goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

みとめたら楽になった

2021-09-18 09:33:00 | 日記
動画見てたら、温暖化問題、環境保護、脱炭酸を論じている若い学者さん(政治家さん?)が、「わかる。わかるんですが、やはり脱成長と、そこまではどうしても…言えない。成長しなければ社会が成り立たないじゃないですか…」

からの

「いや、自分、脱成長派ですね。はい。なんだか、みとめたら、一気に楽になってしまった」と言って笑った

非常に愉快だった

私も脱成長派ですが、「うぐぐ…そんな綺麗事…やはりマジョリティは…ニンゲンの利己的な本質は…」というリミッターがありましたけど、外しました。楽です。

ハイヤーパワーとか無力とか、野党応援とかに似てへん?

今日一日

「部屋が汚いのよねえ」

2021-09-18 09:26:00 | 日記
久々電話
アパートの隣の家が、ちょっとゴミ屋敷ぽいらしい
不動産屋さんに連絡してみようかな〜とかゆうてる
孤独死とかしてないよね…と
若い子だから、仕事で帰ってないのかな、などなど

「でも、どうやって育てたらあんなふうになるのかな?ぜんぶやってもらってたんやろか?」
まあ育て方とかうんぬんは、おいといて

ゴミを捨てない自由がある
しかし
ゴミは消えない

よく思う
いつもここでやりきれなくなる

「最後はかならず誰かがやらないといけないこと」で、社会は出来上がっている

今日読んだとこの「自由」で、よく思う
いつもやりきれない

今日一日





エスノグラフィティ5.

2021-09-18 09:18:00 | アディクション・スタディーズ
p51
…ここでは、「回復のための自由」とされている、「行動」と「お金」の面を取り上げる。

p52 図解より

1ヶ月目…行動:仲間とともにする お金:日払い

2ヶ月目…行動:一人歩き(要相談)   お金:日払い

3〜6ヶ月目…行動:NA週一回自由選  お金:日払い

6ヶ月〜9ヶ月目…行動:他施設週一回自由選択 お金:週払い

9ヶ月目以降…行動:単独行動  お金:月払い


p53 l9
こういった「自由」の段階は、あくまでも「提案」としてダルクスタッフから提示される。

p53 l11
利用者には、提案に従わずに使ってしまう「自由」がある。

p53 l12
回復の段階として提案できることは、その先達である「先ゆく仲間」が経験してうまくいったというものである。

それを受け入れることができなければ、出て行く自由もダルクにはあるのだ。



日時
2021年9月26日(日)14:00〜16:00

場所
NPO法人ガジュマルの船事務所およびオンライン(zoom)

内容
AAの「12のステップ12の伝統」を読んでシェアします。