goo blog サービス終了のお知らせ 

は行の日記

はぁ ふぅ~ ほっと・・・ 肩の力を抜いて暮してみましょか!!!

とにかく暑い

2008年07月15日 | 徒然日記


暑い、そしてとにかく忙しい。

畑の草むしり。

庭の草むしり。

実家の部屋の片付け。

自宅の部屋の片付け。

母の洗濯。

旦那と息子の洗濯。

実家で昼食作り。

自宅で夕飯作り。

梅漬けの整理。

冷蔵庫の整理。

水槽の掃除、3個。

    ・
    ・
    ・  
    ・
    ・
あと、何をやっただろうか?思い出せないほど忙しかった。

でも、まだ終わらない。

実家の部屋は3部屋散らかったまま。


もぉ~、いや!!

今日はもう寝よう 

ハラペコを救え

2008年06月28日 | 徒然日記
ハラペコを救え!

ったって、私の事ではありませんよ(笑)

eQuizというサイトです。

クイズに1問正解するごとに、国連の「地球のハラペコを救え」キャンペーンを通じて、飢えに苦しむ人々へ10粒ずつお米が寄付され社会貢献ができるというサイトである(Toshioさんの日記より)・・・・だそうです。

mixiの同年代のコミュニティーのToshioさんの日記に載っていましたので、

早速やってみました。

英語・国語・科学・社会・エンタ・スポーツ・ライフ

の項目から選べます。

ランダムに出てくる オール もあります。

ん~~~ん。私はどっちかって言うとクイズは苦手。

だって頭良くないですから、自分にとって必要でない事は(時には必要な事も)すぐ忘れますから(笑)

でも、やってみました。

国語は結構イケマスよ~。

ライフもまぁまぁか。

しかし、社会とスポーツは全然だめですねぇ(笑)

紹介者のToshioさんはこうも書いています。

>沈んだ気持ちになった時、気分転換に是非お勧めである。
ちなみに、寄付は「eQuiz」に表示される広告の収入の中からされるので、皆がお金などを寄付する必要は無いそうだ。クイズ問題の作成・監修を担当しているのは、「第16回アメリカ横断ウルトラクイズ」「クイズ!ヘキサゴンII」「タイムショック」などテレビ番組などのクイズ作家としても活躍中の田中健一氏との事。<

ちなみに私の今日の寄付は、300粒。

ん~?ご飯一膳って何粒だぁ~?

興味のある方は、ここ↓

         eQuiz  に是非挑戦を!!

わらしべ長者

2008年06月21日 | 徒然日記


ブールのパンをお土産に、これからわらしべ長者に(笑)

って携帯から投稿して出かけた先は・・・・・

卯辰ちゃん家。

さて、焼きたてパンをジジのお土産に。そして交換してきた モノ は?

これ、

  

どうして、この家にはこんな宝モノがいつも なぜか たくさんあるんでしょうネェ(笑)

キレイな色です。

スゴクキレイな刺繍です。

でも残念な事に絹じゃないんですよね。

これ、座布団の織り生地らしいですが、とにかくたくさんあるんです。

「好きなだけ持ってって~!!」って卯辰ちゃんのおかあちゃんが言ってます。

でも、何にしましょう?

なまじっか柄と色がキレイすぎて・・・・・何を作ったらいいのか浮かんでこない。

「私たちの頭は“座布団” から離れられないからいけないんじゃないか」と卯辰ちゃん。

うん。そうかも知れない。

ここはみなさんに聞いてみましょう・・・・・




何にしたらいいでしょう~か~??

みなさんでもお答えが出ない時は、もっとたくさんのみなさんにお聞きしてみては・・・・・・?

と、卯辰ちゃんと話がまとまりまして。




お~い!!トチローさ~ん!!

これ、フリマで売れないかしら?

「ねぇ~ねぇ~、そこのお嬢さん。これ1メーター 100円で買わねぇかい?」

「5メーター買ったら、5メーターおまけについてくるよ」

ってな訳に行きませんかネェ。(爆)


さて、お題のわらしべ長者は

こんなモノまでいただきました。



本棚です。

「おやじ~。これ軽トラでkikiさん家まで運んで~!!」って卯辰ちゃん。

「そのまま粗大ごみ置き場へ直行ってことにならないかい?」ってオヤジ。

う~ん、よく分かっていらっしゃる(笑)

このまま持っていったらうちの旦那の目が きらり~ん!!

お~、アブナイ、危ない(爆)


さて、どうするかは、お茶でも飲んで考えましょ(爆)



またまた、喰っちまったあとの写真でごめんなさ~い。

卯辰ちゃん、おかあちゃんが畑で作ったズッキーニの漬け物。

やぁ、すっごく旨かったっす!!

ごちそう様~。

採り立てズッキーニもたくさんいただいてきた、わらしべ長者でした(終わり)



次回予告

    

 




今日もまたまた長くなりましたので、4枚の写真のお話は、また。

膨れればいい

2008年06月17日 | 徒然日記
今日も庭整備。昨晩は落語で遅く。これから仕事。自分で決めてしている事とは言え、ふぅ~。
は行の日記です(笑)
お昼ご飯は父が作ってくれた、何も具が入らないインスタントラーメンに七味唐辛子だけをかけて(笑)お隣りから頂いたキュウリと。
ごちそうさまでした。行って来ます。携帯より

花摘み

2008年06月13日 | 徒然日記
豆蒔き一旦終了。これからモンゴルスターチスの収穫を。明日からのハーブ祭に出します。午後は花を束ねます。少し手伝ったら私はシャワーを浴びて仕事に。今日は早引けして夕方から花摘み娘(笑)です。おっと、その前に。今日は母が居ました(笑)起こしてお昼です。手伝いは姪に任せて 母の元へ帰ります。携帯より

おやつ

2008年06月13日 | 徒然日記
黒豆蒔き作業休憩中。3人でパピコとキューイのおこひるをいただいています。雲の合間をお日様が出たり入ったりする度に暑くなったり、涼しくなったり。今いい風が吹いてきました。携帯より投稿