まふぱぱの食べ歩き感想など

宮城を中心に食べ歩きの感想等を掲載しています

山形(天童)の腰掛庵

2012-12-09 18:13:39 | 山形

11月25日に、山形県天童市の腰掛庵へ行きました。約15ヶ月ぶりの訪問。

Photo

明治時代に建てられた蔵を利用した風情ある店舗。16時頃に訪問したところ、喫茶室は既に終了し、醸まんは完売でした。

111

持ち帰り用のわらびもち大箱(5人分)1260円を購入。小箱(2~3人分)は630円です。

本わらび粉澱粉を使用し、最初から最後まで機械を使わない手作りの逸品。

Photo_2

ふるんふるんの食感で格別の味わい。深炒り黒大豆きなこも香ばしく実にまいうー。

Photo_3

季節限定の苺わらびは、12月中旬発売とのこと。食べてみたいな~。

営業時間は9:00~18:00。月曜(祝日の場合は水曜)定休です。

<iframe width="400" height="300" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E7%9C%8C%E5%A4%A9%E7%AB%A5%E5%B8%82%E5%8C%97%E7%9B%AE%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%96%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%91+%E8%85%B0%E6%8E%9B%E5%BA%B5&amp;aq=1&amp;oq=%E8%85%B0%E6%8E%9B%E5%BA%B5&amp;sll=38.388358,140.975062&amp;sspn=1.341166,2.90863&amp;brcurrent=3,0x5f8bc568634ea827:0xedbcc43ee79ee89b,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E8%85%B0%E6%8E%9B%E5%BA%B5&amp;hnear=%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E7%9C%8C%E5%A4%A9%E7%AB%A5%E5%B8%82%E5%8C%97%E7%9B%AE%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%96%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%91&amp;t=m&amp;ll=38.339771,140.361671&amp;spn=0.080785,0.136986&amp;z=12&amp;iwloc=A&amp;output=embed" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"> </iframe>

大きな地図で見る


山形(新庄)の一茶庵支店

2012-12-06 23:47:32 | 山形

11月25日に、山形県新庄市の一茶庵支店へ行きました。3年ぶりの訪問。

Photo_26

新庄名物「とりもつラーメン」を提供する店は何軒かありますが、こちらの看板には「元祖」と記されています。

Photo_30

もつラーメン600円。醤油であっさりと煮込んだ鶏もつ(レバー、皮、ハツ、キンカン等)がのっています。

Photo_31

独特の癖は少しありますが、ダシの効いたすっきりスープにコクをプラスしていて実にまいうー。部位により様々な食感が楽しめるのも嬉しいところ。

Photo_29

白くて柔らかめのストレート麺は、白石温麺に少し似ています。すっきりスープとの相性が抜群。

Photo_27

チャーシュー700円。ももチャーシューはあっさり柔らか。

Photo_28

メンマラーメン600円。こりこりメンマは細めで薄味仕立て。

Photo_32

壷に入った醤油ダレ等で自分好みにカスタマイズできます。

ぬるまラーメン(650円)という、ぬるいラーメンもあるのですが、普通のラーメンより50円高いのが不思議です。

大盛は+100円。玉中華(持ち帰り用麺?)は1玉120円。座敷もあるので小さな子供連れもOK。営業時間は11:00~14:30、16:00~18:00。月曜定休です。

<iframe width="400" height="300" src="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&amp;safe=off&amp;q=%E4%B8%80%E8%8C%B6%E5%BA%B5%E6%94%AF%E5%BA%97%E3%80%80%E6%96%B0%E5%BA%84&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E4%B8%80%E8%8C%B6%E5%BA%B5%E6%94%AF%E5%BA%97&amp;hnear=%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E7%9C%8C%E6%96%B0%E5%BA%84%E5%B8%82&amp;t=m&amp;brcurrent=3,0x5f8eb303d4d4c365:0x3484d564983828fd,0&amp;ll=38.756493,140.301247&amp;spn=0.02008,0.034246&amp;z=14&amp;iwloc=A&amp;output=embed" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"> </iframe>

大きな地図で見る


宮城(仙台)のんbistro

2012-12-05 02:51:10 | 仙台市青葉区

11月24日に、仙台市青葉区のんbistroへ行きました。約14ヶ月ぶりの訪問。

Photo

仙台銀座の奥まった所にある、炭焼きフレンチスタイルのビストロです。2階には5~6名で利用できる個室もあります。この日は個室と5250円フリードリンクコースを予約して訪問。

Photo_13

すずきのマリネと自家製スモークサーモン。さっぱりした味付けでぷりぷりの歯触り。特にサーモンは脂と旨味のバランスが絶妙でまいうー。

Photo_21

チーズとレバーパテのカナッペ。干しいちじくが添えられています。

Photo_16

有機野菜のクリュディテ(サラダ)は新鮮しゃきしゃき。イタリア産生ハムと肉のパテもたっぷりで食べ応えがあります。

Photo_17

タラのポワレ ヴァンヴランソース。ふんわりした食感で香りも良く美味。 ヴァンヴランソースとは、白ワインをベースに、魚のだし汁やエシャロット等を加えて作るようです。

Photo_19

とりば豚の炭火ハーブ焼。埼玉県深谷産「とりば豚」をハーブやスパイス、オリーブオイル等で数日間マリネし、炭火でじっくりローストしたもの。肉が柔らかくジューシーまいうー。

Photo_23

フランスパンは外側はぱりっと香ばしく、中はふんわり。

Photo_24

りんごのクラフティとコーヒー。濃厚カスタードとりんごの甘み・酸味がマッチして美味。

Photo_25

乾杯のドリンクはスパークリングワインで、ワイン(赤・白)、ビール、ソフトドリンクが飲み放題でした。営業時間は平日17:30~22:30(LO)、土祝17:00~21:30(LO)、ランチは平日のみ11:30~14:00、日曜と第2月曜定休です。

<iframe width="400" height="300" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B8%82%E9%9D%92%E8%91%89%E5%8C%BA%E4%B8%AD%E5%A4%AE%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%93+%E3%82%93+bistro&amp;aq=0&amp;oq=%E3%82%93bistro&amp;sll=38.388358,140.975062&amp;sspn=1.323944,2.864685&amp;brcurrent=3,0x5f8a283d56d783d9:0xe76910e21a6a9fcc,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E3%82%93+bistro&amp;hnear=%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B8%82%E9%9D%92%E8%91%89%E5%8C%BA%E4%B8%AD%E5%A4%AE%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%93&amp;t=m&amp;ll=38.257324,140.875669&amp;spn=0.01011,0.017123&amp;z=15&amp;iwloc=A&amp;output=embed" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"> </iframe>

大きな地図で見る


岩手(江刺)の八重吉煎餅店

2012-12-01 19:31:27 | 岩手

11月23日に、岩手県奥州市江刺区の八重吉煎餅店へ行きました。以前、こちらの煎餅をお土産にいただき、とても美味しかったので訪問してみました。

Photo

観光スポット江刺蔵町の近くにあり、大正時代に建てられた土蔵を店舗にしています。「亀の子せんべい」が看板商品。

Photo_2

紙の覆いの向こうで、店主が炭火で一枚一枚手焼きしています。

333

亀の子せんべいは5種類。15時頃に訪問したら、5種類のうち3種類は売り切れでした。

「夢のあと」という久助(製造工程で割れたり欠けたりしたものを集めて、正規品よりも安い価格で販売される割れ菓子)も販売しています。

Photo_4

亀の子せんべい95円。生地を炭火で焼き上げ、熱いうちにつまんで亀の甲羅の形にし、砂糖で味付けした黒ごまを塗り、炭火の上で約半日乾かして完成するそうです。黒ごまの優しい甘さと香ばしさ、後から来る炭の香りが調和して実にまいうー。

Photo_5

夢のあと130円。色々な種類の煎餅が100gも入っていてお得ですね。

営業時間は9:00~19:00、無休(元旦は休み)です。

<iframe width="400" height="300" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C%E5%A5%A5%E5%B7%9E%E5%B8%82%E6%B1%9F%E5%88%BA%E5%8C%BA%E4%B8%AD%E7%94%BA%EF%BC%93%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%92+%E5%85%AB%E9%87%8D%E5%90%89%E7%85%8E%E9%A4%85%E5%BA%97&amp;aq=0&amp;oq=%E5%85%AB%E9%87%8D%E5%90%89%E7%85%8E%E9%A4%85%E5%BA%97&amp;sll=39.189064,141.179287&amp;sspn=0.010228,0.02238&amp;brcurrent=3,0x5f8f3614302d1c17:0xc3cfba18c8b08f0b,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=%E5%85%AB%E9%87%8D%E5%90%89%E7%85%8E%E9%A4%85%E5%BA%97&amp;hnear=%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C%E5%A5%A5%E5%B7%9E%E5%B8%82%E6%B1%9F%E5%88%BA%E5%8C%BA%E4%B8%AD%E7%94%BA%EF%BC%93%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%92&amp;t=m&amp;ll=39.179046,141.162643&amp;spn=0.079841,0.136986&amp;z=12&amp;iwloc=A&amp;output=embed" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"> </iframe>

大きな地図で見る