は行の日記

はぁ ふぅ~ ほっと・・・ 肩の力を抜いて暮してみましょか!!!

一気に完成

2009年04月30日 | 手作り・縫い物
以前にUPして、改良の余地ありと。

そのままになっていたストール5枚、一気に仕上げました。

野草庵さん曰く「どこかに手作りの匂いのするものが欲しいのよね」と。

そこで、背中に簡単な刺し子をしてみました。



ん~~~~ん。どんなもんかなぁ~?

私個人としましては、色々つけないシンプルなものが好きなんですけど・・・・・



まぁ。これもありか?



もう一枚。こっちは紬の着物を解いて縫ったストール。

これは地味すぎて・・・・・・「赤い布でもチラミさせたら可愛いんじゃない?」とchachaさんや卯辰ちゃんの意見を聞いて、

袖口に赤のパイピングしてみました。

マネキンさんが来ています、黄土色のベスト。

先日、野草庵で、カツラの落ち葉で染めた100均の布です。

この布、100円とは思えない優れもので(笑)



パイピングしたように布がところどころなっているんです。

何せ100均、布量に限りがあるため、布を継ぎ接ぎしないとベストが出来ません。

でも、でも、ベストを1枚縫っても、端切れがまだまだあります。

何にしようかなぁ~~~~~~?と眺めていましたら、

おぉ~、いい感じの布が。

これ、クッションカバーです。以前もらったまま使ってありません。



まるで、あつらえたような色調でしょ。

端切れでかわいい形のふたを作りました。

持ち手で悩んでしまい、完成には至っていません。



右のブラウスは、やはりカツラで染めて、鉄媒染したもの。

もうちょっと渋い色ですよ。

これにも草木染の絹糸でステッチをしています。

隣のベストは、夏の紗の羽織を解いて作ったモノ。

これには元々の柄の上に、ちょこっと刺繍をしました。



後ろにつけたポケットにも1つだけ刺繍を。



完成です~。

今まで気にはなっていても中々やる気になれなかったもの。一気にみんな完成っす(笑)

ふぅ~。これで大きな顔をして明日は野草庵さんへ行ってきます(笑)



GWで次男が帰って来ました。

お土産に食べかけの(笑)ひよこ&塩味のひよこを。

春の道普請

2009年04月26日 | 田舎生活
昨日は大雨。

今朝は小降りの雨。

道普請は雨でもするとのこと。

旦那は八ヶ岳に昨日から泊まりで花見に。

(あぁ、雨で可哀想     )

そんな訳で、今年の春の道普請は私が参加しました。

道路の舗装を割って出てくる雑草を扱いだり、

道路に貯まった土をあぜによけたり、

危険箇所を確認しながら作業をします。

隣組ごとにする場所が決まっていますので、30分もすれば完了。

いつも旦那が出ていて、久しぶりに私は参加したものですから、近所のオジサン達に、



「ねえさん、久しぶりだね。」「元気だったかい?」「おばあちゃんはどう?」と声をかけられます(笑)

いや、みなさん。年をとりましたねぇ。

どこの家も若い衆が出てこないで、おじ(い)さん世代ばっかりですから、、、、、、


そういう私も、引っ越した当初から、早30年。

爽やかな若妻から、魅惑的(見る人の個人差に寄る)な熟女に変身しています(爆)

自宅で、洗濯、掃除、夕飯の用意を早めに(って朝なんですが)済ませ。


 
ふぅ~。大好きな黒胡椒いっぱいのパンと珈琲で一休み。

それから実家に帰り、すごいことになっている、自分の使っている部屋と作業部屋を片付けました。

ました。と過去形で書きましたが、正確には、片付けています

夜になっても終わらないの~

今日中に終わるかしら~


焼肉会

2009年04月25日 | 田舎生活
ごめんなさい。

また喰ってます(笑)

今日はとんとんさんちに各地からお客さんが集まって来て、焼肉会です。



焼肉には?美味しいご飯が必須。

そこで今日もこれが登場。ぬかくどです。

おぉ~!お米が立ってます。



これをごま塩おにぎりに。

ラップを敷く人。ゴマを振り掛ける人。ご飯を盛る人・握る人。



ほれ!あっという間に2升のお米がおにぎりに。

都会から来たお姉さん、みんなの手際の良さにびっくりしています。

今でこそお葬式は葬儀センターでしますが、私が引っ越してしばらくは、隣組のお世話になって、

こうして、みんなでおにぎりを握ったものです。



なんたって、炊き立て、握り立てを食べるのが一番旨い。

女衆と書いて、オンナショーと読む(笑)

方言の宝庫、この人、オヤジィは女衆がおにぎりを握っているころ、焼肉用の炭を熾します。

なんでもあります。この家にはこんな風を送る



ドライヤーのでかいようなものも。

だいたい、今日は雨です。それも土砂降りの。

でも焼肉会は中止しません。ここはでかいハウスの中。

炭の煙が充満し、酸欠状態。そしたら、今度は扇風機のでかいのが出てきて、煙を追い払います(笑)

本当に、なんでもある。



野菜に、豚肉、牛肉。



こっちではジンギスカン鍋。



筍の味噌汁に。



愛知のお客さんが持って見えた、昨日まで海にいたというあさりの味噌汁。

もうお腹いっぱいです~。

でも、まだ出ます(笑)



あんかけスパゲッティー。これ卯辰ちゃんリクエストで、滋賀のお客様が持って来てくれたもの。

みんなとっても美味しかったですよ~。

でもね。何が一番って?これよ。女衆に人気があったのは・・・・・



お釜のへばりついたおこげ。お煎餅みたいにパリパリで美味しかったですよ~。

今日もまた、ご馳走様でした~。

今日も食べた(笑)

2009年04月24日 | お出かけ・外食
山菜採り、第2弾。

今日は、卯辰ちゃんと、卯辰ちゃんちに遊びに来ています、滋賀からのお客さん3人、そしてKさんご夫妻と、7人で山菜取りに。



地元の小学校の遠足でしょうか。

かわいい子たちが1列に歩いています。

我々はその向うの林に。

ワラビは昨日、今日と少し寒めだったせいか伸びていませんね。

ちょこっと採って、コシアブラを採りに奥のほうへ。

嫌い嫌いと思っていると出てくるモンです(笑)

滋賀のお客さんの中に、へびが大嫌いの方が約1名(笑)



ほ~ら、大きな、しまへびさんご登場(笑)

卯辰ちゃんが捕まえる間もなく、穴に入っていってしまい、記念撮影ならず。

コシアブラはもうすでに人が入った後で、大きなものは採られた後、

あんまり小さな芽は採ったら可哀想だしね。

それでも1回食べるくらいは、みんな採れましたので。解散。

山から帰ってジーパンを履き替え、卯辰ちゃんと大町に。

トチローさんも紹介していました。ここへ。



こんな黒豚さんがお出迎えしてくれます。



左は卯辰ちゃんが頼んだ、あっさり醤油ラーメン

右は私が頼んだ、こってり醤油ラーメン。

裏メニューに、こっさりってのがあるんだって(笑)

どこかで聞いたようなネーミング。あっちはあってりだったっけ?

こんなラーメンを食べたのは、豚肉料理専門店の豚のさんぽさん



ラーメンはお昼だけ。夜は居酒屋さんです。




こってりの方は、にんにくと野菜の増しが選べます。私好みの極太麺です。

初日の今日は極普通で。これ増しでもイケソウですね。

増し増し。とか鬼増しとかあるみたいですよ。

興味のある方は 

    豚のさんぽ

大町市は以前は山男が大勢降り立った街。

今はシャッターが下りているお店が多く残念なんですが、

今日は久しぶりに商店街を歩いて見ました。

へえ~、こんなところにこんなお店が?とか、

まだ、やっていたんだ、このお店。とか、

普段車で通り過ぎてしまえば気がつかないような景色が見えて、卯辰ちゃんと、こんな風に歩くのもいいねぇ~と。

キョロキョロとあちこち見ていると、道の向うに、

んん?こんな看板が・・・・・・



ズ=ム

赤い字で 雑貨

見詰め合う二人(笑)

暗黙の了解(笑)

行く?

行こう。

何が売ってるのかなぁ~。

籐の籠とか、写真たてとか・・・・・・・可愛いもの 

って、思うでしょ。普通。

売ってましたよ。確かに。色んなものが・・・・・



座敷ほうきとか、竹の箕とか、田植えびくとか(笑)

確かにね。間違っちゃぁいないね。雑貨屋さんだわな。昔っからの

半ばがっかりしている私の横で、「あれ~。竹の箕とか売ってる~」

目をキラキラ輝かせていた卯辰ちゃんでした(笑)


努力の人

2009年04月23日 | 手作り・和裁
今日は和裁教室の日でした。

宿題を夕べ遅くまで(夜中)かかって終わらせ、今朝は頭痛が・・・・・

いつまでたっても運針が下手で、時間がかかる上に、縫い目が揃わない。

それでもどうにか先週先生から出された宿題を終わらせ出かけました。

和裁の○○先生はとっても優しい方です。

剣舞を習っていて、どうもそのクラブの中では飛びぬけた最高齢のようで、

先生曰く「先生(剣舞の)がね、私に言うの、○○さんはみんなと同じにやろうなんて思わなくていい。立っているだけでいいから」って。

「それもね、みんなの前で言ってくれるから。だから私はね、大きな顔をして立ってるの」と、笑顔がかわいい先生です(笑)

この先生が私の下手な縫い方の浴衣を手にとって、

「☆☆(私のこと)さんはいいわね。何よりやる気があるのがいいわね」とおっしゃる。

いくつになっても誉められるってことは気分がいいもんです(笑)

頭の痛いのもしばし忘れ、浴衣つくりに精を出す。

(お陰で写真を撮るのを忘れてしまいました)

袖の丸みの出し方を教えてもらい、おくみつけの方法と、かがり方・・・・・

次回連休明けまでの宿題がまた出ました。

しかし、しかし、基本の縫い方が出来ていないので、縫っていてもどうも自分で納得がいかない。

そこで、今までも何でも努力でどうにかしてきた私は、運針下手も努力でこなそうと(笑)



草木染をした着物を解いた絹の布に千人針のような運針を。

すごい針目なんだけど、それも味と思うことにして(笑)

刺し子のベストを作ろうと思っています。

渋く、ムラに染まった布に、色を替えただひたすら縫う、縫う、縫う。

ベストの前身ごろが個性的な運針で埋まるころには、上手になっているかしら
(笑)

今日の夕飯は、



じじが畑からこいで来た、長ネギのぬたと



超ヘルシーでしょ。

この人のおかげ②

2009年04月21日 | お料理
昨日採って来たワラビを、昨日のうちに、

わらを焚いて灰を取って、



って、じじがしてくれたんですが(笑)



ワラビのアク抜き

重曹ですると入れすぎるとどろどろに溶けてしまうので、ちょっと面倒でも我が家ではいつも藁灰でします。



こんな風に熱湯をかけて一晩置いたものを、今朝水にさらしておいて、煮ました。



おひたし。これにお醤油をかけて、



こっちは、凍み豆腐と人参と卵とじにしました。

こんな美味しい旬のものが食べられるのも、み~~~~んなこの人のおかげですね。

ありがとう、卯辰ちゃん。 また、誘ってね~。

昨日のワラビ採りの後、餅屋とんとんで


卯辰ちゃん、ご主人作のプリンを。

これすごく美味しいのです。どのくらい美味しいかって?

ねぇねぇ、これ売り出して大もうけしようよ~。と言いたいくらい(笑)

それから、こんなものも・・・・・

凍り餅を買ってきました。



昨日のお昼にじじと食べましたよ。



こんな風に海苔を巻いて。これも超ウマです。



お餅好きな母にも食べさせてあげたいのですが、飲み込むことがとってもヘタクソになっちゃった。

喉に詰まらせたら大変だしね。

水分を足して、ミキサーで。

見た目悪いですね。でもお餅1個分完食。美味しかったんでしょう。



ワラビの卵とじも。これも初物です。

「美味しい」とか「旨いなぁ~」とか言わなくなっちゃった母ですが、

美味しくないものは嫌そうな顔をして首を横に振ります(笑)

完食するってことは旨かったってことだよね。かめちゃん!!


この人のおかげ①

2009年04月21日 | お出かけ・外食
今日のランチ

というカテゴリーを作ってもいいくらい、美味しいランチを食べている私(笑)

今日は、久しぶりに家で片付け&縫い物でもしようかなぁ・・・・・・と思っていたのですが、

いつもの卯辰ちゃんから「kikiさん、カモシカスポーツに行きませんか~?」とお誘いが。

登山用品が欲しいよねと以前から二人で話してはいたのです。

卯辰ちゃんは、登山靴が、私はカッパが欲しい。

ですが、本格的な登山用品はお高いですね~。

カッパは最低でも2万円くらいするし、高ければ4万5万ですもの。さすがに買えない。

昔のように連泊するような登山をするならば、いいカッパを1つ買って置けばいいのでしょうが、

行くか行かないか分からないような登山にそんなお金は使えない。

諦めて、お徳用のコーナーを見ていたら・・・・・・・・

あら?いい感じのズボンが・・・・・・割引されているわ。

以前穿いて居た登山用ズボンは伸びる素材。

これは伸びないんだけど、カットが立体的?

試着してみたら、履き心地満点。軽いし、そのカットのせいで、足の動きがとってもスムーズ。

これ、普段ばきにしよう~っと。お買い上げ~。

決して、空手では帰ら(れ?)ない私(笑)



おなかのすきによくききます(笑)

確かによく効きました(笑)

帰り道、「ちょっと寄り道していいですか?」と卯辰ちゃん。

行って見たら、お休みでした。

新しいお店の情報が入ると、とりあえず場所を確認している彼女(笑)

「いきませんか?」と言われると、基本断らない私(笑)

「kikiさんがこんなに忙しいのも、半分は私に責任があるかも?」と卯辰ちゃんは言います。

その通り!

そうです。私がこんなに忙しいのは あなたのせいよ~(笑)

新しいケーキ屋さんに振られたので、松本では老舗の開運堂安曇野店さんで、



和菓子セット。

これは卯辰ちゃんの 早蕨



こっちは私の、牡丹

大変おいしゅうございました。



卯辰ちゃんちの春の庭



すみれ



芝桜



カタクリ

  

スイセン



忘れな草



ん?ナンだっけ?ナントカヒイラギって言ったような・・・・・・?

しかし・・・・・・よーく考えてみると、実家の姪っ子と1つ2つしか年が違わないのよね。

うちの長男とも・・・・・・

私達と同世代のような感覚で話をしているんだけど(笑)

どんなに忙しくても、基本断らないから、また誘ってね~!!卯辰ちゃ~ん!!

<忙しい訳2に続く・・・・・>

わらび採り

2009年04月19日 | 田舎生活
今日もいいお天気です。

昨日の疲れもどこへやら・・・・・

卯辰ちゃんのお誘い、わらび採りにルンルンで出かけました(笑)



この牛舎の向うの畑の土手にわらびを採りに。



ニャキニョキと出ています。

こういう風に出ているのを、そうめん立ちと言うんだって(笑)

この畑からちょっと奥の林に入って行くと・・・・・



タラノ芽



コシアブラ

どっちもちょっと早いですね。あと3,4日ってとこかな?



1本だけ、食べられそうなコシアブラ発見。今晩のおかずに(笑)



春うらら・・・・菜の花がきれいです。

おぉ~!! あそこに見えるのは・・・・・・



昨日行った、ままっこ落しよ~。

今日も山桜トレッキングやっていますよ。

私、昨日はトレッキングシューズを履いて行き、今日もトレッキングシューズでわらび採り。

でも、プロは・・・・・・・やはり違うねぇ(笑)



紫の4枚コハゼ地下足袋

今日も、足だけ卯辰ちゃんカッコいい~!!

よっ!イナセだね!ねえさん!!



おっ、こっちも、イナセだね!にいさん!!

角ヌールだか、角ヌレールだかの赤いトラクターで、田んぼのあぜ塗りにお出かけのオヤジィです(笑)

今日の収穫








午後は実家で、じじの畑作業を手伝い、ついでに畑でうどの芽と、アスパラを

そして、実家の庭で、タラノ芽、こごみを収穫。



讃岐うどんと山菜盛り合わせ



う~ん、違い解ります?



汗をかいた後は

2009年04月19日 | 健康・美容・ウォーキング
トレッキングで汗をかいた後は、





ここ、金熊温泉「明日香荘」先日の「さざなみ荘」の姉妹荘かな?

昔から、八坂の明日香荘と言えば、灰っころがしの大きなおやきが有名。

夕飯にとじじにお土産買いました。

野沢菜漬けを煮た具が甘辛くて、超美味しい!


さて番外編のこの日記では、山桜トレッキングの日記で紹介し切れなかった写真をUPしますね。



今日はガイドマスターさんがついていて、色々説明をしてくださいました。

ここ(夢農場)の桜だけでも十何種類あるのだそうです。

桜の里造りに植えたもの。

野鳥が種を運んで育った山桜・・・・・などなど。


でも、やっぱり、こんな一重の桜がかわいらしい。



山の名前も端から端まで教えてくださいました。

今なら覚えているわよ、私だって(笑)



という訳で、風花さ~ん。爺が岳の種まき爺さんですよ~。

ひたすら歩いていた山道にも、いろんな花が・・・・・・

スミレやタンポポ。ヤマブキ。。。。。。。



シュンラン



イワカガミの群生

ここは車道から近いので、また咲いたころ見に来てください。とガイドマスターさんはおっしゃいますが、

どこもみんな同じ藪の中に見えて・・・・・・・・どこから入って来ていいのやら皆目解らない。

これ、私が言ったなら怪しいもんですが(笑)

方向感覚に優れている旦那が言った言葉ですから~。

私ごときではずぇ~ったいたどり着けない(自信あり)



木苺



タラの芽



コシアブラ





これ、私が背負うサブザックですが、

受付の時にお弁当の引換券と一緒に、飲み物のサービスが。

↑の写真に見えているのは、旦那が選んだミネラルウォーター。

私はポカリ。

自分の分を自分のリュックに入れようとすると、旦那が

「お互いのリュックに入れて置いた方が、歩きながら飲むときに、いちいちリュックを下ろさなくて済む」と。

ほ~っ、なるほど~ 

無理無駄ムラを省く・・・・・みたいな仕事の仕方をzzzっず~っとして来た旦那。

こういうところに結構頭が働きます。

わりかしに早く着いてしまった私達。出発までにはまだまだ時間があります。

皆さんの集まってくるのを待って、リュックを下ろし、芝生に腰を下ろして休んでいました。

今日はお天気は上々です。10分もすると喉が渇いて来ました。

早速、先ほどいただいたポカリを飲もうと思う私。

ねえねえ、ポカリを飲んだのに味がなかったって経験あります?

私の口と、喉と、胃と、頭は、ポカリモードになっているのに、

実際に身体に入ってきたものは・・・・・・・・・・・・

そう、旦那のミネラルウォーター(笑)

せっかくのいい提案も、実行する側の人間の能力を考慮しないとこういうことになります(爆)



今日のトレッキングは、思っていたよりハード。

足腰がもうすでに痛い。

温泉にゆっくり浸かり、家ではストレッチをみっちり。

よ~し、これで明日はワラビ採りバッチリ!

ん~~ん。また明日も行くんかい

みなさんのお声が遠くから、聞こえたような聞こえなかったよ~な(爆)


山桜トレッキング

2009年04月18日 | 健康・美容・ウォーキング
池田町の観光協会主催の「山桜トレッキング」です。

よ~く晴れました。雲一つありません。

夢農場(ラベンダー園)に集まって、参加費を払い、お弁当の券をもらって、町長さんや、観光協会の方のお話を聞いた後出発です。



参加募集人数は80人。私が電話をしたときは、「土曜日はいっぱいです」と言われたのですが、

「お二人なら。ではこれで最終です」と係りの方。

名札を見ると、81・82と番号が振ってあります。本当に最終だったんだ(笑)

それをテキトーに5班に訳、ガイドマスターのリーダーが着きます。

先日行った、桜仙峡へ向かって登っていきます。



途中、民家が。

 

やぎやワンちゃんもこんな、のどかな田舎の景色の中で暮らしたら気持ちいいだろうなぁ~。

ここの方でしょうか、野山で絣の服を着て、野カンゾウ(どこかで聞いた名だ=笑)を採っていました。

元々ここに暮らしているというより、都会から田舎暮らしがしたくて来た。と言った雰囲気がこの辺一帯に(あくまで私の想像ですが・・・・・)



そんな方の横を、この90人近い団体が通り過ぎて行きます。

いった何人の人に「何を取っているんですか?」と聞かれたのでしょうか?人事ながら大変だなぁ~(笑)



左手には遠くアルプスが・・・・



右手にはこんな崖を見て・・・

こんな風景を繰り返しながら登っていきます。



谷を越えた向うに見える山にある緑の橋。

この先がお昼の休憩場所です。

こっちの山の尾根を回りこんで向うに行くという感じでしょうか・・・・



この辺は ままっこ落し と昔から言われている、切り立った崖ばかりのところです。



木の根っこで持っているけれど、この下は崖。

高いところが苦手な旦那は「お母さん、そんなところに行かなんどきましょ」と(笑)何度も言いますが、

高いところが大好きな私は、ついつい景色を撮りに(笑)



登っては下り、



また崖を見ては、



アルプスを眺める。



出発から3時間。登波離橋(とはりばし)到着。

この先の二本松でお昼です。



景色は上々



アルプスも



桜もしっかり見えます。







二本松では地元ライオンズクラブの方が、温かいトン汁を用意してくださっています。

各自持ってきたお椀に入れていただきます(おかわり自由)



お願いしてあったおにぎり弁当を引換券と替えて、マイ箸で。



おぉ~!でっかいおにぎりです~。

こんなの食べられるかしら~。。。。。。。って言ってみただけ。

ぺロリと平らげました(笑)

トン汁もおにぎりも美味しかったですよ。ご馳走様です~。



頭の上には桜、向うにはアルプス。こんな景色の元でお昼でした。



あっち(って、東側だと思うんだけど)を眺めると、このトレッキングの後行こうと思っている温泉の方角です。

山を下って、犀川を渡って・・・・・そう、先日行った金熊温泉。

さぁ、それにはもう一頑張りです。



木曜日、ひよこさん、風花さんをご案内した 桜仙峡

今年は桜の色目が薄いような気がします。

ここの公民館では地元の方が、採れたわさびの花や、おやきや、、、、、、



おしるこやコーヒーや・・・・・・・(笑)

大きなおにぎりを食べてから、まだ30分もたっていません。

「また食べるの?」と言いながら旦那も半分食べています(笑)

さあ、後は帰るだけです。山を下ります。

出発点の到着点(夢農場)に戻ると太鼓と笛でお出迎えです。

名札をお返しし、豆乳をいただいて、夢農場さんの桜茶もいただきまして、



あれ?まだ食べるの?(爆)

これ、桜ソフトです。今だけ限定。食べないわけには行かないですよね~。

食べたカロリー - 歩いて消費したカロリー  = この先は果たして +か? -か? それが問題だ。

遠くから、小さな声で

「間違いなく +でしょ~!」と聞こえたような聞こえなかったような・・・・・・・・・


観光協会さんの今日の記事


池田町観光協会


<番外編に続く>