月曜日から地元の大会エントリー開始、例年あっという間に枠がいっぱいになってしまうので当日になって迷っている暇はないのだけれど、今年は東北の方の大会に参加したいって思ってエントリーしたのはこちらの大会と被ってしまって・・・昨年のエントリーは少しで遅れてダメもとが成功、久しぶりの大会ってことでスタートを後ろの方からでスタートロスが大きくてタイム的には不本意ながら、それなりに走れることを確認して、その後の年代別入賞ラッシュに結びついたってこともあって・・・
もう一つ大きな理由として現実的な問題として、すでにエントリーを済ませている大会への参加費用・・・時間はあるにしても距離的に普通電車の乗り継ぎは非現実的、フェリーを使えば近辺の大会に宿泊を伴う参加に若干上乗せする程度なんだけれど、新幹線を使うと初めての路線を使う魅力が大きい、でもその代償となる出費がとんでもないことに・・・月曜日朝5時まで悩む時間は有るので、高山を走りながら真っ白になった頭で考えてみようかな(^-^;
今日は走らなくても良いって気持ちも有ったけれど、小雨に誘われて少し・・・午後から足圧をやってもらってスッキリ、一番最後に首をやってもらって、それまで常態化していたので首が回らないようになっていたことを忘れていたのを思い出し、とっても楽に首が回るようになりました・・・ついでに財布も中身がずっしりになって首が回るようになれば言うことが無いのですが(^-^;
フルの大会前だとこの時期は変形のカーボローディング・・・普通の生活なんだけれど、ご飯などの炭水化物の摂取量を増やして大会に臨むってことをやっているのですが、100キロは途中でエネルギー補給をきちんと行わないと走れない、ということであまり事前に詰め込むってことはせず、久しく忘れていたウォーターローディングを昨日からやってます(*^^)v
気になる現地の天気は、雨だったのが晴のち曇りに変わり、気温も27度まで上がるってことに変わってきて、走るのには少し厳しい気候になるのかなって思ったりもしてますが、5キロ程度ごとにエイドは有るらしいから、全エイド制覇の気持ちで動けば脱水症状やガス欠は避けられると思って動きます(*^^)v
もう一つ大きな理由として現実的な問題として、すでにエントリーを済ませている大会への参加費用・・・時間はあるにしても距離的に普通電車の乗り継ぎは非現実的、フェリーを使えば近辺の大会に宿泊を伴う参加に若干上乗せする程度なんだけれど、新幹線を使うと初めての路線を使う魅力が大きい、でもその代償となる出費がとんでもないことに・・・月曜日朝5時まで悩む時間は有るので、高山を走りながら真っ白になった頭で考えてみようかな(^-^;
今日は走らなくても良いって気持ちも有ったけれど、小雨に誘われて少し・・・午後から足圧をやってもらってスッキリ、一番最後に首をやってもらって、それまで常態化していたので首が回らないようになっていたことを忘れていたのを思い出し、とっても楽に首が回るようになりました・・・ついでに財布も中身がずっしりになって首が回るようになれば言うことが無いのですが(^-^;
フルの大会前だとこの時期は変形のカーボローディング・・・普通の生活なんだけれど、ご飯などの炭水化物の摂取量を増やして大会に臨むってことをやっているのですが、100キロは途中でエネルギー補給をきちんと行わないと走れない、ということであまり事前に詰め込むってことはせず、久しく忘れていたウォーターローディングを昨日からやってます(*^^)v
気になる現地の天気は、雨だったのが晴のち曇りに変わり、気温も27度まで上がるってことに変わってきて、走るのには少し厳しい気候になるのかなって思ったりもしてますが、5キロ程度ごとにエイドは有るらしいから、全エイド制覇の気持ちで動けば脱水症状やガス欠は避けられると思って動きます(*^^)v