先日発表したプランの変更です。
第2回京都(大津)~四日市OBK(案)
昨年、雪以外のあらゆる天気に恵まれたマラニック第2弾を予定しています。ただし現在のところサポート車(募集します)は未定・・・最悪の場合はサポート無しです。
基本プラン、土曜日にJR四日市 から京都行最終21時49分、大津着0時04分・・・1、620円
三条大橋(大津駅)~主に旧東海道経由で四日市(満殿の湯)を予定しています。
三条大橋発はサポート車 有りの場合、荷物も夜間装備だけで(104k)
サポート車無しは大津駅スタート、着替えや入浴グッズは我が家でお預かり(満殿の湯 まで200m程度)、JRに乗るのが恥ずかしくない程度の着替えだけを持って走ります(90k)
我が家で荷物をお預かりの場合、事前に持って来てもらうか、当日JR四日市へ送ってもらいますのでその時に荷物をお預かり、時間は21時40分くらいまでにお願いします。
肝心な日程ですが8月20日夜出発でランは21日もしくは1週間後の27日夜出発で28日をランです。滋賀県内R1は歩道が少ないので旧道をメインに通り・・・満殿の湯まで、トータル104kほどです。時間によっては亀山以降で四日市までワープも有り。遅くとも17時頃のゴールになるようにコース等の最終決定を行います。
参加ご希望の方は20~21日か27~28日の区別とサポート車が無い場合の荷物をどうするかも含めて連絡をお願いします。希望者の多い日程で行います。スタート地点等参加者のご希望に沿う形での変更可能です。
サポート車を出していただける方がみえましたら大歓迎です・・・ガソリン代等費用はランナーで負担させていただきますのでこちらも連絡をお願いします。
第2回京都(大津)~四日市OBK(案)
昨年、雪以外のあらゆる天気に恵まれたマラニック第2弾を予定しています。ただし現在のところサポート車(募集します)は未定・・・最悪の場合はサポート無しです。
基本プラン、土曜日にJR四日市 から京都行最終21時49分、大津着0時04分・・・1、620円
三条大橋(大津駅)~主に旧東海道経由で四日市(満殿の湯)を予定しています。
三条大橋発はサポート車 有りの場合、荷物も夜間装備だけで(104k)
サポート車無しは大津駅スタート、着替えや入浴グッズは我が家でお預かり(満殿の湯 まで200m程度)、JRに乗るのが恥ずかしくない程度の着替えだけを持って走ります(90k)
我が家で荷物をお預かりの場合、事前に持って来てもらうか、当日JR四日市へ送ってもらいますのでその時に荷物をお預かり、時間は21時40分くらいまでにお願いします。
肝心な日程ですが8月20日夜出発でランは21日もしくは1週間後の27日夜出発で28日をランです。滋賀県内R1は歩道が少ないので旧道をメインに通り・・・満殿の湯まで、トータル104kほどです。時間によっては亀山以降で四日市までワープも有り。遅くとも17時頃のゴールになるようにコース等の最終決定を行います。
参加ご希望の方は20~21日か27~28日の区別とサポート車が無い場合の荷物をどうするかも含めて連絡をお願いします。希望者の多い日程で行います。スタート地点等参加者のご希望に沿う形での変更可能です。
サポート車を出していただける方がみえましたら大歓迎です・・・ガソリン代等費用はランナーで負担させていただきますのでこちらも連絡をお願いします。