は行の日記

はぁ ふぅ~ ほっと・・・ 肩の力を抜いて暮してみましょか!!!

まつもとクラフト

2009年05月31日 | お出かけ・外食
30日(土)、31日(日)

まつもとクラフトオフ会でした。

30日は電車でお出でになる、nobuyoさんご一向を松川駅でお迎えしまして、

先に着いていた、風花号とトチロー号に、美麻のヨコテ家さんで合流しました。

始めましてのあいさつの後、美味しくお蕎麦をいただきまして、高瀬ダム見学に出かけました。

今回のこのオフ会、みんなのブログをリンクして、私は楽をしようと・・・・(笑)

そんな訳で、お蕎麦やさんとダムは、早々にトチローさんが日記に書いていられましたので、そちらをご覧ください。

新緑の高瀬ダム ←トチローさんのこの日のブログです。

そこから、トチローさんは息子さんのお迎えに、

風花号はお酒を買いに(笑)

kiki旦那号はnobuyoさん達をお連れして、ちひろ美術館に。

その様子は・・・・たぶん、nobuyoさんかご一緒にいらしたお地蔵さんが日記に書かれるかと思いますので、

今晩は遅くに帰られますので、明日以降、ブログにお邪魔してくださいね。

nobuyoさんのきまぐれ日記

お地蔵さんのつれづれなるままに

そこから今回のお宿 穂高 摘み草に向かいました。

着いてお風呂に入る間のなく、お夕食。

たぶん・・・・・・この様子はひよこさんが(笑)

ひよこさんのブログ

まだ車を運転中だと思います。気をつけてお帰りくださいね~。



そんな訳で、kikiは野性味あふれる 摘み草さんの様子だけ、ご紹介しようと思います。

上の写真は、露天風呂(岩風呂)に向かって下りて行く階段。



更にそのまま下ると、清流の上に橋がかかっています。







新緑の緑と清流のブルーがきれいです。



この大きな屋根の下が岩風呂です。



大木に大きな岩



お風呂は、3,4人入れるくらいの大きさです。



滝も流れ、



夏はビールなんか旨そう!!



月見櫓でしょうか?



その下にはハンモックもぶら下がっていました(笑)



廊下の雰囲気もステキ。



玄関脇にはブランコも



と~ってもダイナミックな 摘み草さんでした。

日曜日は雨の中、まつもとクラフトフェアー見学と中町の散策です。

ここから結先生が加わりました。



雨でお店の人も、見る人も大変です。

私たちは布とか糸とかの素材が気になるのですが、残念なことに去年ほどは・・・・・ありませんね。

クラフトの様子は、風花さんが記事にしてくださるでしょう(って勝手に私が書いているのですが)

風花さんのブログ

先ほど、風花さんから「無事着きました~」とメールが来ました。

お疲れ様です~。

クラフト会場で、nobuyoさん達とは別行動に。



中町に糸が欲しくて向かった我々は

竹風堂さんでお昼を。



栗おこわの定職を食べているひよこさんたちの前で、昨日から食べとおしのchachaさん、卯辰ちゃん、私は、

クリーム栗あんあんみつを。

ふぅ~っ。

つい先日まで絶好調だった、kikiですが、

昨日、お夕飯をいただいた辺りから、身体の節々が痛い

風邪のようでもないし・・・・・・

今日の午後からは、腰から胸にかけて以外(笑)痛だるいし、、、、、、、

変だなぁ?

山から下りてきたときのような、筋肉痛みたいな痛みが、

特に、右足の足裏とお尻の下、左肩。

うぇ~っっ!!まさか!!

一昨日、めだかに餌をやろうと、縁側から降りる時に、足元を踏み外して・・・・・

風花さんから以前いただいた、吾亦紅の大きな鉢の上に、どっす~んとしりもちをついた。

鉢の土がクッションになって、その時は腰もお尻も痛くなかったのです。

哀れなのは、私のお尻の下になった吾亦紅

とっさの受身で変な風に身体をひねったのかも知れません。

両肩がパンパンに張っています

これから体中に湿布薬を張って、早めに寝ます。

以上、手抜きブログの言い訳でした~。

みなさ~ん。お疲れ様でした~。また楽しみましょうねぇ~。

皆さんにいただいたものや、買ったものは、明日、痛みが退いていましたらUPしますね(笑)



追伸:

今晩、kikiはいったい何枚の湿布薬を貼るでしょうか?
正解の人には・・・・・・何か考えます(笑)


追伸の追伸

コメントへのお返事が遅くなっています。ごめんなさい。

思考能力に限りが見えてきましたの(笑)元気だったら明日書きますね~。

それから、何にもしま専務のchachaさ~ん。

日記chachaさんに振らなくてごめんねぇ~(笑)

アカソで染めて

2009年05月27日 | 草木染め
今日は野草庵さんで染めの日です。

絹のストールとアームカバーを染めました。

詳しくは、このブログの右側、草木のきもちをクリックしてくださいネ。

その時に、アカソの葉っぱを野草庵さんからいただいて来ましたので、

かめちゃんを寝かせてから、お勝手でグツグツしてみました(笑)

ねぇ~、みんないい色でしょ~。

アカソってこんな葉っぱです。



葉は濃いグリーン。茎はちょっと赤い。

それを煮出すと、



赤くなる。不思議な感じです。



先日、豆乳でタンパク処理済みのコットンレースを、媒染を変えて、4種染めてみました。


理科の実験みたいです(笑)



手前左は先日箸袋を作った、ローズマリー&銅

その右は元の布(羽裏)

奥が、今日染めた、鉄、チタン、チタン。



野草庵さんで染めた、私のストールとアームカバーです。

私のは、アームカバーの先っぽとストールがアルミ媒染。

モスグリーンのところはその上から鉄媒染しました。

とってもきれいで自然な色です。

卯辰ちゃんとお揃いで、クラフトこれ巻いて出かけよう~っと。

そうそう、こんなものも作りました。

朝、早起きして、野草庵さんに行く前に作った、携帯ケースです。

これ、昨日、結先生からいただいた、布&羽織紐で出来ています。

結先生のお手紙に「羽織紐を持ち手にしている人がいる」とお聞きしたものですから、

まねっこです(笑)



珈琲染めのレースもつけてみました。

北アルプス牧場の売店にどうかなぁ・・・・・と見本に作ってみました。







鍬ノ峰シャクナゲトレッキング

2009年05月26日 | 健康・美容・ウォーキング
鍬の峰シャクナゲトレッキング

先日、雨で中止になっていた鍬の峰へ登ってきました。

今日のトレッキングは、我が家のお向かいさんのEちゃ、山仲間のSさん、Eちゃの同僚のTさん、私の4人。

Eちゃから毎年毎年、この鍬の峰に誘われていたのに、1度も行ったことが無かった。

1600何ぼのそう高い山ではないけど、最初から急登だと聞かされていた。

新しい、この7月だったかな?オープンの国定公園をもっともっと奥に入ったところに駐車場がある。



緑の中にいるだけで・・・・・・・気分爽快です。

上り口はすぐそこ。



さあ、頑張りますか。

ゆっくり登っても2時間かからないと言うから、大丈夫でしょう(笑)



そうは言うものの、最初からこの階段。

写真になてしまうと平坦にしか写らないですが、結構な坂です。

すぐ息が切れてきます。

登山道の両脇には、シャクナゲの木がいっぱい。

盛りはとうに過ぎていますが、時々満開の木が





満開の頃来ると、それはそれはキレイだそうです。



イワカガミは今が盛り。



ちょっと下かな覗いて見ると





かわいいよね。



つつじも満開です。



時折、下から吹いてくる涼しい風と一緒に、里の景色が見えます。

大町、美麻、松川、池田・・・・・・あたりですね。



今日はこの山も近くに見えます。

風花さ~ん。種まき爺さんの爺が岳ですよ~!!



これは蓮華岳かな?

あんなに何回も、山の名前を教わったのに・・・・・写真で見ると、どれがどれだか?



山頂で記念撮影。

マイクロバスで松本から来たという団体さんもいます。



おぉ~!!あそこに見えるのは・・・・・・

土曜日に行く、高瀬ダムですよ~。



途中、こんなモノを拾いました。

オトシブミですね。

ちょうどこの前見たところでしたので、今回目に入ったのでしょう。

オトシブミとは

結構な登りってことは、下りも結構ってこと(笑)

だいぶ膝が笑っています。

そうとうストレッチをして置かないと足腰が痛くなりそう(笑)

それでも、久しぶりのトレッキングは楽しかったです。

今回皆さん、ストックを持っていて、下りに役立っていました。

「私の買おうかなぁ~、でもゴアッテクスのカッパも欲しいしなぁ~」と、

いつもの如く、大きな独り言を言っていると、Eちゃが、

「あれ?☆っちゃん、カッパ欲しいの?あげようか~?」

えぇ~っ!いいんですかぁ~?
言ってみるモンですね。

またいただいちゃいました(笑)

「なんだかさ、この頃、無性に買いたい病になっちゃって、新しいの買ったところなのよ。私のお下がりでよかったら・・・・・・」

いいさあ、お下がりだって何だって。

ただ、Eちゃは国体にも出るスポーツウーマン。

私のようにポニョじゃないのよね。。。。。。着られるかな・・・・・・?

えぇ~っ!いいんですかぁ~?



家に帰ってみると、結先生から宅急便が。

あ~っ、帯や、反物や、帯締め・・・・・・・わぁ~”すごい!!

和裁の練習に縫ってくださいとお手紙もついています。

ありがとうございます。結先生。

夏の帯、この前和裁教室でいただいてきた、単衣の着物にぴったりの色ですよ~。

着るぞ~!!6月になったら!!




クラフトでお泊まりに来る、みなさんへ、と、

おせんべいと、ステキな手作りのチャームいただきました。

結先生、一緒にお泊まり出来なくて残念ですが、クラフトではお行き会いしましょうねぇ~!!


日よけに

2009年05月25日 | 手作り・縫い物
明日はトレッキングの日。

先日、買ってきた、登山用の帽子とシャツ。

これに、日よけの布を作ってみました。

何年か前の24時間テレビで、間平ちゃんがマラソンをした時に、初めてこれ(何ていう名前でしょう)を見ました。

スポーツ用品屋さんで売っていたのですが、よく見ると、簡単なもの。

それに、家に100均で買った、同じような布があったし・・・・・・

で、作ってみました。



端はクリップで帽子に留めます。

後ろはずり落ちてこないように、ゴムひもをつけて、帽子のベルトに引っ掛けます。

ゴムが入っていますので、ゆったりと付けられるかな。

早速、今日、じじと姪と畑仕事(サツマイモの苗植え)をしましたので、試着してみました。



洗面所で撮ったら、鏡が濡れていました(笑)

これは作業用の帽子に。



姪っ子に撮ってもらった後姿。

いや~、これ涼しいですよ~。と言いたいのですが・・・・・

今日は比較的涼しかったから~。このお陰なのかどうか解らない

明日本番で確認してみます。



昨日のチュニックの裾を切った布で、シュシュとヘアーバンド作ってみました。

私、オソロ大好きです

今日こそ、早く寝ます。

おやすみなさ~い

大人のチュニック

2009年05月24日 | 手作り・縫い物
最近のお若い方たちが着ている、チュニック。

適度な長さがあって、ゆったりとしていて、着心地が良さそうだなぁ~と。

でも、ちょっと間違うと・・・・・・・間違えられるのマタニティー(笑)

フリフリ過ぎたり、フワフワ過ぎたりして、中々私のような体型の者に似合うものはない。

そこで、甘くない、大人のチュニック 作っちゃいました~。

素材は綿。

形はいたってシンプル。

袖は見頃から続いている簡単袖。長袖の上に着るとこんな感じだし、夏には半そででコレ一枚でもOKな袖よ。

これからの季節重宝しそうね(笑)

さて、このチュニックですが、

間違いありません。このヘタッピーな縫い方は(笑)私の手作り品です。

ですが、これ作ったのは・・・・・・・・もうかれこれ、2,30年前。

かめちゃんに母の日にあげたプレゼントです。

原型はこれ、



夏、お風呂上りに簡単に着れるものがいいと、この形にしたんでした。確か・・・・

ワンピースでしたので、チュニックにするには、ちょっと長い。

そこで、15センチほど、裾を切りました。



どうよ。





めだか一家のお引越し

2009年05月23日 | 和を感じるモノ
冬の間、家の中でブクブクとヒーターのお世話になっていた、めだか達。

親めだか、おにいさんめだか、赤ちゃんめだかの3個の水槽がありました。

暖かくなってきましたので、外にお引越しです。



昨年からある、ここは親の1/2&おにいちゃんめだか。

ここはネコ(多数ののらちゃん)の通り道になるので、



物置にあった古い篩いでカバーを。

昭和九年三月吉日新調 と書いてあります。

昔はこんな風に、モノを大事にしたんですね。

隅っこの方が破れていますので、もう使わないだろうと・・・・・・

それでもと、じじに見せたら「たぶん使わないとはおもういけれど・・・・」と口幅ったい。

もしかしたら思い出があるのかもね・・・・・そっと元あったところに返して置きました。

代わりに、、、、、、、



これ(笑)

これこそ、使わなくなった破れた網戸の、破れていないところを切って、ゴムひもで止めたのよ。



ここは離れの私の部屋の前。

猫避けに水鉢を高くしてみたけど・・・・・・大丈夫かな?



親の残り1/2達は白い睡蓮鉢に。



赤ちゃん&たまごめだかは、やはり物置から出てきた、これ・・・・・・な~んだ?

答え=大きなすり鉢です(笑)



見えるかな?たまごがいくつもあるでしょ~。

誰か~。めだかいらんかえ~?



ここ、道からすぐなので、お昼ねしていると見えそうで(笑)

めだかの新居のついでに、目隠し&日よけを兼ねて、作ってみました。

ラティスの代わりに、網網ネット。

昔にハーブを干すのに作ってもらいました。

そういえば、これも作ってくれた、きのこの師匠がこのところ顔を出しません。

だから、私が、付け焼刃の大工仕事をしているのですよ(笑)



新居に雨が降ってはいけません。屋根も(これも物置から出てきた屋根材)

どうよ

トンカチものこぎりも使わない、俄か大工が使うものは・・・・・・・?

古くなった片方しかない物干し台と・・・・・・



こんな細いワイヤー

これを3本1組にして、ねじって繋げて、またねじる(笑)

このフラワー用ワイヤーだって、もう30年モノ。昔、何作ったんだっけ?

買わないで出きることをしようと、エコに努めています(笑)



チビめだか、家の中にもちょこっとネ。

大きな水槽が置いてあった、窓際に。。。。。。。

その上には・・・・・



こんな、香りのカーテンを



めだかのお引越し騒動で、折れちゃったローズマリーの枝と、

もうすぐ花が咲きそうな、タイムの枝で作ってみました。

窓と障子を開けたら、心地よい風と一緒に癒しの香りがしてくることでしょう。


片付けられない主婦が片付けをしたら・・・・・

2009年05月23日 | 手作り・縫い物
そもそも、リサイクルセンターで椅子など買ったのが事の始まり。

今日は朝から一日かかって、実家で使わせてもらっている、離れの和室を片付けました。

この離れ、もう築30年。

その間何にも手入れをしてないので、壁は落ちるは畳は日焼けでボロボロ・・・・・

が、間借り人としてはわがままは言えないっすよねぇ~。

作業部屋も、この和室も、我が物顔で散らかし放題に使っていたのですが、さすがに・・・・・・

私も・・・・・

主婦の端くれだし・・・・・・・で、片付けました。



と言っても、この程度(笑)

子供の頃、昔の家は全部和室、それも、8畳。10畳、12畳。

なんていう、田舎の農家だったのです。

中学生の頃、人並みに自分の部屋が欲しいと思ったのですが、空いている部屋が12畳だった(笑)

それが嫌でね。カーテンで無理やり半分に仕切って使っていたのよ。

そのまま大人になっても、狭い部屋に憧れましてね。

こうして手の届く範囲に、いっぱいモノを置いておくのが好きなんです~。

お~っと話がずれて来たぞ(笑)

リサイクルセンターで買った椅子、高さが30センチほどあります。

今まではコタツに座ってPCをしていたので、この椅子に座ってPCをすると、コタツでは低すぎる。

そこで、今日の片付けになったのですが、

この机を持って来ては見たものの、まだ低い。

そこで足に下駄を履かせて高くし、

ついでに、片付けられない症候群対策として、モノの定位置を作ることに。

マウスは椅子にそっくり返って編み物などする時は、右側の引き出しの上。

いつもごちゃごちゃの机の上を手探りで探している、携帯とデジカメ置き場も決めて。

スピーカーと書いてあるのは、母に日にもらったPCを繋げて聞くスピーカー。

こうしてブログなど書いている時は身体は起こして、足は畳につけて、

ですが、編み物や、読書の時は、椅子にゆったりと寄りかかりたい。



すると足も伸ばしてあげていたい。

そこで一番最初の写真になるのですが



先日の片付けの時に、旦那が捨てるという、緊急避難したマット2枚

1つはクルクルっと丸めて、カバーリング。

この麻の布、松本の変わったお兄さんのお店で買ってきた、ベッドマットカバーでつくりました。

大きなカバーですので、布がいっぱいあります。

そこで、



真っ黒な卯辰ちゃんにもらった(ナンテ言うんでしょう?)引き出しとプリンターにカバーリング



昔、むか~し、千趣会で買っていた布テープでお化粧をしてみました。

あらん、可愛いじゃん。

30年も使わずに取って置いたのに充分使えるワ(笑)

もう一つのマットはこっち・・・・・



ネコのkikiさんにモデルになっていただきました。

ちっちゃな椅子なので、折ってリボン結びで留めてあります。

片付けられない症候群は見かけより、使い勝手の良さが大事。

いつも探す、携帯やデジカメの充電器、かけちゃいました。

ビニール袋も大きさ別にかけちゃいました。

夜な夜な☆スコセット(夜のウォーキングを兼ねて☆スコへ歩いて行く)のミニ懐中電灯も・・・・・・かけちゃいました~。



帽子も、バッグも、マフラーもかけちゃいました~。



しょっちゅう探すこれ、メガネもかけちゃいましょうかね~。

あの~、こんなモノもかけちゃっていいでしょうかぁ~?

ネットで注文する生協のパスワードが書いてあるはがき。

そして、そして、とっても大事な・・・・・・



中々買えない、(ひよこさんが手配してくれたのよ)前から4列めのさだまさしさんのコンサートチケット。

わぉ~!!楽しみ~!!






専業主婦のささやかな楽しみ

2009年05月22日 | 田舎生活
この頃は染めに凝っている私です。

毎日何杯も飲んでいる大好きなコーヒー。

今までは1つずつ個別包装になったドリップコーヒーを淹れていましたが、

先日、買ってきたこのポット。

細かな目の茶漉しがついていますので、コーヒーを落とすのに便利です。

ちょっと大き目のポットですので、これでじじと私の2杯分を1度に落とせます。

こうして、せっせとコーヒーのカスを溜めて染物をしたいと思っています。



洗濯干しのピンチ

プラスチックのものはすぐ壊れてしまいますね。

ちょっとお高くてもステンレスのものがいい。

ピンチまでステンレスのものを自宅では使っていますが、ピンチのはさみ具合がイマイチ。

先日、近くの☆スコで買ってきたコレは、ピンチはプラスチック。

壊れた他らピンチだけ取替えできるしね。

右が以前から使っている濃いブルー。

左が新しく買ってきた、スカイブルー。

これ、とってもキレイな色なんです。お洗濯を干す時は、お日様にキラキラ光って

ちっちゃなことなんですが、こんな時、しあわせ~って感じませんか・・・・・?



旬の食材

次の幸せはこちら・・・・・

畑にある、今が旬の蕗を煮ています。

蕗の香りが立ち込めて、お勝手は幸せな匂いでいっぱいになります。



桜茶

先日の八重桜の塩漬けの桜茶。きれいなピンクに出来ました。



麻の帽子

アブリルの麻と絹の糸の引き揃え糸、グレーと茶と、ちょっとオレンジがかった明るいちゃと、私の大好きな茶系です。

好きな色に囲まれていると、やっぱり幸せです。



名画劇場(笑)

古い洋画に凝っています。

1コインで買って来ては、夜な夜な(笑)

chachaさんとお互いのを貸し借りして楽しんでいるんですよ。

昨晩は「誰がために鐘はなる」でした。

私は若いころは映画館が苦手(頭が痛くなる)で、特に洋画は好きでなかった。

だからこういう昔の映画もほとんど知らないのですが、

いや~、イングリットバークマンってかわいい~ですね。

あんな笑顔で見つめられたら・・・・・・・惚れちゃう



安曇野の景色(車窓風景)

ヨガに行く途中の、穂高のわさび園の近くの信号待ちをしている時に撮りました。

この辺の景色は素敵ですので、一度ちゃんと車を止めて撮りたいといつも思うものの・・・・・・

大型バスも止まって、大勢の人がカメラを向けていましたよ。

通称、オリンピック道路。アートラインとも言うのかしら、この道を通るときはいつも、

あぁ、信州に生まれてよかった。と思うのです。



茶色ばかりの我が家のご飯

冷蔵庫の一掃セールで美味しいおかずができた時は、うれしいよね。

今日は、新じゃがと干しホタルイカの煮物。

人参が切れていたので色合いが悪いですね。

ひじきも賞味期限が厳しくなってきたので煮ちゃいましょう(笑)

煮物に入れた、ジャガイモの面取り部分を一緒に炒めました。

さばは焦げて真っ黒(笑)

後は昨日の残り物。

長男が昨晩は友達と牛丼を食べに行ったとおかずが残っていました。

この家でみんな(主人と長男と私)が揃って夕飯を食べられるのは週一くらい。

みんな別々の生活スタイルですから、こうして作ったおかずも残っちゃうこと多いのですよ。


極普通の専業主婦の一日です。

何を何したって言うほどのこともありません。

でも、とっても忙しく、ゆとりがもてなかった時(在職中)のことを考えると、

こんなおかずでも、ちゃんと自分で作るってことだけでも、幸せだな・・・・と。

バリバリ仕事をしていた時のような満足感とは、全く違ったまったりゆるりとした時間。

ささやかなと書きましたが、今の時代には、贅沢な時間を過ごさせてもらってるのかなぁ・・・・・・




最後に・・・・・

7時頃母を寝かせて、ちょっと横になるつもりが・・・・・・

目が覚めたら、夜中の1時(笑)

こんな夜中に、明日のことも考えずに、こうしてネットができるのも、専業主婦ならではかなぁ(笑)<ただいま3時です~>