日曜日にエラ-表示がでて立ち上がらなくなったノートPC
月曜日に会社でnojiさんに状況を話したら、メモリとかハードが悪いんでは
言われ、夜自宅で切り分けをしました。
まずは、DVD-ROMのみ外して起動 -> 画面真っ暗のまま
DVD-ROMを戻して、メモリの状態確認。
PCの裏面の中央部がメモリ格納場所なんで見てみると
DIMM0に256M、DIMM1に512Mのメモリが入っていて、試しに増設の512Mを外して
起動したところ、エラーも出ずすんなりとwindowsが起動しました。
もの凄く動きが重いですが、起動出来たところから512Mのメモリ不良が分かりました。
火曜日の会社帰りにPC2700、512Mのメモリーを購入してきました。
早速DIMM1に差して起動 えぇぇぇ!画面真っ暗で起動しません。
購入したメモリが不良なのか、別のノートPCで試してみました。
【我が家のノートPCのスペックについて】
現 用:FMV7000NA3 P4-1.8GHz MEM:max 1G(512Mメモリ2枚まで)PC2100
現在のメモリ構成 PC2100 DIMM0:256M DIMM1:512M 合計768M
予備1:FMV7220NU5 P4-2.2GHz MEM:max 640M(128M固定+512M)PC2100
現在のメモリ構成 PC2100 DIMM0:128M DIMM1:512M 合計640M
予備2:flora P4-2.66GHz MEM:max 1G(512Mメモリ2枚まで)PC2700
現在のメモリ構成 PC2700 DIMM0:256M DIMM1:512M 合計768M
購入をした512Mのメモリをfloraに入れて起動したら、何事もないようにすんなり起動
購入したメモリの初期不良はないようです。
試しにfloraから外したPC2700(256M)を現用のPCに入れたら256M+256Mの構成で
立ち上がりました。じゃーっと予備2のPC2700(512M)を現用に差し換えて起動したら
画面が真っ暗なままで立ち上がらず。
PC2700のメモリ256Mで立ち上がれて、512Mでは立ち上がらないので、512Mのメモリ
を読み込むDIMMの端子不良かと思いました。水曜日、会社でこの話をしていました。
と、予備1のメモリとは入れ替えしていません。 実は予備1のPCのメモリの格納場所が
思い出せず、nojiさんに聞いたらキーボード下だよとのことで自宅に帰ってから早速
キーボードを外せるか試してみました。
キーボードの上のパネルを横にスライドすると簡単に外せ、中のネジを外すとキーボード
がずらせてメモリをチェックすることが出来ました。
見るとPC2100(512M)が入っていたのでメモリを外して現用に入れて起動してみたら
起動することが出来てメモリサイズも768Mと認識できていました。
結論
現用PCはメモリ512Mを使うときはPC2100でないと認識出来ず。
ただしメモリが256MまでならPC2700でも認識出来る。
ということで明日、木曜日PC2100(512M)のメモリを購入してきます。
購入したPC2700(512M)のメモリはfloraに入れ、1Gのメモリサイズになりました。
最後に、最初、現用に載っていたPC2100(512M)のメモリは他の予備1、予備2の
いずれのPCに入れても画面真っ暗のまま。完全にメモリが壊れています。
普通クロックが速いのは遅いのに合わせて使えるって思っていたのですが、今回見たいのがあると買うときはメーカーは違っても同一な物を買った方がいいですね。よく他人に頼まれてメモリー等を購入する時があるので今後は気をつけるようにします。