goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手気ままにどこ吹く風・・・マグブロ

MAGが適当にはじめて適当に運営するブログ
ラーメン、B級グルメ、酒の記事が多いです

大満足のステーキ宮

2022年03月26日 | 食(ラーメン以外)


ステーキ宮の500円割り引きクーポンで子供のデザート無料券が3月末で切れるので、ステーキ宮にやってきました。




子供は・・・


キッズ グラタンプレート 560円(以下税込)







チューリップが良い感じ。


このほかデザート無料券でアイス。






大人は・・・



自家製ハンバーグ&ハーフチキンランチ 990円







スープバー4種類+ご飯おかわり自由なのが育ちざかりを連れてくると嬉しい。



しかもスープバーは他のファミレスに比べてとても美味しいし。


スープは夏限定のヴィシソワーズ、ソースはグレイビーソースとオニオンソースが我が家のイチオシ。






今回はなんと宮アプリでお誕生日クーポンが来ていて生ビール(590円)が無料。







宮アプリの38%割引は当たらなかったけど、今日も満足感のあるステーキ宮でした。





ちなみにJAFカード提示でお会計3%オフになるのでJAF加入者は持っていくといいよ goo







助けてよ、匠!

2022年03月23日 | 日記


先日の大地震のこと






現在、住んでいる借家。



実はなかなかの建物で、築40年を軽く過ぎているという建物。

50年近いんじゃなかろうか。




住まいの特徴としては、サンシャイン池崎の実家を笑ってられないレベルで、特徴としては・・・





①床にビー玉を置けば転がる


②床だけでなく屋根も斜めっている


③雨のあとドアが閉まらない(特にトイレ)


④歩くとミシミシ音がする(畳の一部も踏むと柔らかい)


⑤すべての部屋のふすまなどがしっかり閉まらない(下は閉まっているのに上は5ミリくらい開いているとか)ので、すき間風がすごい


⑥サッシを閉めてもすき間があるので、外がかすかに見える


⑦サッシのカギを開けると、傾きのせいで自動で窓が開く


⑧玄関のひび割れのすき間から「カマドウマ」参上


⑨風呂場のひび割れのすき間から「ナメクジ」参上






3倍満くらいまでいっていたんだけど、先日の大地震もあり玄関の左右の扉がズレて、鍵が閉まらなくなってしまいました。




もう田舎の家のように、玄関を開けっぱなしで出かけるしかありません。





完全に数え役満です(笑)





「大改造!!劇的ビフォーアフター」に出てくるビフォーの方の家が、とても素晴らしい家に思えてくるくらい。




さすがに、もう住んでいるのが浮「レベルになってきたので(大地震の時は屋根が落ちてくる可能性を感じて、家族全員が裸足で外に脱出しました)、不動産屋に相談。



玄関の鍵は応急処置で直してもらったけど、根本的な解決にはならなそうなので引っ越しをしようと思ってます。



次の大きな地震は引っ越しが終わるまで待ってほしい・・・








ひさしぶりに焼肉きんぐ

2022年03月20日 | 食(ラーメン以外)


祝い事があったので、ひさしぶりに(1~2年ぶり?)焼肉きんぐに来た。


家族で来ると恐ろしい価格になるのでたまにしか来れません・・・ ase







事前に予約を取ろうとしたら同じように考えている人が多く、早い時間の予約が取れなかったので開店と同時に並んで入店。





15分くらいしてから来た人たちは、早くも90分待ちとか言われてた ase2


開店と同時で良かったぜ good




さっそくバリバリ焼いていきます fire







韓国海苔の卵かけご飯が獅ゥった kirakira







野菜なんか焼かずに(笑)肉ばかりを親の仇のように焼いていきます。







そして我が家の定番の韓国海苔。







1ダースくらいは食べたと思う(笑)




最後はデザートまでおいしく食べて満足 kirakira







超お腹いっぱいでした。



帰りは自分以外ダイエットのため歩いて帰るという・・・。







丸源ラーメン

2022年03月16日 | 食(ラーメン)


「丸源ラーメン」



餃子30円券とかがあった時はよく来ていたけど、最近は大志軒に浮気していたので1~2年ぶりくらいかな。



平日にもかかわらず、5分待ち。




チャーハンランチ 979円







肉そば







鉄板玉子チャーハンのセット。



久しぶりに食べた肉そばは、絶品の獅ウ。



ちょっと甘いスープ、肉そばというだけあって豚肉多め、
青ネギだけでなく玉ねぎのシャクシャク感も良いアクセント。

そして柚子胡椒おろしの清涼感。




やっぱ好きだわ丸源の肉そば。



しかも143円で替え玉まで出来ちゃうんだから最高です。



自分はいつ来ても肉そば一択。






対して、鉄板玉子チャーハンは意外と普通。

ビジュアル以外は特筆すべき点なし(笑)




まあ、無料の野沢菜の漬け物「野沢菜醤」をのせて食べるとおいしいけどね。






焼肉きんぐと一緒で満足感はさすがです、物語コーャ戟[ション。




焼肉冷麺ヤマトで冷麺まつり

2022年03月12日 | 食(ラーメン以外)



ちょっと前に「焼肉冷麺ヤマト 冷麺まつり」をやっていたので行ってきた。







焼き肉や冷麺が安く食べられるこの期間、けっこう我が家は行くことが多いです。



目玉はコレ down







冷麺が390円。



ただ、冷麺も獅「んだけど、その下のヤマト温麺がさらに激ウマ。




せっかく来たので両方たのんじゃいましょう。




冷麺 390円(以下税抜)







うん、安定の味です。


これが390円とはうれしい。





ヤマト温麺 550円







これは本当に旨い!


辛い唐辛子に甘い味噌の味わい深いスープ。

たまごのフワフワ感、ひき肉のアクセント。








透明がかったツルツルの麺が赤に映えます。


最後にご飯に汁をかけてクッパ風にしてもOK。




まあまあ辛くて汗 ase2 をかくのでタオルは必須ですが最高でした。







他にも土日含めてランチもやっているので、肉を食べたい人はこっちでも良いかも。







ちなみにこちら down


ヤマトホルモン定食(90g) 590円







ご飯の大盛りへの増量がサービスで、自分には十分な量でした。


満足 symbol3