勝手気ままにどこ吹く風・・・マグブロ

MAGが適当にはじめて適当に運営するブログ

「かんたか」②(閉店)

2013年05月30日 | 食(ラーメン)


先日は弟と船岡のラーメン屋「かんたか」へ再訪。


仙台大学の学生らしい若者に囲まれて食事。


やっぱりやや湿気が多い店内。








ラーメン650円 + 煮玉子80円

トッピング ニンニク、アブラ (ヤサイマシは無し)




決して食い物には見えないけど(笑)、味はやっぱ好み。

食い終わった後は気持ち悪くなって後悔。

でも数週間後にはまた食べたくなる中毒性。




また近く来てしまいそうだ。


今回も思ったけど、ニンニクがやや辛い。

他の二郎風ラーメン店では気にならないのになんでだろう。


あと、次回はトッピングでショウガも試してみようかね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とみや湯ったり苑

2013年05月28日 | 日記


訳あって半日ほど時間をつぶさなくてはならない事になって、時間つぶしにはピッタリと泉の竜泉寺の湯へ。


ところがさすが日曜日、駐車場が満車に近い。


中年、壮年のオッサンの中で芋洗い状態になるのは勘弁なので、少し足をのばして富谷町の「とみや湯ったり苑」へ。








平日600円(土日700円)。

決して安くは無いけどすね毛が触れ合うよりは良いかと(笑)



中は一般的なスーパー銭湯で気持ち良かったです。


気がついたら腰かけ湯で30分ほど寝てしまった。


2時間半ほど入浴して終了。





次回も竜泉寺の湯が一杯だったらこっちに来よう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク後半戦 3

2013年05月08日 | おでかけ




道の駅象潟で起きたのは7時。



ずいぶんグッスリ眠っていたみたい 




せっかくなのでご当地ソフトを食べるべく、オープン時間の9時まで道の駅に滞在。


オープンと同時にご当地ソフトを購入。







いちじくソフト(300円)




意外とちゃんといちじくの味がして悪くない、むしろ良い(笑)







ソフトを食べたあとは鳥海山へ。



途中からあっという間に雪が目立ってきて、レストハウス付近まで来るとこんなん。







3~4メートルもあろうかという雪の壁。


以前のゴールデンウィークに蔵王エコーラインの雪の壁を見に行ったことがあったけど、それより高さがスゴイexclamation2


今年はやや寒いからかね~ question2






レストハウス付近は台風なみの風。

それにガスで10メートル先が見えないくらいの視界の悪さ。








天候の悪い日のスノボのような気分でした。








秋田側からのぼったので山形側に降り、そのまま酒田方面へ。




途中寄ったのは「ケンちゃんラーメン本店」









山形に数店舗ある人気店の「ケンちゃんラーメン」の総本山みたいです。


開店時間すぐくらいだったのに店内は半分くらいうまっており、我々が座った後にはすぐに満席。



うーん、人気店なのだね。



第一印象ちょっと無愛想なのかな?っていう店のおばちゃんに注文をして、待つことしばし。







ラーメン大盛 油っぽく (800円)







デカイ。


二郎系と遜色ないくらいの量がどんぶりに入ってます。


ムスメと分けなければ完食できたか分からんくらい(笑)



店のおばちゃんから「コショウより唐辛子がオススメね。」なんてにこやか~にほほ笑まれたんだけど、視線の先にはムスメ2号。


もしかして子供好きの人なのかも・・・と、第一印象は払拭。







スープはそれほど劇的に旨いわけではないが、魚系が強いスープ。





でも、この店はやはり麺。







こんなちぢれが強くてモチモチ ブルンブルン ピロピロした麺はなかなか他にはないね。


ケンちゃん系はひさしぶりに食べたけど、やはりインパクトは強いッス。






店を出るときおばちゃんからムスメ1号にキャンデーのプレゼント。


良いおばちゃんやないか~

自分と同じで、ちょっと人みしりなだけよね~(笑)








お金もない貧乏旅行なので、帰りは当然一般道。


月山道路を通って山形の13号を通り、286号線から仙台へ。




家に着いたのは3時過ぎでした。






これにてゴールデンウィークの旅日程は終了。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク後半戦 2

2013年05月07日 | おでかけ



「道の駅アーストップもりた」





可もなく不可も無く・・・といった感じの道の駅。







スタンプラリーをした時もあまり印象に無い(笑)


とにかく、目を覚ました我々は風呂に入るべく車で10分の「おらほの湯」へ yu








大人320円、幼児60円。



リーズナブル gamaguchi5




泉質は特徴あるものではないものの、サラッと熱めの湯でかけ流し。

気持ちの良い温泉でした good









お風呂を上がれば車で5分のアウトドア複合施設「つがる地球村」へ。



ここは、テニスなどのスメ[ツ施設、BBQやキャンプなどのアウトドア施設、野外コンサート施設、ピクニック広場、温泉など様々な用途で利用できるエリア。







野外コンサート場もなかなかデカイ。





我々もせっかくなのでバッテリーカーに乗せたり(100円)









変わり種自転車に乗ったり(1台4周300円)








意外と疲れる変わり種自転車。








変速機が欲しいです(笑)








そんな中、子供の目を引くのが「チャイルドウッズ」(無料)








相当デカイです ase2



大人はついていくだけでやっとの感じ。

上まで行くとビルの3階程度の高さにはなるね。





しかも、滑るというよりは落ちるといった感じのフリーフォール滑り台があったり、かなりヤバい感じ ase


自己責任感たっぷりです(笑)











雨で滑り台が濡れていたし、やらなかったけどね。








つがる地球村で遊ばせた後は鰺ヶ沢町の「海の駅わんど」で食事をして、日本海側を海沿いに南下。





途中、「道の駅ふかうら かそせイカ焼き村」で休憩。







大きい焼イカが品切れだったんで、子持ちヤリイカを食べてみたらこれがまたうまいexclamation2








子持ちのイカなんて初めて食べたけど、なかなかどうして旨いものですな~。










さらに南下してついたのは世界遺産白神山地の一角、「十二湖」





車をとめて少しトレッキング。


思ったほどの感動は無いかな~。





自然に囲まれたい人はいいけど、さびれた観光地とみるか自然のままの場所とみるかは人によるかも。









名所の一つ「日本キャニオン」








これも秋田の「川原毛地獄」の方がよっぽど良い光景じゃないかと思う。


世界遺産だからなるべく自然のままの状態を保たなければいけないんだろうけど、町といい県といい売りだし方がヘタな気がするのは気のせいだろうか。







その後は能代市、秋田市を抜け、無料化中の日本海東北道を通って象潟まで。



「道の駅象潟 ねむの丘」にて車中泊。




道の駅内には夜9時まで入浴できる温泉もあって、車中泊をしているような人もチラホラ。







ウーロン茶色の温泉につかり、風呂上がりは休憩所でビールを飲んでポカポカのまま就寝。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク後半戦 1

2013年05月06日 | おでかけ


ゴールデンウィーク後半は青森の弘前へ!




でも、青森に向けて出発するも東北自動車道は断続的にけっこうな渋滞 symbol5


仙台近郊と平泉あたりはやはり混む。


SAも車でいっぱいだけど、コレはコレでGWらしくて良いじゃない。









午後2時過ぎ頃に弘前到着。




2分咲きと聞いていたためか弘前城まで思ったほどの混雑も無い様子。



弘前城近辺には1日1,000円の自宅の軒先駐車場があるけれど、市で準備した無料駐車場(少し歩く)に車をとめ歩いて「弘前城」へ。




10年以上前に行ったきりで、ずいぶんひさしぶり。








園内はまだまだの咲き具合だけど、お堀の周りはまあまあの咲き具合 sakura









途中、O女史と合流


帰省中の自宅から歩いてきたらしい。

近くて良いな~ kirakira









O女史に案内されて弘前公園のなかを散策。


甘酒飲んだり、フランクフルト食ったり。





それにしても、こんな規模で出店が出ている祭りは初めて見たwww


何百件の店があるんだって感じ。



オートバイサーカスとか迷路とかも出てるんだもんな~。








その中で、異彩を放っていたのが「お化け屋敷」








女子高生らしき人たちが悲鳴をあげながら出口から出てきます(笑)

泣いて出てくる人や、怖さのためか出口で尻もちを付いている女性もいたり。







せっかくなのでワイフと娘1号とO女史がトライ。

O女史はウン十年ぶりとのこと。

そんなに昔からやってたのね。







ムスメ1号は怖かったのかだっこ状態から動かず(笑)

大人も意外と楽しめたようです。










O女史と別れてから、せっかくだから夜桜も見ていこうということで、時間つぶし。


公園隣の「津軽藩ねぷた村」へ。



お土産や食事もできる複合観光施設。







ねぷたを見たり津軽三味線を聴いてみたりしたかったけど、ねぷたの館は終了時間だったため断念。

また次回にしましょう。


実家に土産を買ったり、試食を食べたり。






暗くなってきたので弘前公園へもう一度向かいます。








ライトアップされた夜桜はキレイでした。






弘前城を出たあとは弘前市内のラーメン屋「めん丸」で食事。


チェーン店のようだけど意外と旨かった(笑)


ライス、ギョーザ、おしんこのセットが300円とはなかなか。







その後「道の駅 もりた」で車中泊準備。


GWだからか、車中泊組も自分らの他に10組ほど。




本日は夜桜も見て時間的に押していたので、風呂は翌日にしてビール飲んで就寝。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする