今日の記録会で「4時は辛い・・・」との声が出ていましたが・・・湯の山線沿線の方でも別名(伊勢治田)のミニストップで合流可能です。
湯の山線始発で近鉄四日市が5時51分着、6時1分の名古屋行き急行で富田6時6分着、7分発の三岐(始発)で伊勢治田6時50分・・・ミニストップまで10分程度ですから7時の合流が可能です。
ミニストップから水晶の湯
までは18k程度、距離が物足りなければ7時にミニストップで合流できるように自宅をそれぞれ出ていただければいいかと・・・
湯の山線沿線以外の方でも、6時7分の三岐富田発に乗車可能な方はその分ゆっくりと出来るかと思います。
合流予定の連絡をいただけば、こちらが早く着いていても間違いなくミニストップで到着を待ちますが、連絡の無い場合は、私はともかく同伴者がUさん・・・すっ飛んでゆく可能性がありますので、必ず連絡をお願いします。
ちなみに桑名の新味覚・・・定休日は火曜日らしいですが、お盆の15日・・・営業しているかどうかは???
昨日までのような天気なら10kは中止のつもりをしていたのですが、今朝も8時半くらいまでは雨が降ったりして曇っていたので、エントリーを認めて10kも行いましたが記録会の時間が迫るにつれて昨日までのようなに・・・
今日の参加メンバー3強の内、昨日のウイランさんイベントでぶっ飛ばしてきたUさんは5kにエントリー、YさんとIさんが10kへのエントリーでしたが、この二人の力なら多少の高温も大丈夫と判断してそのまま実施・・・入りを3分50秒程度で二人とも通過したので40分弱程度のつもりと判断して安心して見ていたのですが・・・
入りを3分20秒程度で入ったUさんも次の1kは4分以上と極端なペースダウン、他の皆さんも周回を重ねるにつれてジリ貧ペース・・・こんな天気にスピードを出して走っていること自体がおかしい・・・が普通の人の判断でしょうから(ゆっくりでもおかしいか?)
結局終始安定したペースで走った木曽崎のIさんが20分3秒でトップ、10kエントリーの二人も5kで終了というように暑さにやられた記録会でした・・・私も当初は皆さんの記録を取ってから1人で走るつもりをしていたのですが、記録をつけていただけなのに距離表示のプレートを回収して皆さんのところに戻ってくる頃には暑さにやられたような感覚を覚えて走る気力も消滅していました。
帰宅後はシャワーに洗濯、4時に集合できなくても合流可能かどうかを調べて書き込み・・・でした。
湯の山線始発で近鉄四日市が5時51分着、6時1分の名古屋行き急行で富田6時6分着、7分発の三岐(始発)で伊勢治田6時50分・・・ミニストップまで10分程度ですから7時の合流が可能です。
ミニストップから水晶の湯

湯の山線沿線以外の方でも、6時7分の三岐富田発に乗車可能な方はその分ゆっくりと出来るかと思います。
合流予定の連絡をいただけば、こちらが早く着いていても間違いなくミニストップで到着を待ちますが、連絡の無い場合は、私はともかく同伴者がUさん・・・すっ飛んでゆく可能性がありますので、必ず連絡をお願いします。
ちなみに桑名の新味覚・・・定休日は火曜日らしいですが、お盆の15日・・・営業しているかどうかは???
昨日までのような天気なら10kは中止のつもりをしていたのですが、今朝も8時半くらいまでは雨が降ったりして曇っていたので、エントリーを認めて10kも行いましたが記録会の時間が迫るにつれて昨日までのようなに・・・
今日の参加メンバー3強の内、昨日のウイランさんイベントでぶっ飛ばしてきたUさんは5kにエントリー、YさんとIさんが10kへのエントリーでしたが、この二人の力なら多少の高温も大丈夫と判断してそのまま実施・・・入りを3分50秒程度で二人とも通過したので40分弱程度のつもりと判断して安心して見ていたのですが・・・
入りを3分20秒程度で入ったUさんも次の1kは4分以上と極端なペースダウン、他の皆さんも周回を重ねるにつれてジリ貧ペース・・・こんな天気にスピードを出して走っていること自体がおかしい・・・が普通の人の判断でしょうから(ゆっくりでもおかしいか?)
結局終始安定したペースで走った木曽崎のIさんが20分3秒でトップ、10kエントリーの二人も5kで終了というように暑さにやられた記録会でした・・・私も当初は皆さんの記録を取ってから1人で走るつもりをしていたのですが、記録をつけていただけなのに距離表示のプレートを回収して皆さんのところに戻ってくる頃には暑さにやられたような感覚を覚えて走る気力も消滅していました。

帰宅後はシャワーに洗濯、4時に集合できなくても合流可能かどうかを調べて書き込み・・・でした。
明日から仕事ですので、二ノ瀬越えは参加できません、参加の皆さん明日も暑そうなので、しっかり水分補給してくださいね。
さすがにこの暑さでムリすると後が怖かったです・・・。
明日は家族で近江八幡へおでかけです。
またマラニック参加できそうなら連絡しますのでよろしくお願いします。
京都~四日市もありますし、F田さんと行った伊勢~磯部~五ヶ所~剣峠~ほうじ茶氷も・・・いろいろありますから(笑)・・・ゆっくりと実施しましょう。
石榑峠経由?ワインセラーもあるし、バームクーヘンの美味しい店も有るし・・・名前を忘れたけれど、道の駅のジェラートも美味しかったですよ!
マラニックは何とでもなりますから・・・参加可能なときに遊びましょう。