goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

p81〜82

2020-04-27 19:37:41 | 子は親を救うために「心の病」になる
「…親父は満州で生まれて引き揚げてきました。

自分も厳しくされました。
だからか、母親を心配させないようにという気持ちが強かったです。

嘘をついてまで心配させないようにしました。仕事についた時も、自分はちゃんとやっているというところを見せていました。

でも、息子にはそれがなくて、おとなしすぎます。あまりにも正直な子です。…」

私が感想を伝える。
「子どもはみんな親のために頑張るんですが、その子によってやり方はいろいろですよね。

お父さんはナニクソって一人で頑張ったタイプでしょうか。

息子さんは優しいからまた違う形で親に気を使ったのでしょう。

聡太君もお父さんの顔を見て頑張ってきたのだと思いますよ」



*お知らせ*
毎月第4日曜日13:30〜14:10
オンラインミーティングの予定


p71〜80

2020-04-26 17:04:00 | 子は親を救うために「心の病」になる
p73
父「英語だってできるし、経験もあるんだから、外に出れば、なんでもできるじゃないかって言ったんです」

母「息子もきっかけさえあれば、また仕事ができると思うんです…(中略)…息子は、話し合いになるといつも黙ってしまいます…自分の部屋にもどって、出てきませんでした」

p76
父「…少し厳しく言った方がいいのでしょうか、『もういい加減にしろ!』って一発ひっぱたくくらいに…甘やかしてきてしまったから」

p80
「お父さんに対してはどんな息子さんでしたか?」
「ええ、いい子でしたよ…」

「…あなたのお父さんはどんな人でしたか?厳しかったですか?」

「親父ですか?…ええ、親父はとにかく怖かった…」



*お知らせ*
毎月第4日曜日13:30〜14:10
オンラインミーティングの予定