
7月3日6時半ごろの気温
曇り、ところによっては霧
天気下り坂の予報

昨日は急にオオムラサキ蝶を見たくなり飼育センターに行った
駐車場についたら車が止まっていない!
とりあえず玄関に行ってみた 月曜日は休刊日 の表示
仕方なくセンターの周りの遊歩道を散策
センターの中に入りたかったのは自分だけじゃなかった
オオムラサキ蝶の飼育保護の金網にはカブト虫もうろうろ

小さな池には何かが動いてるらしく小さな水の輪になった波が見える
ミズスマシが水面を沈むことなく歩いてる
足なのか 手なのか 動かす順番も変わってる

小さな池にはスイレンが咲いてる
池の周りの林の木々も映ってどこを見てるのかわからなくなりそうな景色

日差しも高い位置
写真を撮る人は朝早くに行って咲く瞬間を撮るらしいので
この時間に写真を撮ってる人は誰もいなかった
オオムラサキ蝶の羽化の瞬間を見ることはできなかったが
誰もいない遊歩道の散策も撮るものがいっぱいある