勝手気ままにどこ吹く風・・・マグブロ

MAGが適当にはじめて適当に運営するブログ

コメダ珈琲

2015年06月25日 | 食(ラーメン以外)




ちまたで噂のコメダ珈琲 仙台富沢店にいってきました。







場所は仙台市地下鉄 富沢駅から徒歩5分。

まだできたばっかり。



今回は駐車場がどれだけあるのか分からなかったので、子供用のイスを取りつけてあるママチャリで爆走して向かいました(笑)




まず注文したのはブレンドコーヒー(420円)







コーヒーフレッシュがこれでもか!っていうくらい大量に付いてきたのでたっぷり使わせていただきました。





そして・・・







11時までのドリンクの注文でサービスされるモーニングセット



厚切りトーストのハーフサイズ(バターかジャムを選べる)と付け合わせ。


付け合わせは

A ゆで卵

B タマゴサンドの中身みたいなの

C 小倉

から選べた。(この店だけ?)



ちなみに写真はパンにぬってもらったのはバターで付け合わせはBのセット。


バターがたっぷりきいていてうまかったですよ。




食後にデザート(?)として・・・


ミニシロノワール (390円)







デニッシュタイプのパンにソフトクリームが乗っていうコメダ名物。


あったかいパンに冷たいソフトクリームが絶妙。



これもシロップがこれでもか!っていうくらい大量に付いてきた。

たっぷりかけていただきましたが。







店内には新聞や雑誌がいっぱい置いてあって長時間客も歓迎的な雰囲気。

各テーブルに電源も付いていたようで、ノーパソ開いている人もチラホラ。



自分は


雑誌Sスタイル → 日経新聞 → ヤングジャンプ(これはコンビニで買ってきた) → タブレットでネット


のコンボでたっぷり2時間くつろいできました。




ちなみにこの店、メニューの料金表示が税込価格

ちょっと嬉しい。


810円払って2時間くつろげるのなら、午前中の時間の使い方としては悪くないかなと思って帰ってきました。(ちなみに帰りもママチャリで爆走)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロゲームの思い出(PCエンジン編その2)

2015年06月10日 | ゲーム





PCエンジンにCD‐ROM²(シーディーロムロムと読む)という拡張機器があって、噂の「天外魔境 ZIRIA」がプレイできるって初めて見たのは「大竹まことのただいまPCランド」だったかなあ。




僕らの前に現れたCDでゲームができる機械。


今でこそCDだのDVDだのゲームのメディアとしてあたりまえだけど、はじめてのCDでのゲームは未来だと思ったね。



なんたってゲームなのにアニメのように動きまくるし、有名声優(PCエンジンでは塩沢兼人と千葉繁がやたら多かった)がバリンバリンにしゃべりまくる。
今のゲームではあたりまえだけど、これも未来だった。







さて、そのCD‐ROM²、はじめて手に入れたのは中学校時代。



同じ部活のK君のうちで見せてもらったCD‐ROM²にあこがれて、山形市内のシーガルで購入。


ウチはコアグラフィックスⅡにCD‐ROM²を接続し、スーパーシステムカードをスロットに差し込む方式でプレイしてた。










こんな感じ(ちなみにコアグラⅡはオレンジ色の文字)




友人の家では、本体の後ろに差す方式のスーパーCD‐ROM²だった。











PCエンジンのCD‐ROMソフトをプレイできるハードはこの2つだけじゃなくて、その後もいろいろ出た。



というのも、PCエンジンは「コア構想」っていうゲーム機本体をエンジンにみたてて、周辺機器でパワーアップさせていくスタイルだったんだけど、次々と周辺機器が出て訳分からん状態になってた。



ゲーム好きは良いんだろうけど、初心者なんか置いてけぼりの状況。




でも、自分的には任天堂機とは違った感じで、ゲームマニア心を刺激したものである(笑)






ちなみにその後CD‐ROM²は意外にヒットするんだけど、やっぱ訳分からないからかこれ一台買えばOKっていう一体型が発売。




PCエンジンDuo(デュオ)








でも、その後廉価版Duo‐R(デュオ アール)









さらにその後もっと廉価版Duo‐RX(デュオ アールエックス)










うーーーーん、やっぱり訳分からん。


ついでにいうならPCエンジン シャトルだとか、PCエンジン スーパーグラフィックスなんていうのも出ていた。


友人H君は携帯型のPCエンジンGTとラップトップ型のPCエンジンLTも持っていたし。



まさにカオス状態。


とりあえず自分はDuoは買わずにコアグラⅡ+CD‐ROM²+スーパーシステムカードで通したんだけど。







まあ、ハードはともかく、ソフトは良作佳作が多かった。





なんといっても「天外魔境Ⅱ 卍MARU」



土日を使ってプレイしまくったね。

当時はRPGでもクリアまで30時間を超えるような物は少なかったんだけど、天外魔境Ⅱは平気で50時間を超えてたから、まずボリュームだけですごいもんだった。

しかもイベントシーンでは魅力あるキャラクターのアニメーション、そしてボイス付き。

今となっては当たり前だけど、当時の感覚ではホントすごいものでした。






そして「スナッチャー」


今では有名人と言っても良い小島秀夫の監督作品。

当時は小島秀夫?誰それ?ってなもんだったけど、メタルギアはファミコン版からやっていた(マニアはMSX版だろ!という)。



コマンドタイプのアドベンチャーゲームなんだけど、映画的な演出とハードボイルドな設定は衝撃的だったな~。


個人的には「メタルギアソリッド」は全然好きじゃないんだけど、「スナッチャー」とその後に出た「ポリスノーツ」は今でも超大好きなゲーム。

昔から言っているんだけど、メタルギアソリッド作らないでアドベンチャーゲーム作ってくれればいいのにとマジで思ってる。(アドベンチャーゲーム自体が古いカテゴリなのは否めないが)







【面白かったソフト】


スナッチャー

天外魔境Ⅱ 卍MARU

ラングリッサー


【プレイしたソフト】


精霊戦士スプリガン

天使の詩

ドラゴンスレイヤー英雄伝説

卒業 グラデュエーション

ゼロヨンチャンプ2

天外魔境 風雲カブキ伝

イースⅣ 他


【プレイしたかったけどできなかったソフト】


風の伝説 ザナドゥ

リンダキューブ

悪魔城ドラキュラX 血の輪廻


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにもない休日

2015年06月01日 | 日記


ひさしぶりに特に予定もない連休。



(土曜日)

8時から歯医者。

9時から軽く洗車。

10時には車に乗ってラーメンを食べに出発。

久しぶりのラーメン☆ビリー。ラーメン中盛りニンニクヤサイマシ。

公園で1号の逆上がりの練習。(結局できなかった)

帽子を無くして叱られるけど、アイスを食べてご満悦の1号。

ホーマックで買い物をして(結局思ったより高くって買えなかった)、家にあるもので家族でハリーポッターを見ながら晩酌。



(日曜日)

9時くらいから子供たちとマリオカート。子供と遊ぶには任天堂ハードに限る。

まだやりたいとせがむ子供を振り切って、11時くらいから皆で電車に乗って仙台駅前に。

キャンドゥに行ったけど永谷園のカルボナーラが無くて残念。

人生初めてのサブウェイでサンドイッチを買う。

日替わりセット510円。


タマゴサンド。パンはハニーオーツでトースト。

どこかで聞いたやり方で、野菜の量を聞かれた時は「上限まで」というと野菜が通常の約2倍入れてもらえるとのことだったので、上限まで入れてもらう。







確かに多いな。

マックとかハンバーガー買うより得かもしれん。




勾当台公園市民広場でイベントやっていて、出店なんかも出ていたので適当に場所を適当に取って、コンビニでビールを買いつつ外でサンドウィッチをあてに酒を飲む(笑)

サンドウィッチに入っていたブラックオリーブとピクルスが酒に良く合う。







セットのポテトは子供が食べちゃったよ。

イベントでジャズを聴いたり、出店でべっこう飴を子供に買ってあげたり、ハトを一緒に追っかけたり(笑)

帰りにカルディで買い物。





パクチー焼きそば(100円くらい)







思ったよりエスニックな味で、うまかった。

ビールとかに良く合うのでつまみに良いね。

BS-TBSおんな酒場放浪記を見ながら晩酌。

子供を寝せてたら一緒になって寝てた。







そんな週末。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする