goo blog サービス終了のお知らせ 

たまたま の きままと おもいつき いつまでも99歳

◎転載お断りします
◎PCの機種によっては写真が大き過ぎて見れないこともあります。
★フォトチャンネルも見て

写真のこと

高画素数のカメラと広角レンズほしいな・・・・・・・・

札幌羊が丘展望台

2018年07月06日 16時01分44秒 | 日記

今日はシフト休日、昨日までの雨も上がって青空も見えた
気温は低く車の移動中はヒータ入れてないと寒いし着るものも何を着ていたらいいのやら
去年は車に犬が同乗していたので入場できなかった札幌羊が丘展望台へ
数は少ないが羊が広大な牧草地で餌を食んでる・・ここは飼育場ではなく牧草、野菜、果樹等の
試験研究場所


羊が丘といえばこの写真
向こうには札幌の街並みが見えてる


ラベンダーはまだ咲いていない


雨が降り続いたためかラベンダーがしだれてる

この後は札幌市内に入り北大の広大な構内あっちこっちうろうろ
構内には観光客用の駐車場はないのでコインパーキング・・

休日2日

2018年07月04日 18時57分19秒 | 日記

富良野から美瑛町にある青い池に回った
ここも相変わらず日本語はまれに聞こえる程度
雨が続いてるので池のは青い色でなく薄まってかろうじて色つき程度


帰りに見た十勝岳方面の山並み
ほんの一時だけ雲が取れた


途中の道の駅しむかっぷで車中泊
そこから夕張に回ってシュウパロ湖を見るだけ


そこの近くに保存会の人々が管理してる元三菱炭鉱の列車が保存されてる


夕張の道の駅でメロンを見るだけ
値段は安くなってないのかな

休日なので

2018年07月03日 07時30分07秒 | 日記

2日、3日はシフト休日なので雨にも負けず富良野方面に車中泊しながら
富田ファームも佐々木ファームもラベンダーはまだ
穂先も短いし咲いてるものは少ない


白に至ってはほとんど咲いていない


彩香の里(佐々木ファーム)
観光ラベンダー園を目指してるのかいろんな施設が作られてる


上富良野のフラワーガーデンに咲く花も雨に濡れてた
咲いてる花の種類はまだ少ない

何処に行っても車のナンバーを見ると(わ)(れ)のレンタカー
日本語の会話はまれに聞こえる程度

天気の回復は台風が過ぎ去る5日以降になるらしい 雨、雨、雨、の毎日
北海道に何を楽しみに来たのやら