逆移住編:マレーシアから日本へ、驚き桃の木どうする気。快傑ハリマオ

ジイの毎日新発見伝!暮らしの中の再発見、人生いろいろあるけどあったけど今をゆっくり前向きに生きていきたいな。

どうして「風呂吹き大根」って言うの?「ブリ大根」も日本の美味しい大根で作った。マレーシアの大根は?

2022年04月20日 | B級以上目指してグルメ

           

        

PVアクセスランキング にほんブログ村

「風呂吹き大根」「ブリ大根」を日本の美味しい大根で作った。マレーシアの大根は?

 

マレーシア在住の時、マレーシアで買った大根で「ふろふき大根」

を作った、でも、圧力鍋で作ったのに中々うまくいかなかった。

原因は圧力鍋の調子が悪く、それよりも一番は、調理が下手だった

からでしょう、

・・・マレーシアの大根は、一般的に固くて旨味が無くて、味が

浸みないのです。それは人参でも然り他の野菜も然り・・生姜は

あるけど、しょうがない?・・と頑張ったけど美味しくなかった。

 

今回、日本の大根で「風呂吹き大根」を作ってみた。美味しかった

・・作り方は、簡単に言えばコンビニのおでんの大根と同じ・・?

 

おでんの要領でやればいいのだと決めつけて作ってみた。時間短縮

でコトコト煮込むのじゃなくせっかく買った圧力鍋の方が早かった。

 

ところで、「風呂吹き大根」って・・どうしてそんな名前なの?

Wikipediaでは下記のように説明がある。

風呂吹きは、野菜等を大きく切って茹でたり煮たり蒸したものに練り味噌をかけて食べる日本料理。冬の季語。 ダイコンやカブ、トウガンや柿の実などが用いられ、「風呂吹き大根」や「蕪の風呂吹き」、「柿の風呂吹き」などと呼ばれ、いずれも熱いものを食べる。 出典:ウィキペディア

では、風呂吹き大根の由来は?語源は?

出典::風呂吹き大根とは - 由来・語源辞典 (yain.jp)

昔の風呂は蒸し風呂であったが、その風呂には「風呂吹き」と呼ばれる、垢をこする役目の者がいて、熱くなった体に息を吹きかながら垢をかいたという。熱い大根に息を吹きかけて、冷ましながら食べる様子が「風呂吹き」に似ていたので、この名がついたとされる。
 

さて、素人ながら作るぞー・・3㎝位の厚さにカットして面取りを

して隠し包丁をして、そしてぶり大根に関しては、どうせならと

飾り切りにしちゃった。味付けは薄い出し汁で圧力釜で煮ただけ。

 

日本の大根はそれで十分、上手く出来た。あとは味噌のタレだが、

アクセントの柚子が無い、、、ゴマしかなかったのでゴマ振り。

タレは味噌、味醂、酒を配合し砂糖じゃなく蜂蜜で甘みを付けた。

 

・・ホントは八丁味噌で田楽風にやりたかったが、赤みそが無く、

白みそで作ってみた・・十分です・・・田楽風は後日トライする。

 

これはブリのアラが安かったので買ってきて、ぶりのアラ煮大根!

 

 

大根だけを取り出して盛ってみた。大根の飾り切り・・とろり大根

 

 

風呂吹き大根を、サバの塩焼きに添えてみた・・・

・・今度必ず、八丁味噌を作って味噌田楽風大根にもトライしたい

 

「風呂吹き大根」「ブリ大根」を日本の美味しい大根で作った。

マレーシアの大根は、味なし、固く、浸みにくい大根という記憶。

「日本の大根は、”素直で美味しい”」と感じた。

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難う御座います励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。

      

         

上記、我がブログ、他の方々の面白ブログ拝見有り。動画紹介専門ブログ有り

コメント    この記事についてブログを書く
« 大事な可愛いヤツ、物は必ず... | トップ | 年老いても若人でも、心と身... »
最新の画像もっと見る

B級以上目指してグルメ」カテゴリの最新記事