12/25(水)は生駒で休み。
昼食を…、と冷蔵庫を開けると、
あれっ、茹でた大根葉が
そのままラップにくるまれている。
チリメンジャコと一緒に炒めて
我が家の常備食を作る。
これは、30年以上も前から
夫の仕事と決まっている。
私は作ったことがない。
が、早く調理せなアカンわ…と
やむなく、私が作ってみることにした。

白ごま油に赤唐辛子粉を入れ、
ミジン切りにした大根葉を入れて炒め
チリメンジャコも入れて炒めて、
味醂と薄口醤油で味付け。
ベタベタにならないよう
水分をよく飛ばしながら炒めたところ
初トライにしては上出来!
早速、いただき~っ!

半熟卵ご飯に納豆と
出来たての大根チリメンを乗せ
残り物の味噌汁と。
私の一人昼飯は、いつもこんな感じで
納豆飯か、カレー。
立ち食いのこともしばしば。
休みと言っても、洗濯・庭の手入れ、
買い物夕食準備、メールの返事
原稿やポートの添削、セミナー計画…。
それに、今晩は夫と二人で
蕪と大根寿司の漬け込み。
あ~、また写真を撮り忘れた。
ミシンでの作業もできなかった。
それくらい忙しい。
することがいっぱい。
1日36時間あるといいのに…と、
休みの日はいつも思う。
昼食を…、と冷蔵庫を開けると、
あれっ、茹でた大根葉が
そのままラップにくるまれている。
チリメンジャコと一緒に炒めて
我が家の常備食を作る。
これは、30年以上も前から
夫の仕事と決まっている。
私は作ったことがない。
が、早く調理せなアカンわ…と
やむなく、私が作ってみることにした。

白ごま油に赤唐辛子粉を入れ、
ミジン切りにした大根葉を入れて炒め
チリメンジャコも入れて炒めて、
味醂と薄口醤油で味付け。
ベタベタにならないよう
水分をよく飛ばしながら炒めたところ
初トライにしては上出来!
早速、いただき~っ!

半熟卵ご飯に納豆と
出来たての大根チリメンを乗せ
残り物の味噌汁と。
私の一人昼飯は、いつもこんな感じで
納豆飯か、カレー。
立ち食いのこともしばしば。
休みと言っても、洗濯・庭の手入れ、
買い物夕食準備、メールの返事
原稿やポートの添削、セミナー計画…。
それに、今晩は夫と二人で
蕪と大根寿司の漬け込み。
あ~、また写真を撮り忘れた。
ミシンでの作業もできなかった。
それくらい忙しい。
することがいっぱい。
1日36時間あるといいのに…と、
休みの日はいつも思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます