goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手気ままにどこ吹く風・・・マグブロ

MAGが適当にはじめて適当に運営するブログ
ラーメン、B級グルメ、酒の記事が多いです

衣料費はかからないが医療費はかかる

2024年01月06日 | 日記

 

この日は体調不良のため医者に行ってきた。

 

受付が始まるよりずっと早くに医院に到着。

 

 

並びの最後尾に接続。

 

 

次から次へと自分のうしろに列。

 

 

すで40分くらい待っているが、受付が始まってさらに15分くらい待つ。

 

 

やっと自分の順番が来たところで、スタッフが話をしに来る。

嫌な予感 

 

 

スタッフの話を要約すると・・・

 

・あんたから先は受付人数がいっぱいになったから無理(人数いっぱいなら、まあ仕方がない)

 

・窓口受付は終了したからあきらめな(キャンセル待ちでも良いから順番に受付してほしい)

 

・他にとれる手段はネット予約だけだ(ああ、それなら良かった。せっかく並んだし)

 

・いままで並んだのはチャラだ。ネット予約は”15分後から”早い者勝ちだ(!?)

 

・ついでにネット予約も人数制限あるから、とれなかったらあきらめな(!!?)

 

・もう並んでるの意味無いから早く散れ(!!!?)

 

 

 

・・・ということらしい。フザケンナー(*ノωノ)

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・ということで、予約開始時間から人気アイドルのコンサートチケットをとるかのようにスマホで予約ボタンを連打ですよ。

 

ゲームで鍛えた連打技術が功を奏して無事予約ゲット・・・

 

したかと思ったら、待合室での時間が長い長い。

 

診察室に呼ばれたのは4時間後

 

 

ディ〇ニーランドの人気アトラクションも、もっと早いわ!!

 

 

 

朝8時に家を出たのに、診察が終わって家に帰ってきたのは2時近く。

 

体調不良で医者に行ったのに、さらに疲れて帰ってきました~ (=_=)

 

 

30代の頃にはほとんど医者に通うことなんて無かったのに、ここ2~3年ほどは毎年10万円くらい医療費がかかってますよ。

 

入院とかしないだけマシと思うべきか!?

 

 

 


空前絶後の超絶怒涛のお笑いライブ

2023年12月10日 | 日記

 

 

空前絶後の超絶怒涛のピン芸人。

 

笑いを愛し笑いに愛された男、漫才コント落語全ての笑いの生みの親。

 

たとえこの身が朽ち果てようと、笑いを求めて命を燃やし、燃えた炎は星となり見るものすべてを笑顔に変える。

 

身長173センチ、体重63キロ

 

長所 明るいところ、短所 コミュニケーション能力の欠如。

 

お笑い界に舞い降りしキングオブ人見知り。

 

昭和56年生まれ、出身地は母親、家族構成 父ガイア池崎、母ポセイドン池崎、そして兄ともかず。

 

そして皆お待ちかね、次男で末っ子。

 

サンシャイン池・・・袋の近くで以前アルバイトしてたことある。

 

時給1,340円、貯金残高4200万円、キャッシュカードの暗証番号8931。

 

 

サンシャイン池崎(紹介が長いwww)のお笑いライブを見てきました。

 

 

 

 

 

 

メッチャ面白かったわ~

 

 

イオンモールで10:30からの無料ライブだったんだけど、30分前には満席になっていて、一説には1000人以上の来場者(サンシャイン池崎 談)だったけど、なんとか前のほうで見ることができました。

 

 

ライブは録音録画禁止だったけど、ライブ終わりに写真どうぞタイムがあったんでパチリ と撮ってきました。

 

本日はあばれる君のライブがあるらしいけど、用事があるので見れないのが残念。

 

 


クレームに疲れた件

2023年10月25日 | 日記

 

 

ある大手の証券会社に問い合わせをしたところ、なかなかつながらない。(もちろんHPのよくある質問とかはしっかり確認したうえで電話)

 

「あなたの電話がつながるまで、推定20分です」とかメッセージが流れてる・・・。

つながるまで20分て何よ。

 

ナビダイヤルなので、20秒11円かかるのに "(-""-)"

 

 

 

しかも20分後に出たオペレーターにを教えられて、あまつさえ当社の公式見解です!!」とまで言い切られた。

 

おまえが会社の代表者かよって(怒)

 

 

 

こちらは日本証券業協会にも事前に問い合わせてウラを取っており、しかもオペレーターに伝えたうえで、この仕打ち。

 

 

「おかしくない!?上の人間に代わってくれ!」って人生で初めて言ったもん。

 

 

滅多に怒らないオレがだよ?

 

 

 

上司も結局「分からないのですぐに回答はできない」とか言われちゃうし、電話が40分近くかかったから電話料金だけで1,300円も取られちゃうし、踏んだり蹴ったり。

 

 

 

そんなグチでした (T_T)

 

 

ちなみに今、心を落ち着かせようと洗濯物を取り込んでたたんでる(笑)