッズを活用して楽しんできます(*^^)v・・・観戦無料ですので、興味と時間のある方はぜひ現地へお越しください、YouTubeでのライブ配信も予定されています。

16日は桑名で昨シーズンのお疲れ会、JBTのお手伝いは昨年半ばくらいから決まっていたので残念ですが参加できず、皆さん帰りの電車を乗り過ごさない程度に楽しんでくださいね(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする