魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

皇居東御苑 本丸 

2016-06-12 | 史跡
二の丸から汐見坂を上って本丸に入り
    少し歩くと天守台の石垣
             ↓


  戦もなくなり天守閣を築く必要性もお金もなくなったためか、
     火事で焼失した後は再建されていない。
             ↓


白鳥濠越しに、二の丸や高層ビル群を展望
             ↓


天守台のすぐ東に建っているのは桃華楽堂(とうかがくどう)
                 ↓


  広大な芝生の広場に、外国人がたくさん寝そべっている。
             ↓

             ↑
      大奥はこのあたりにあった。

    広場の西の通路に沿って歩くと、
   竹の珍種がいろいろ植えられている。

  キンメイチク         ラッキョウヤダケ
       ↓               ↓


     さらに歩くと石室(いしむろ)
   非常時に大奥の調度などを収納したようだ。
             ↓


   大木となった紫陽花並木を眺めながら歩くと
             ↓


忠臣蔵の発端となった殿中刃傷事件が起きた「松之大廊下」跡
       ↓

                             ↑
                 周囲には大木。樹齢何百年?

「富士見櫓」の案内板に従って歩くと
櫓が見えて来たが、柵で行き止まり。柵の間から撮影。
      ↓

                           ↑
     立派なカメラを持った同年代くらいの男性と
   一緒に並んで櫓を撮り、その後、記念に撮ってもらった。

                さすが、上手いね~、
            いい写真を撮ってもらえて、うれしいな~。

 彼曰く「裏側から見たのは初めてだな~」と。
 表からの写真と解説が看板に書かれている。 
            ↓

       ↑
小さな城の天守閣より大きいくらいの櫓や。

本丸休憩所に入ると、たくさん写真が掲示されていて、
             ↓

             ↑
開城間もない頃の、刀を携えた武士が写っているものも。

          大番所の前を通り
                      ↓


 ピラミッドのように石を積み上げた中之門址を抜けると
             ↓


二の丸に入る前に通った百人番所の前に出た。
                ↓

                ↑
1つが私の背丈よりも高い石が積み上げられた石垣の前から
百人番所を撮影し、大手門⇒大手高麗門へ戻った。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿