新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆台風前の大菩薩嶺

2014-07-12 | ♠ 静岡・ 山梨・長野・八ヶ岳連峰周辺

 

今年に入ってRが年間登山計画表を作っていた

花粉症のため本格的な山登りは早くてGWころから

だが、ことごとく悪天候で断念したり他山に変更したり

そして今回も<谷川岳>から急遽<大菩薩嶺>に決まった

7月9日、午前中天気が良いのは山梨県辺りだけだった

 

曇り時々小雨が降っていたなか、調布ICから中央高速、勝沼ICで降り20号線へ

大菩薩嶺は2度目だが、前回は<富士山様>が見えなくてちょっと残念だった・・

 

 

クネクネ林道は完全にガスって2m先は視界ゼロ

<ロッジ長兵衛>近くになって青空が見えホッとした

 

 

 

 ロッジ長兵衛の斜め前が登山口

福ちゃん荘まで約2㎞ジグザグ雑木林の中を登って行く

 

 

 

店先の「スモモ」3個買ってその場で頂く 旨い!

 

 

 大菩薩峠ルートからスタート

 

 

 

 

 渓流脇から山道に入る

 

 

富士見平からの富士山

 

 

富士見山荘の庭まで下りて撮影、雪渓が残った一番美しい姿の富士の山

 

 

 てくてく雑木林を歩いて<介山荘>が見えた

途中、山ガール3人に会ったが「雲が出てきたので大菩薩峠まで行って帰ります」と

確かに、間もなく鹿児島に台風上陸とか、梅雨前線を刺激して山間部は大荒れにとか・・

 

 

<介山荘のトイレ>はとってもきれいです

 

 

峠の店小屋ですが、誰もいません?

 

 

透き通った空気に青空<大菩薩峠>

 

前回と同じフォト

 

 

峠に着くなり 「わぁ~ と大騒ぎ、美しい

「思い切って来て良かったね」

 

 

<中里介山の碑>

 

 

 

<サラサドウダン>

 

 

 

これから開けた稜線を富士山を背に歩きます

唐松尾根ルートだと右前方に富士山を見ながら歩きますよ

 

 

 

 

 

 

<親不知ノ頭>

 

 

富士山と上日川ダム

 

 

 

下って<賽ノ河原> 避難小屋と言うことだけど、、不気味。。

 

 

 

振り返って、、、尾根の先が<賽ノ河原>

 

 

神部岩からの眺望 

 

 

 

 <ウマノアシガタ> 別名キンポウゲ

 

 

 

<シロバナヘビイチゴ>

 

 

 

 

雷岩辺りで昼ごはん

 

↑ 

雲の上に南アルプスの山並みが横たわり素晴らしい眺望

 

 

 

雷岩で食事中富士山が雲に隠れた

 

静かだった雷岩下辺りから団体さんの賑やかな声が聞こえた

みんなは登山中、富士山が見えたかな?

 

雷岩から陽光の遮られたツガの原生林を抜けた所が山頂

10分ちょっと、視界はなく写真を撮って引き返す

 

 

お天気も気になったのですぐ下山

帰りは雷岩のすぐ下、唐松尾根登山道で下ります

 

 

急な下りでついついロープをつかみたくなるのですが・・

 

 

いつかは石割り木になるのでしょうか?

 

 

<ニョホウチドリ> ラン科

花の少ない時期でした

 

 

小さなクラゲ?のようなキノコ

 

 

急な坂を下ると平坦なブナや唐松林を歩き<福ちゃん山荘>へ

またバッジとスモモを一杯買う

山ぶどう羊羹>6個入り400円、ブドウの香りがしてとても美味

 

<ロッジ長兵衛>前では桃の試食用を置いていた

たぶんバスで来た団体さんの帰りを待っていたのだと思う

<訳あり1個100円> 10個の箱買いをした

スモモも両手いっぱい100円だった、、さすがに山梨県です

 

さて帰りは前回も寄った<大菩薩の湯>で汗を流して、地場の野菜を買って帰りました

高速に入ってポツポツ雨が降り出したが今日の1日はホントに幸運でした

 

 

 過去記事 <ココ>


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆雷雨・晴れの雲取山 | トップ | ☆南アルプス甲斐駒ケ岳へ1日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

♠ 静岡・ 山梨・長野・八ヶ岳連峰周辺」カテゴリの最新記事