逆移住編:マレーシアから日本へ、驚き桃の木どうする気。快傑ハリマオ

ジイの毎日新発見伝!暮らしの中の再発見、人生いろいろあるけどあったけど今をゆっくり前向きに生きていきたいな。

「相田みつを・星野富弘・片岡鶴太郎」この3人に、再感激した。 この歳で、素直に発見・再発見って

2022年05月31日 | 街中の面白いもの

           

         

 

「相田みつを・星野富弘・片岡鶴太郎」この3人に、再感激した。

この歳で、素直に発見・再発見って、このことだね。

 

13年前、日本からマレーシアに持って行った下の本の中で数冊は、

どこに追いやったか分からずじまいだった。やっと見つけ、今回、

引っ越しで日本への段ボールの中に詰め込み、やっと生活が落ち

着いた現在、書を広げて再読した・・・3人の素晴らしい芸術家の

詩画へ徒然なる話。

 

1,「相田みつを」は大正3年、栃木県足利市生まれ、67歳で永眠、

書家であり詩人だ。・・・考えさせられる素晴らしい言葉が多い。

過去に久米明さんによる「相田みつを」朗読番組があったらしい。

相田みつを・こころのオアシス|BS11 |全番組が無料放送

番組紹介・・(心のオアシス)より

雨の日には雨の中を 風の日には風の中を

””””””””””””””さまざまに綴られた人間模様。
刹那に見え隠れする人生の交差点。
番組は、相田みつをの作品をモチーフとして取り上げ、
その「ことば」から人々が感じるであろう「こころ」の有り様を
表現します。

「久米明による作品の朗読」や「著名人の談話」、
「美術館館長が語る作品の背景」等を取り上げ、
ことばが紡ぎだすこころのひとコマを現代社会に
投げ掛けます。””””””””””””

 

今持っている「相田みつを」さんの著書は4冊だ、、、、

・・・本の1ページだけオープンさせてください・・・

 

 

2,「星野富弘」さんの著書は3冊持っている。

昭和21年生まれ現在76歳で中学の体育教師だった時、赴任2か月後

クラブ活動時に誤って転落して頚髄損傷で不治になってしまった。

・・口に筆を加え、最初はたどたどしい字から始まり、だんだんと

詩と絵と画の素晴らしい世界観を私達に見せてくれる。

富弘さんの自伝紹介はここから。

 

表紙が色あせている・・

1ページだけ開放させていただく・・・・とにかくすごい才能・・

 

群馬県の「富弘美術館」には16年前頃、行った。その時に買った本

 

3、「片岡鶴太郎」の画集にも感激・・むか~しNHKの美の番組で

本人出演シリーズを見て「この人は一体何者?」と思ったものです。

 

本名は「荻野繁雄」で現在は68歳でTVのバラエティ番組が印象深い

けどボクシング・ライセンスも持っており、ドラマ、映画、舞台等

で活躍している。俳優としても賞をいくつか取っているんですねー。

 

水墨画、陶芸、ヨガまでやるそれこそ「バラエティ・アーティスト」

だと思う。現在の痩せた身体が心配になっちゃうけど、ヨガで最高の

健康体質を維持している

 

 

色の使い方、アイデア、発想、筆へのこだわり・・・驚くばかりだ

 

・・こうやって見ると、、好きな3人ですが、例えば鶴太郎さんは、

本来は右利きで、字など描く時は、左手にするのだとか・・・・・

3人とも、違う生き方だけど、才能は元々あったのか?発想、努力、

生きる視点始点が凡人と違うのでしょう。凡人には発見再発見です。

・・・ありがとうございます・・・

 

有難う御座います励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。

      

          

上記、我がブログ、他の方々の面白ブログ拝見有り。動画紹介専門ブログ有り

コメント

⑤マレーシア人にも喜ばれた「手作り伊達巻」。意味その由来、正月に食べる理由は

2022年05月29日 | 交流

           

         

 

⑤マレーシア人にも喜ばれた日本の「手作り伊達巻」。意味その由来は、

・・今回の「ポットラック記事⑤」を最後の備忘録としてします。

 

ローカル家でポットラック。🍍パイナップル🍉スイカ、ロースト

ポーク、伊達巻、イチゴ大福へと続きます。最初はパイナップから

 

パイナップルの葉っぱまで活用します・・・

 

コンドルの羽根は上向きと下向きの2種類に。剥げ頭に玉ねぎ乗せ。

 

・・・・感性だ、完成だ、喚声だ、歓声だ!!!

 

ローカルとのポットラック・・ある奥さんからは、ヤムの料理だ。

 

 

 

めったに経験できない光景です。ローカルのお家の庭でのパーティ

とか、ローカルのクラブハウスでの数回のパーティ参加でした。

・・・前回記事では、その時のローストポークのご紹介でした。

 

 

縦に柵切りにした後、食べやすいように角切りに細かく切ってゆく

 

 

これがその出来上がり・・・・

豚さん可哀そうって言ったって、私達人間は、何でも食うはず。

・・豚の生姜焼き、豚しゃぶ、豚の角煮、ポークソテーなど等。

このカリカリのクリスピーローストポークは美味しい絶品だった。

 

みんなで自由にいくらでも食べる・・お好みで色々食べちゃう。

数回の内、このフルーツ2台は、私の作って持ってきたもの・・・

 

宴もたけなわ・・そのフルーツときゅうりが可愛いと、皆の人気者。

 

 

 

遊び心で、「スイカ」「きゅうり」「オレンジ」を持っていった。

 

 オレンジ君達の「はいチーズ」全員集合、、整列してご挨拶です。

 

マレーシア在住時の「ポットラック」の様子を連続で書いてます。

備忘録今回で終わりにする予定。現地の人との交流は貴重でした。

最後は「伊達巻」と「イチゴ大福」です。

・・・「伊達巻」の名前の由来には諸説があるらしく、、、、

1、おしゃれを意味する。目立つ、人目を引くとか派手な巻き卵

の意味合いがあるらしい。また、昔はおしゃれな人がおしゃれな

着物を着ていたことから「伊達者」と呼ばれていたらしい。

オシャレで粋(いき)な、今で言えば「イケメン」男を、伊達男と

 

2、着物の「帯の伊達巻き」に似ているからだとか、卵の伊達巻を

巻く時に、着物の帯を巻くのと似ていることからとも・・らしい。

 

3、あの戦国時代の武将の「伊達政宗」が好物だったという話。

ヒラメ魚の身に卵を混ぜて焼いた「平玉子焼」が好みで、すだれ

を使って巻いていたことから「伊達巻」と呼ばれたとか。

 

・・伊達巻は英語では“Datemaki” is sweet rolled omelet.」

と言われ、甘いオムレツの意味ですね。

 

では、、「はんぺん」を使って作りますよー

 

その時の手順は・・・・・

 

「鬼スダレ」を使うのが最高なので、合羽橋で買ったこれを使う。

”鬼瓦の刑場、、、刑場の山みたいな感じで「形状記憶」させる。

2種類のすだれで作ってみた・・・・

・・写真の奥は、普通の「寿司用の巻スダレ」で巻いたもの、

・・・手前は「鬼スダレ」で・・まさしく形状記憶させたもの。

 

 

過去ローカルとのポットラックでの会合に持って行った「伊達巻」

は、日本の和食の味で、珍しいという事で、大好評だった。

・・・・マレーシア人の持ってくる料理は揚げ物が多いからね。

 

 

作った時の様子・・・すだれは、寝かしてもいいけど冷めるまで

立てておいた方が「巻き」に抵抗がないので、自然に丸くなる。

 

 

世界に一つしかない、、、、豆入りのミックス具材の「伊達巻」

・・味も「ダテ」じゃないよ、「たで食う虫も好き好き」・・か。

 

 

補足::「伊達巻」をお正月に食べる訳は・・・・

1、学業成就への願い:昔は書物は「巻物」に込められていたから

2、子孫繁栄:卵は子宝を象徴する食材、家庭円満も意味するとか

3、見た目が華やか:おしゃれ、豪華さ、黄色は金色に見えるとか

4、料理の最初出て来る「口取り」の料理として:きんとんなども

 

当時、マレーシアにて、せめて日本の正月らしく頑張ってみました 

これは、ローカルのご家庭でのポットラックの時・・・

 

 

マレーシアで、小さな「国際交流」が出来たことに感謝している。

これもその時の、ローカルのお家での「ポッラック」の様子・・・

「サテー」は、誰かが、お店からTakeawayしたもの、

 

人数が多かったから、イチゴ大福をたくさん作った時、、、、、、

 

 

お正月のかまぼこだね。・・通常は「紅白かまぼこ」だろうけど、

「ポットラック」の時、こんなにいろんな形に挑戦したこともある

 

イチゴ大福のあんこ作り、焦がしちゃいけない。気を使うし難しい。

・・メチャクチャ熱いし、火傷も覚悟、水分を飛ばす作業が大変だ。

マレーシアで日本のお正月に、、あんころ餅も作った時・・・

 

基本の餡子を作っておけば、固めでも、柔らかめでも、薄めれば

いいのだ・・お汁粉でも、ぜんざい、、、何でも、出来ちゃう。

 

コレ「あんころ餅」。薄め柔らかめだけど甘さはちょうどよかった

マレーシアで、日本のお正月の時に作ったもの・・・・

 

 

・・今回、⑤回に分けて書いてきた。日本ではまだ友人もいないし

こういうポットラックはもう出来ないと思う。・・ただインド人の

カップルを最近知ったので、もしかしたら交流として再開するかも。

備忘録として、過去録の繰り返しになったけど、5回のお付き合い、

ありがとうございました。

 

有難う御座います励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。

      

          

上記、我がブログ、他の方々の面白ブログ拝見有り。動画紹介専門ブログ有り

コメント

④追憶、ローカルのお家で「豚の丸焼き」飾り切り、ポットラック三昧

2022年05月27日 | 交流

           

         

 

マレーシアでのポットラックの経験はもう多分出来ないでしょう。

・・思い出し備忘録として、①から編集して再度書いてます。

 

④追憶、ローカルのお家で「豚の丸焼き」飾り切り、ポットラック三昧

今回も以前のブログの編集になる、備忘録として保存してあるので

まとめた記事としては、もう多分出さないと思う。

 

 

・・生の人参は、桜の花の形にカットし、薄くスライスする。

 

これは、何かというと、長い薄い人参スライスを定規で計り、

カギカッコに、切込みを入れてゆき、最後には、全部が切れて

いない状態で広がって、鎖のように繋がる予定だったんです。

 

「鎖の人参=チェーン・キャロット」を試みたが、結果、途中で

切れて・・失敗・・こりゃ難しい・・や~めた。

 

これは、薄いスライスから半分に広げて蝶々にするつもりだった。

失敗だ広がらない。パキンと折れてしまうので「蝶々」や~めた。

   失敗、悔しいので、やめるかどうか、「躊躇」した~んだ。

 

 

マレーシアらしく、東洋らしく、形に凝ってみた。カットした

残りのクズの人参は、勿論、その後、野菜炒めや、スムージーに

廻ったよ。・・・・・捨てない・・食材は無駄には出来ないから。

 

 

少し甘人参にする予定。

 

ステーキの付け合わせのキャロットのグラッセのように

甘く煮た、太めの人参を型を使って切り抜いてみた。煮物だけど

発想を変え、サラダにも、トライできるアイテムにした。

 

黄色の甘いキウイは、値段の高い美味しい種類。飾り切りにした。

 

セロリは、ブランシール、水により切り目が跳ねて綺麗に花咲く。

「チアシード」は好き嫌いがあるので、後で添えることにした。

 

 

 

キュウリに関しては、葉っぱを装いカービング。・・沢山作った

けどマレーシア人はこういう食べ方あまり知らない?実を言うと

自分も、このような沢山の葉っぱのきゅうり作りは初めての経験。

 

これは、以前作ったインゲンの胡麻和えのサラダだった。やはり

ポットラックだったけど、胡麻和えはローカルには好評だったよ。

 

やはり前作だけど、「浅漬けお新香」を真ん中に乗せたんだが、

「日本のお新香」としての、その意味が伝わらなかったみたいだ。

 

つまり、ローカルは、お新香にも生野菜にも両方にドレッシング

をかけて、一緒に食べるから、違いが分からない。当然だよね。

・・・・・でも今思うと、「お新香にマヨネーズ」もありかもね。

 

これは前出のサラダです・・・

 

・・気持ちのいい風の吹く黄昏時、マレーシア人宅でのガーデン

パーティ、「豚の丸焼き」を食べた2回目の時の事、・・・。

・・・・空では、エアアジアの飛行機がゴーゴーと飛んでいく。

 

あるローカルのクラブのメンバーとの、チャイニーズ・ニュー・

イヤーのプレパーティの時だった。

豚さん・・紙に包まれ、出番を待ち、眠っている??

 

さて、起きて! お披露目です。コレが正真正銘ローストポーク!

他でも数回食べたけど、これ「美味しい・マズイ」があるんです。

・・鯉など、ウじゃウじゃじゃ飼っている・・高給取りのお家です。

 

 

各自、自分の皿に盛り付けます。お代り、いくらでもOKと言われた

・・・出た酒は、赤ワイン・・とシーバスリーガルだった。

皆が持ち寄った、家庭料理集三昧、だね・・・・

 

知っていれば何かしら作って持って行ったのに。出てきたデザート

がありきたりだったので「イチゴ大福」でも作っていけばよかった。

 

これは、ローカルお父さんが作ったという「ポピア」です。

 

・・こういうパンに、ローストポークなどを挟んで食べるんです。

北京ダッグも同じ方法。

ローストポークのあまりものは、角切りにしておつまみ風

 

最後には、小豆アイスと「ドリアン・アイスキャンディー」で〆。

 

彼等は、お喋り好き、会話は延々と続く、英語よくわからない私達。

・・適当な時間に、理由作って帰らないといけません・・ではでは

 

 

有難う御座います励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。

      

          

上記、我がブログ、他の方々の面白ブログ拝見有り。動画紹介専門ブログ有り

コメント

刀削麺は固かった。白ごま担々麵の味は旨い。台湾の「麵線」ならなお良し。

2022年05月25日 | グルメ&ぐるめ

           

         

 

刀削麺は固かった。白ごま担々麵の味は旨い。台湾の「麵線」ならなお良かったのだが。

刀削麺は、本来は、塊を手に持ち、ボイルする沸騰湯の釜にぴゅ

ぴゅっと削って飛ばすイメージがある。なので、麺は縮れて厚みは

薄く、小さめで、丸まっていると思っているんだが。

 

削る持つ手には、箸みたいな木製だったり、ブリキのような削り形

だったりを想像したけど、今日の麺は、形は普通の手作り麺だった。

 

刀削麺の由来は、モンゴルが中国を支配していた時代で、麺を切る

のに包丁=刃物を持たせるには危険だという政治的理由でブリキの

ような木の薄いヘラのようなものでカットしたから、包丁じゃない

けど「刀」の様にカットという事・・・らしい。

その他、詳しくはここ(刀削麺 - Wikipedia

 

さて、ここは、バイパスの近くの郊外に位置する・・人気店。

 

 

 

結論から言って、スープはまろやかで優しい味、スープがクイクイ、

飲める美味しさだった・・・・これは「白ごま担々麵」

 

 

でも、コレ自家製麺だろうけど、通常の「刀削麺」じゃないなぁ、、

 

 

奥さんはこれを喰らった。上の「生姜海鮮担々麵」だ。とろみが

あるけどさっぱりしている・・メニュー写真より美味しそうだ・・

 

 

ここの特徴はスパイシー麺が5種類あること、ギリギリ1,000円以内

 

他の「担々麵」もラインアップ・・・分かりやすいメニュー・・

 

あッ「刀削麺ではないのでは?」と思ったけど、、、、そうか、

メニューには「刀削麺」と書かれていたね・・了解了解、苦笑。

 

・・辛みの調節の出来る・・優しい味の担々麵のお店でした。

相変わらず、場所や店名は書いてませんが、ラーメン食べ歩きは

始まったばかり、、美味しいラーメンの探索はゆっくりじっくり

玉手箱だが、、ラーメンを控えなくてはいけない歳、身体なので、

「控えながらの喰い歩き?で戸惑う」変な感じの今日この頃です。

 

有難う御座います励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。

      

          

上記、我がブログ、他の方々の面白ブログ拝見有り。動画紹介専門ブログ有り

コメント

③ローカルとのポットラック「飾り寿司=祭り寿司=飾り巻き寿司」に焦点

2022年05月23日 | 交流

           

         

 

・・・過去の思い出の再度の備忘録となってます・・・

③ローカルとのポットラック「飾り寿司=祭り寿司=飾り巻き寿司」に焦点

前回に続いて、マレーシア人との思い出「ポッラック」です。

 

 

 

寿司を作っていくと喜ばれた。寿司を作る時やっぱり寿司桶がいい

 

 

 

 

この「いびつの形」は最後に添えるシャリ50g強を入れ忘れた為、

このように楕円形になってしまった。 それに花の枝とつぼみが

アンバランス。でも、いいさ、たまにアデランスの花?”もいい。

 

こりゃ、金太郎寿司ですね・・

 

参考:「金太郎」について・・・

この文化は日本が発信?だそうです!。金太郎飴は東京台東区に

ある「金太郎飴本店」が創始者です(登録商標)。ま~さかり担いで

金太郎ォ~の顔がトレードマークですが、他のキャラクターで

作った場合でも金太郎飴と言うそうです。

 

「飾り巻き寿司」が「金太郎飴」と同じ日本の発想であり日本の

文化だと分かってホントに嬉しいかぎりです。

・・・・一所懸命、バラの花を作った時のもの・・・・

 

これはマレーシアの「”ポロポロ米”」を使ってしまった時の寿司で

米同士がくっつかない状態だった。桜かな?梅かな?花咲かジジイ

 

その後、、、ちょっとは綺麗になったかな・・・向上したかな?

ローカルとのポットラックで持って行った時の寿司・・・・

 

前回も出したけど、ある時は寿司に盛り付けして桶のまま持って

行った事もある。

これはこれで、一風変わっているので、ローカルに受けるんです。

 

 

ローカルとのポットラック「飾り寿司=祭り寿司=飾り巻き寿司」

の過去の作品に焦点をあてました。試行錯誤の男料理ながら、何とか

ローカルとの交流に役立っていたのかなぁ~と思う今日この頃です。

 

有難う御座います励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。

      

          

上記、我がブログ、他の方々の面白ブログ拝見有り。動画紹介専門ブログ有り

コメント