まめぞうの噺華集*新天地版

猫と日本舞踊にお花見お散歩etc…旦那はんとのぬる~い日々を徒然に

春一番!2017

2017年02月17日 11時41分14秒 | 季節の出来事
 先程・・・午前10時過ぎ頃に まめぞう居住地域で

 『春一番』

の発表がありました。

 この処の予報通りに、朝から凄い風が吹いていたので、
これは・・・
と思っていたらの『春一番』発表でした。

まめぞう居住地域での『春一番』は、
昨年からすると三日遅い・・・のではありますけれど、
まだまだ如月の半ば の本日。
今年も、
 かなり早目!
の『春一番』では・・・と思います。

 これから出掛けるのですが、
凄い風です。気温も上昇中!
どんな恰好をしていけば良いのかなぁ・・・
(まぁ、洋服ですけれどね

ほんのほんの・・・2

2017年02月16日 23時41分23秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 次のお稽古日誌を・・・
と昨日に予告?していましたが、
昨日(今週一回目のお稽古)のお稽古日誌にて大事な一言を言われた事を書き忘れていたので、
先ず…そちらを書いておきます

 今週一回目のお稽古では、
前段を「もう少し女らしく」と踊り始めたらば、
 やりすぎ、遣り方違い・・・
と、
もう少しの女らしさを通り越し「少女」の様になっていたので
要所要所で御注意を頂きながら小返しをくり返し・・・
その折、また「カッチリ」になり過ぎてしまった まめぞう だったのでしょう。
前段が終了した時に、
先生…
 〜うぅん・・・全体的に硬過ぎ(力入れ過ぎ!?)
   それでは「ロボット」の様に感じちゃうね。
   もう少し…こう・・・
 〜勿論、今までの通りに「シッカリ・カチッと・力を入れて」はしなくては駄目なのよ。
   でもそこに「女らしさ」「柔らかさ」をしないと・・・
と・・・
そして、
 〜(前段でも…)「花道」と「舞台」に来てからと踊り分けないと!!
   「花道」ではシッカリ目で。
   「舞台」に来てからは「芝居」を大事に!!
とも・・・

 何とも難しい『賤の小田巻』よ・・・

ほんのほんのほんの・・・

2017年02月15日 23時46分40秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 このところは毎日晴天!?の まめぞう居住地域。
まぁ、お昼間はそれなりの気温ですが、夕方からは・・・
本日などは、お稽古からの帰りは凄く寒く、雪でも降るのか?って感じでした。
(雪は…全然降りませんでしたけれどね

 そんな訳でのお稽古日誌。
ですが、本日の… ではなく、先ずは昨日のお稽古日誌です

 昨日のお稽古では先週の御注意での、
「もう少し女らしく」を意識して踊り始めた まめぞう。
ですが、
いきなりの御注意!
 やりすぎ? 遣り方違い!?
です
先生…
 〜そこ…(捻って首降って足を上げる所…)
   腰を上下しない! 足を上げる前に形(腰)をキメて足を上げなさい。
・・・・・
つ・辛い形です
その直ぐ後でも、
先生…
 〜送りの時、笠を送っているでしょう!?
   そうでなくて身体でいくのよ。
   二歩目までは腰を上下しないで、三歩目で腰を落として足を上げる。
   首(目線)も注意しなさいよ。(三歩目の時はやや落とす…)
   今の所…幼稚っぽいよ! もっとお姉さんにならないと・・・
・・・
まめぞう やってみます。
先生…
 〜そう! それならグッと良い女!よ。
と・・・

そして台詞・・・
先生…
 〜そこ・・・「…のぉ〜〜」って聞こえるよ。
   伸ばさない!「…の(ぉ)」よ。
・・・・・
この台詞の この箇所・・・何度も何度も御注意頂いております
自分也には止めているつもりですが、やっぱり「つもり」の情けなさです

続きます…
先生…
 〜うぅん・・・そこね、(ゆっくりとやや上手を向き下手に向きを変える所…)
   ただ向きを変えているから(上手の時…)
   「振り」を忘れちゃった様に見えるよ。
   もっと…こう…身体で(首も…)見る様に・・・
   でも、やり過ぎは駄目よ。
と・・・
まだ色々と御注意を頂き小返しをしながら、前段が終了。

で、後段へと・・・
こちらは、今まで通りの「キチンと!」「つなぎでの芝居」を意識して踊り始めました。
先生…
 〜その送りの後のお扇子を持ちかえる時・・・
   持ちかえる時に腰を落として指す時に伸びる!
   そうすれば伸びた時がより立派に見えるのよ。
そして、
お袖を腕にかけて・・・次に下ろす時は、
先生…
 〜女らしくね!
と・・・
次には、
先生…
 〜そこの「間」少し(合方を…)聞いてから(手を…)外してみて・・・
  (座っていてのオコツキ?の所…)
そして何度かやってみて、少し前からの小返し。
先生…
 〜うん! 全体的に今の「間」良かったよ!
と仰って下さいました
としたら直ぐに、
先生…
 〜その手! 変にバラつかせない!揃えてしなさいよ。
と・・・
そ・そうですよね  この踊りは「古風」なのですから・・・
出来もし無いのに変に小洒落た事をしようとした まめぞう。
大きな馬鹿な勘違いでした

 そんなこんな御指導頂き、お稽古終了です。
先生にも要所要所で言われましたが、
 やり過ぎ! やらな過ぎ! 遣り方違い!
の まめぞう でした
まめぞう的には「少し」のつもりが、大きく変わってしまっている様です

 〜少しの…ほんの少しの違いが大きな違い!!!〜

とは、分かっているつもりでしたが、まだまだ「つもり」なのです。
この「ほんの少し」が大海の如く難しいです

そして「想い入れ(芝居)」においては、
先生…
 〜この踊りは本当に難しい!
  「踊り」「舞」はシッカリと、でも「想い入れ(芝居)」をしないと只只つまらないものに・・・
   この踊りで「想い入れ」のお勉強をしっかりするつもりでやっていきなさいね!
と・・・
そして、
先生…
 〜色々と言っているけれど、かなり難しい(高度な…)事を言っているのよ。
   今のままでも舞台で踊れるけれど、まめぞう なら・・・とね。
まめぞう…
 〜う・嬉しいです
   でも全然出来なくて・・・
   これからも宜しくお願い致します

最後は、駄目駄目まめぞう が落ち込まない様にと、
お優しい嬉しき御言葉を下さった先生。
とっても有難き事です

「ほんの少しの違い」に「ほんのほんの少し」でも近づける様にお稽古あるのみです。

 そしての、
本日のお稽古日誌は明日にでも・・・

徐々に徐々に・・・

2017年02月10日 20時19分46秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 さて、
寒い寒いと言っていないで、今週二度目のお稽古日誌を書きましょうか・・・

 前回のお稽古日誌にて、
〜気持ちも新たに再始動!?〜 の気持ち・・・と書いた まめぞう。
その思いが伝わったのか否かは分かりませんが、
先生の御指導も、より高度になってきました。

前日に御注意を受けた箇所・・・
 伸び過ぎない!
「モジモジ下がる」を気を付けて
と踊りました。
まぁ…その辺りの事は、どうにかクリアー出来た様ですが、
 長袴の捌き方
を考える様にの御注意を、再度…と云うか詳しくご指導頂きました。
先生…
 〜袴を捌いているのは良いのだけれど、それでは強すぎ(やり過ぎ)
   いい! 袴の裾は(自身の…)後ろに来ているものなのよ。
   キメの時に捌くのは当たり前だけれど、まめぞう の遣り方では「前」まで来ちゃうわよ。
   せいぜい「横」に来るのは良いけれど、
   「決まった形」の時に袴の裾が前にあったら恥ずかしいよ!
と・・・
なるほど!
言われてみれば「その通り」「至極ごもっとも」「想像すれば分かる事」
ですが、改めて御注意を頂いて、
 目からウロコ!!
の まめぞう でした。
先生…
 〜まぁ、今は履いていないからだけれど、
   下浚いで本物を履いてみると・・・以外に捌けるものよ!
 〜捌かなきゃ・・・と強くやらない様にね。
   「腰」を入れてやれば良いのよ。
   それにね、前に来たり変に捌けてしまう時は「足」が浮いているのよ。
   「腰」が大事なのよ!!
と・・・
た・確かに・・・「長袴」も「お引き摺り」も捌きは一緒なのですよね

そして、一通り踊りましたら・・・
先生…
 〜前段の踊り・・・もう少し「女らしく」した方が良いね。
   勿論、今やっている様に(硬く…と云うかキチンと?!)は大前提だけれど、
   そこに、ほんの少し…もう少し「身体を使う」をしなさい。
   だからと云って、やり過ぎ…は駄目よ。ほんの少しだからね。
   それ以上すると「お七ちゃん」…「町娘」になっちゃうからね。
   飽くまでも「静御前」よ。「御前様」なのよ。
   (…でも白拍子だったのだけれどね・・・とお笑いになっていました
 〜後段は、今のままで…もっと作り上げていきましょう。
   ともかく、今のままでは「前段」と「後段」が一緒。
   それでは詰まらないわね。
と・・・
そして、
まめぞう が「芝居」が難しい…と伝えますと、
先生…
 〜もう振りは分かっているし「想い入れ」や「気持ち」も分かっているのだから、
   それを、どう出すか(現すか…入れるか)ね。
   先ず「芝居」は、
   「振り」と「振り」(「型」と「型」)の「つなぎ」で芝居するのよ!!
と・・・
最後には、
先生…
 〜まぁ、まだ時間はたっぷりあるのだから、
   徐々に徐々に・・・ね!
と、お優しい御言葉を頂けました。

 いやぁ・・・めちゃくちゃ高度な御指導です。
舞台まで後四ヶ月余り・・・
時間は有ると云えば有るし、アッと云う間…とも思ったり
いやいや…
先生の仰る通り、徐々に徐々に…少しでも『賤の小田巻』の「静御前様」に近づける様に・・・
それには、
お稽古・お稽古・お稽古・・・ひたすらお稽古あるのみです。

春…まだ遠し

2017年02月10日 19時12分51秒 | あれこれ…
 さ・寒いです・・・
昨日・今日の寒さは尋常ではない程の まめぞう居住地域。
否否、まめぞう居住地域だけではなく全国的に!ですね。

 昨日は全国的に雪!大雪!!の予報でした。
また思いもよらぬ程降った地域もありました。
まめぞう居住地域では、朝方とお昼間に雪が舞っておりました。
が、積もる程ではなかったです。
でも、寒さは厳しくエアコンが余りきかず、
家の中でも手が思う様に動かない・・・なんて感じでした。

本日は、昨日からしたら気温も上がって晴天の朝を迎えたのですが、
お昼間から所々に黒雲が!
しかも、まめぞう が向かう方が真っ黒。
冷たい強風に向かって進んでいた まめぞう です。
夕方には、少々の小雪が舞っていた・・・そんな午後でした。

今は クラシック・モダン で・・・

2017年02月08日 23時53分31秒 | 日々の出来事
 そして・・・続きです。
「めがね」の続きです

 眼鏡屋さんの創立日と まめぞう誕生日が同日の「運命の日」に誂えた眼鏡・・・
先日の日曜日に、まめぞう の元へやって来ました!
では、今回は早速…

 新!まめぞう外出用めがね

今までに誂えた物よりシンプルな感じかな!?・・・一見は!
でも、

 凝ってます!

至る所に細工(模様)があったり、
「レンズの内側に薄いアセテートを組み込んだ、すっきりとしたコンビネーションフレーム」
と云った、かなり凝った品です。
それに、
 鼻当てには「チタン」
を使用していて、隠れた所も凝っております。

↑ は、日本の物!となれば勿論…福井県「鯖江」の品ですね

一見シンプルでクラシック。でも、細部に凝った
 〜クラシック・モダン〜
と云った感じでしょうか・・・

そ・し・て・・・

 ジャァ〜ン!サングラス!!

〜えっ? もう一本??〜
いえいえ・・・違いますよ。
実は、この眼鏡には別売りですが、
 偏光レンズのクリップオンサングラス
があります。

 こんな感じに・・・

しかも、このフレーム用にカスタマイズされているものです!(御店主の手によるもの!)
ですので、
後付けのワザとらしさ感がなく、
それは正に「サングラス」・・・と瞬時に変身致します。

 〜 一つだけれど二つ・・・〜

何ともお得な気持ちになりますよね。
(それも恰好良いバージョンアップですので、尚更です!!)

それと、まめぞう購入のフレームは、
 「マットゴールド×マットチョコレート」
の素敵なアンティーク調。
これは、こちらの
 十周年オリジナルカラー
ですので、他では・・・中々手に入らない物です。
(関西圏で一店…購入出来る所がある様です)

 しかも 十周年のロゴ入り!


 記念の日…運命の日…出会った眼鏡!!
只今の まめぞう は、
 外出ではシックな目元。お家ではピンク&ブラックで・・・(舞台鑑賞は真っ赤!)
視界も爽やか、快適に過ごしております

 ~ Gさん、Mさん、Hさん・・・有り難うございました。
   また…宜しくお願い致します!
   今年の新作・・・気になりますぅ!!〜

 そしての、
帰る時には・・・

 きゃぁ〜〜〜っっ!! かっこいい!!!

いつも頂く「似顔絵手提げ袋」です。
ですよ! まめぞう ですよ!!
な・なんと・・・「マッド・マックス/怒りのデスロード」バージョンです
まめぞう達の趣味を分かって下さっていて・・・
凄く・凄く嬉しいです。
これを見た時、旦那はん と共に嬉し・驚きの叫び声を発してしまいました。
(お店に居らしたお客様…五月蝿くて失礼致しました
旦那はん はと云うと、
 自分も眼鏡作れば良かった・・・
の風情を醸し出していた…様に感じたのは気のせいか??

そしてそして、

 こ・これは・・・

何と!
十周年記念の「お店の方々の似顔絵付バッグ」と カレンダー まで・・・
まめぞう の今年の誕生日に、
思いがけずの素敵なプレゼントを頂けました

やっぱり…「運命の日」だったなぁ!
まめぞう…持ってるね!!

・・・・・・

 新しい眼鏡をかけてルンルンと・・・(購入日の事!)
帰りは、恒例になりそうな??

 色々焼き牡蠣

大好物の「牡蠣」と「白ワイン」での
 めがね記念日! 乾杯!!
を、二人でしておりました

因に…
大好物「生牡蠣」も頂いたのですが、写真に撮れておりませんでした
で、おまけに・・・

 ラム!

「ラム焼き」も頂いておりました。
こちらのお店ではお初!
とても柔らかく・臭みも全く無く・・・美味しかったです

運命の日?!

2017年02月08日 22時48分40秒 | 日々の出来事
 一寸前・・・先月末の事になりますが、
まめぞう的に「運命の日」???
と思った日がありました。

それは「めがね」に関する事です。

 実は、昨年末辺りから どうも眼鏡の度が合わなくなってきた様で・・・
それに、丁番(ネジ)の動きがスムースでない様な具合でしたので、
 例の…お馴染み眼鏡屋さんに行かなくては!
と思いながらも、なかなか行かれずの数ヶ月。
やっと…と云うか、もう生活のためにもそろそろ限界・・・と思った日。
その日は まめぞう誕生日!
夕方からは食事会の予定があるので(前出ですね!)
 〜場所が違うから・・・眼鏡屋さんは又次かな…〜
と、のんびり昼食など食べてからフェースブックのチェックをしていたら、
眼鏡屋さんの新ニュース!が目に止まり、読んでみますと…
 本日!創立十周年!!(眼鏡屋さんの…)
何と、
 まめぞう と眼鏡屋さんは同じ誕生日! 本日が記念日!!
こ・これは・・・と、さらに読み進めますと、
 十周年記念のオリジナルカラーのフレームが・・・
そのフレームを見た時に、ビビッと感じる光線が まめぞう を射たのです。
 〜運命! 運命を感じた!!
   今日…眼鏡屋さんに行こう!〜
と、
直ぐさま支度を開始!
何故か?いつもよりも早く着物も着られて(笑
旦那はん と共にイソイソと出掛けました。

 ほぼ一年振りの御無沙汰での眼鏡屋さん訪問・・・
ではありましたが、皆様暖かく迎えて下さいました。

まめぞう が、この日に来た旨を伝えると、
 〜わぁ! お誕生日おめでとうございます!!〜
の御言葉を頂き、まめぞう達も
 〜十周年おめでとうございます!!〜
と・・・
喜びあいました。
(実は、あるカップルさんもご来店で…何とご結婚されたばかり。
  それでの 〜ご結婚おめでとうございます!!〜 もありました

 さて・・・
その後、色々なフレームを見せて頂き(奥からも出して下さったり…)
素敵な品々に迷う事もありましたが、それは次の機会に・・・と、
まめぞう は既に心に決めていた品を注文致しました。
そして、
視力を計って頂いたら、やはり少々近眼の度が進んでいた様です。
今まで使っていた眼鏡は、家用(普段用)に致しますので・・・
丁番のキシキシを診てもらおうとした所、
 何故? 何故かキシキシいわない。 
スムースに動いております。
 〜小人さんが夜に直したのかな?(店主さん)〜
 〜実家(眼鏡屋さん)に帰ってきたから喜んでるのかな?(まめぞう)〜
何て会話を楽しんだりしていました。
(…でも、帰りには一応 油を差して下さりました。)

旦那はん はと云うと、
やはり色々な眼鏡に興味津々。
でも…今回は購入はしない様です。

・・・と、
「運命の日」からの「めがね」注文までを長々書いてしまったので、
主役の「めがね」を載せるのは・・・
次に続く・・・と云う事で

気持ちも新たに…!!

2017年02月07日 23時20分33秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 今年に入ってからは、
先週の『迎春のつどい』までの間は何かとバタバタ気忙しく、
ひと月間がアッと云う間でした。
先生には到底及びませんが、
まめぞう も、肉体的にも精神的(…こちらの方が多いかな )にも
気が張っていたひと月でした。

 そんな具合でしたので、
本日のお稽古からが、
 さぁ、これからが いよいよ舞台に向けての再スタート!?
何と言い表して良いか分かりませんが、
そんな感じの不思議な気持ち?で お稽古に向かいました。

と云う訳での、お稽古日誌です。

 本日の特な御指導は・・・
前段が終わりましたら直ぐに
先生…
 〜空(月)を見る所だけれど、
   身体が伸び過ぎよ! あれではモダンになってしまうよ。
   前段での衣裳を考えなさい。もっと古風にしなければ・・・
   伸びれば良いと云うのではないのよ。
   伸び方にも色々あるのだからね。後段とも又違うのよ!
と・・・
あぁ…駄目ですね
以前に「身体を伸ばして…」と言われたからと云って、
只伸びただけの まめぞう でした
もっと色々考えなくては・・・ですね

後段に入りましたら、
 長袴の捌きを感じる(…まだ履いていないので)
 長袴なのだから少し歩幅を広めにする
 扇を落とした後の居所によっての、
 「モジモジ下がる振り」の下がり方(一回はキチンと下がる…)
等々あり、
先生…
 〜難しい踊りよね。
  「舞」であっても「芝居」もなくてはつまらなくなるからね。
と、
ある箇所で、
先生…
 〜もう少し想い入れ(芝居)して!
   忙しい振りの所だけれど、それでは全然つまらないよ!
との御注意を頂きました。

 ふぅ・・・本当に難しいです。
でも、とっても好きです! おもしろいです!
少しでも静御前様の気持ちが現せる様に・・・(烏滸がましいですが
本日よりの再出発『賤の小田巻』
明日も頑張ります!

・・・凄い嵐の様な風吹きすさぶ寒い本日でしたが、大汗の まめぞう でした

 

今年始めの舞踊会!

2017年02月05日 23時45分01秒 | 歌舞伎&日本舞踊鑑賞
 昨日は、朝から晴天!
気持ちの良い一日でした。

 そんな『立春』の良き日、
まめぞう は、朝からお着物でお出掛け・・・毎年恒例の
 二月の小品の舞踊会『迎春のつどい』
に行っていました。

前にも書きましたが、今回は…今回も?!お手伝い三昧です。
そして、責任重大の同門の方々の「本番用テープ」を先ず出す!がありましたので、
〜どうか渋滞に巻き込まれません様に・・・〜
と出発でした。
(…無事に予定より早めに着きました!)

 今回は、序幕に我先生が踊られるので、
先ずは先生の御支度のお手伝い・・・というか紐持ち?紐出し??
先生は、自らお一人で…アレヨアレヨと素敵に御支度(お化粧も…)を為さるのですよ!
まめぞう は、只只アタフタしていただけでした。

そして、先生の舞・・・(お客席にて拝見!)
それはそれは素敵な舞です。
お客席からは、
 〜こちらの先生が踊られるから早くから来たのよ〜
 〜この方を観たかったのよね〜
 〜凄かったわね〜
等々のお声が聞こえてきました。
まめぞう は心の中で、
 〜私の先生なのですよ!!!〜
と自慢し、とても嬉しくなっていました

 その後は、直ぐに裏に戻り同門の方々の御支度のお手伝い。
相も変わらず、先生の帯結びに驚かされておりました。
踊られる方の役柄・体型、お持ちになった帯の柄・・・等々を瞬時に判断し、
 お太鼓・後見・角出し・文庫…
と何でもお締めになっていきます。
正にマジックです。
(まめぞう…何度拝見していても覚えられません

 そんなお手伝いの合間に、
同門の方々の踊りも拝見!
お客席から拝見出来た方もおりますが、舞台袖から拝見した方もおります。
皆々様…とても素敵に気持ち良く踊られておりました。

 〜やはり舞台って良いなぁ・・・〜

と、思い拝見していた まめぞう です。

 帰宅後の まめぞう はと云うと・・・
この二週間中の大役?!が、やっと終わってホッとしたからか、
ドッと疲れが出て、
ブログは『立春』の事だけ書いたら、・・・バタンキュー
そんな訳で、遅くの投稿となりました

立春! 2017

2017年02月04日 22時54分48秒 | 季節の出来事
 本日は、二十四節気の一つ『立春』です。

 『立春』について・・・
昨年・一昨年…の『立春』を参照に・・・

 昨年にも書きましたが、
本日『立春』は、新年の初まり・・・とも云われています。
「立春大吉」のお札こそありませんが、
先ずは、
 〜本日も無事に務まります様に・・・!〜
と願う早朝でした。
本日は、お手伝い三昧の『小品の舞踊会』でしたので、
朝から着物で出掛けておりました。
(…この事については、次にでも。)
そんな訳で、遅ればせではありますが、
 〜皆々…本年も災難がありません様に・・・!
     何か良い事が有ります様に・・・!〜
と願うばかりです。

因に、
昨日の『冬の節分』では、一応の…
「恵方巻」「お蕎麦」「お豆」
を頂き、
『立春』での大晦日?!を、今年も感じる事が出来ました。

 『立春』・・・
春に差しかかる頃です。
このところ、お昼間だけは幾らか過ごし良い気温の まめぞう居住地域ですが、
天気予報によると、
来週からは寒い・・・真冬に逆戻り!
もしかしたら、来週末には雪!?とか何とか・・・
本当の「春」は、
まだまだ先の様です。