勝手気ままにどこ吹く風・・・マグブロ

MAGが適当にはじめて適当に運営するブログ

阿武隈川プチツーリング

2013年08月17日 | ツーリング◆FZ400◆



今日は昼近くから時間が出来たので、ふとツーリングへ出発。



なんとなく南の方へ・・・ということで、柴田町槻木から角田・丸森方面へ。


角田・丸森方面は今まで数回しか行ったことがないのでしっかりPSPナビをセット。



意外と都会な角田市を抜けて丸森町へ。


丸森町から阿武隈川に沿って福島へ向かう。







一級河川阿武隈川。







大きな流れで船下りも楽しめるそうな。



そして振り向くと阿武隈急行鉄道。









ツーリングマップルのとおり、景色が良くてのどかな場所でした。


ただし、国道とはいいつつも3ケタ国道なので場所によっては普通自動車同士がすれ違えないようなカーブもあり、正直あまり車では来たくない道路(笑)








福島県に入り、梁川から保原へ。

国道4号線をよく走る人たちにはお馴染みの健康ランド「カッパ王国」のあたりで国道4号線に入り、一路仙台へ戻る。





途中お腹がすいたので岩沼市の二郎インスパイア「ラーメン小十郎」(移転)へ。







2時頃到着したら店内には一組しかいなかったので、待ち時間無しで余裕で入店。




店内には今まで無かった無料トッピングの種類が書かれていた。

初心者には優しい配慮なので、是非続けていただければと思う。





カウンターに座ったものの34℃超えのなか何時間もバイクで走ってきたので喉もカラカラ。


水を勢いよく飲みながらメニューを吟味。







・・・とは言いつつも、いつもどおりに「ラーメン 700円」







本日のラーメンは肉も程よい弾力&ホロホロ加減。







そして、いつも塩っ辛いと思っていたこのスープが今日はちょうど良く感じられた。


味を少し変えたのか?

それとも汗を流しすぎたせいで体が塩分を欲していたのか?




とにかくニンニクは強烈だったけど、相変わらずうまかった。















帰りの足で名取の「2りんかん」へ。







ちょうどケミカルが無くなっていたので、チェーンオイルを購入。






出発から5時間ほどで帰宅のプチツーリングでした。







そろそろオイル交換しないとなあ・・・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形「麺辰」

2013年08月12日 | 食(ラーメン)



ジャバで遊んだ帰り、午後3時頃。


プールで昼食を取らなかったためハラヘリヘリハラ。






せっかくなので一度行ってみたかった中桜田の「麺辰」へ。


いつもは満車の駐車場も午後3時ともなればガラガラ。






さっそく店内に入ってオーダーを。



こちらはワイフがオーダーした「坦々麺 780円」







練りゴマの甘さがベリーグーの坦々麺。

辛さはさほど感じないけど(メニューには激辛坦々麺もあり)、なかなかのうまさです。



食後は割りスープも付いてくるので、最後まで汁も飲めちゃう。







こちらは自分のオーダー。


数量限定の「とっつぁんラーメン 680円」






平日は11時から、休日は15時から限定20食のラーメンとのこと。


紹介書きでは魚介好きのためのラーメンのような記載があったけど・・・


こりゃ旨いわexclamation2



にごりの少ないスープに煮干しの風味(煮干しの油?)がバッチリ効いていて、やや甘めのタレと合わさって絶妙な味。


メンマもやや太めで良いアクセント。


チャーシューは大きめのが2枚でトロトロなチャーシュー。





ここ最近食べた醤油系ラーメンの中では一番の味でしたgood









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏なのでプールへ

2013年08月10日 | 日記



仙台も30℃を超えうだるような暑さsun


もうお盆休みに入って9連休なんて人もいるかと思うけど、自分はカレンダー通りの日々。

暑い時に家でジッとしているなんてもったいない!


ということで、暑いうちにプールへ行こう!ということになり、山形市の公営プール「山形市馬見ヶ崎(まみがさき)プール ジャバ」に行ってきました。



利用料金は大人600円。

4歳以上300円。



そこいらのレジャープールに比べたらガソリン代払っても安いものですgamaguchi5



間違ってワイフが男性更衣室に入りチカン扱いさせそうなハプニングもあったものの(脚色あり)、なんとか入場。





室内プール。







今日が帰省ラッシュの下りのピークだから混み始めるのは明日からだろう・・・という読みで来たけど、現実はそう甘くないようでなかなかの混雑。



まあ、明日からよりは空いてるはず(ポジティブシンギン)




外には屋外プールもあり海のように波がある。



しかも勢いが結構激しくて、波にさらわれそうになる。










屋内にも屋外にもスライダーがあって入場料のみで利用可能。








スパリゾートハワイア○ズの3000円近くとられるスライダーとは違うけど、無料ならありがたいものです。


ちなみに利用条件は身長120センチ以上なのでムスメたちはまだまだ利用不可。


残念。




3時間くらいで日焼けで体が真っ赤になってきたので帰宅。


なかなか楽しかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内浜キャンプ③

2013年08月07日 | キャンプ



キャンプ最終日。


飯を食べたあとは撤収作業。







1号は少しはお手伝い(ペグの清掃など)ができるようになってきたけど、2号はいろいろと荒らしてくれる(笑)


まあ、やっと1歳だからしょうがない。







撤収後は近くの浜へ。







海がキレイだね~。


そして遊佐町観光の定番の十六羅漢岩







その後はニシン漁で巨万の富を築いた青山留吉の鰊御殿「旧青山本邸」を見学。







デカイ。

さすが資産家の家っていう感じ。


なんと村の税金の8割を納めていたというからビックリです。








小樽には別荘があるらしく、別荘の方が観光名所としても有名になっている様子。


(旧青山別邸 小樽貴賓館)










その後は、子供やワイフの事は考えず(笑)、自分の趣味だけで「蔵探訪館」へ。







ココは日本酒の「初孫」で有名な東北銘醸(株)の酒造資料館。







sake造りの事を学びつつ・・・







初孫の利き酒もできちゃう。


利き酒できる種類は純米から大吟醸、古酒などバラエティーに富んだもので、8種類くらいあったかな?


もちろん気にいったものがあれば購入もできます。






・・・が、


今回は残念なことに自分がドライバーなので、血の涙を流しつつ(オーバーなase)ワイフに譲る。







普段日本酒を飲めないワイフもおいしかったそうな。



次回こそは・・・・






最後にこちらも酒田観光の定番、「山居倉庫」へ。







やっぱり雰囲気あるケヤキ並木。







現在も米の保管倉庫に使っているのがスゴイ。


一部は資料館や広い観光物産館にもなっているので、いろいろ眺めてきました。





そのまま帰路についたけど、帰りの月山道がまさかの大渋滞。

約20キロにわたって渋滞していて最後の最後にどっと疲れたけど、宿泊費2泊3日で3,100円と金がかからなかった割に、なかなか楽しい旅行でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内浜キャンプ②

2013年08月05日 | キャンプ




さて翌日。


天気が良ければ・・・と思っていたんだけど、その通り好天sunになったため海水浴へ。




キャンプ場から歩いて行けるほどの距離の「西浜海水浴場」へ。


(子供がいたんで車で行っちゃったけど(駐車料金500円))







湯野浜ほどではないものの、日本海側らしくきれいな砂浜。



子供は2人とも大興奮。







ムスメ2号は海辺でチャプチャプしていただけなのに砂まみれ。


海水浴なんてハシさんたちと行って以来10年ぶりくらいだけど、連れてきて良かった。







午前中に海水浴をした後(一日いたら日焼けで死んでしまう)、キャンプ場となりの温泉入浴施設「あぼん西浜」で体を流して、その後テント内で昼寝。

















夕方起きだして、こちらも天気が良ければ・・・と思っていたけど天候があまり崩れなかったので酒田市へ。


狙って来たわけでなくたまたまなんだけど、その日は「酒田花火ショー」の日だったんです。







ものすごい人だかりで、出店もいっぱい出てたので子供にはかき氷kakigoori







大人はスーパーで焼き鳥やらノンアルビールbeerやら買ってきて宴会しながら花火観覧。








以前にも来たことがある花火大会だけど、今年の花火もなかなか見所が多くて楽しかったッス。






混雑する前に早めにキャンプ場へ戻って就寝。




(3日目へつづく)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする