公式ブログでも過去の記事をご覧になれますが参考にして下さい。
尚、それ以降、現在までの記事については下記公式ブログをご覧下さい。
下新庄学童クラブ公式ブログ
http://maekoo.moe-nifty.com/gakudo/
宝塚の手塚治虫記念館に行って来ました。 初めての子が多く、とっても愉しめたようです。 阪急宝塚駅前の噴水広場で少し遊んだ後、花の道を通って宝塚歌劇団大劇場の横を通過して現地に到着火の鳥のモニュメントの前でオリエンテーションを行い入場しました。 アニメ工房で、自分の描いたイラストを動かしたり、背景を描いたり、様々なアニメの加工をコンピューターで楽しんだりして楽しみました。 ここだけで上映している「オサムとムサシ」と言う手塚治虫の少年時代を描いたファンタジックで美しい、自然と平和へのメッセージも込められた短編アニメも観て、皆「あの続きも見たい!」と続編希望も出ていました。 手塚治虫のアニメの検索が出来たりミニゲームをしたり出来るコーナーや、手塚治虫の漫画を自由に見れるミニ図書館や、これまでの業績の常設展示や原画や直筆原稿等貴重な資料がいっぱいの手塚治虫ファンには夢の様な施設です。 子ども達もたっぷり楽しんで帰路つきました。
8/27東淀川区民会館にて第28回の東淀川区学童保育将棋大会が開催され、我が下新庄学童クラブからも沢山参加しました。 今回は、ありんこ学童クラブの知人の将棋に造詣の深い方が運営の助言をしていただき、いつもならトーナメントなので負ければ一回で終わる試合を、どの子も3回対戦して楽しめる方式を導入して下さいました。 又、三人勝った決勝トーナメントも5人で競い、なかなかの盛り上がりでした。 決勝は譜もとって下さり、終了後も的確なアドバイスをして下さりました。 優勝は、なんと久々に下新庄学童クラブがとりました! トロフィーと表彰状を貰って、得意げな下新庄学童クラブ代表の優勝者でした。 最初は少なかった、この将棋大会も、回数を追うごとに参加者も増え、質も上がって来ています。 今回の試合も、どの子も惜しい負け方をしていて個々腕が上がっている事を感じます。 又、女の子の参加も徐々に増え、開始・終了の「お願いします」「ありがとうございました」の挨拶も含め、大変良い交流と切磋琢磨の「場」になっています。 それぞれ、学童保育で腕を磨いて、次回は冬休みに又会いましょう!