突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

月間集計表

2014年11月05日 | コントロールについて

10月の月間集計が出来ましたので、「一人反省会」中のmyです。

でも、10月は、コレまでよりスコアーは良かったんですよぉー。(^-^)

今後の課題も見えてきた月間集計表でございました。

 

私は、毎日のBG表とは別に、月ごとの集計をして、前年や、前月、前々月との変化を見るようにしているんです。

最初は、季節変動の違いとかが見えてくるかなーと思って始めたんですけど、あはは・・・、何年経っても、よー判りませんっ! (-_-|||)

今年の夏は、低血糖が多かったのですが、10月には1回しかないので、まあまあ良い感じだと思っております。

 

 

大したコントロールも出来ておりませんのでエラソーな事を言えませんが、今年になってから、SD値も大きな変動がないんですよねー。(^o^)v

私も、歴8年になって、やっと、ぼちぼちになってきたんでしょうか。うふっ。

と、一瞬考えたのですが、イヤイヤ。""

GAやHbA1cをはじめ、そーゆー「ぐるぐるぽん」の一からげにする指標だけを見ると「まあまあ」かも知れませんが、月間集計表をみると、まだまだ、課題が見えてきます。集計表にダメ出しされているみたいなもんです。

月間集計表には、時間帯ごとの低血糖の数とか、基礎インスリンと補正射ちの数とかを記してあって、改善すべき点が明らかになるんです。

 

具体的に言うと、10月は、低血糖が1回で、高血糖は0回で、基礎インスリンを合計で1単位減量してて、補正射ちの回数がなーんと90回!

ココから考えたことは、基礎インスリンを減らしたことで、低血糖は回避できたけど、やっぱ、足りないところ(時間帯)があって、ちょこちょこ(0.5u)の補正射ちをしていたってことです。

根拠は、総インスリン量が増えていないから、補正は食後の追加インスリンではないし、なにより、高血糖が0回ということは、許容範囲内のちょっと高めが多かったという事です。さらに、SD値(ふり幅)も大きくなかったので。

んっー、基礎量0.5単位、戻そうかな。

来週あたり、主治医センセに相談してまいります。

 

 

あっ、10月は、私にしては、珍しくスコアーが良かったのでネタにしているだけです。

高血糖の定義も「my基準」でございますので、「ひぇー、myさん、すごっ!!」と誤解されませんように。

毎度、修行の足りぬmyでございますから。m(_ _)m

すでに、11月は300mg/dl超えも出しておりますし、あはは・・(>_<)、良い時だけネタにする、そんな程度でございます。

 

 

 

BG表、血糖値とインスリンの単位数だけですか?

他に、どんなことを記していますか?