下新庄学童クラブ記事倉庫

下新庄学童クラブHPにおいて掲載した過去記事の倉庫です

大阪学童保育研究集会

2006-06-30 | 放課後児童指導員の活動
 6/25に、守口市民会館・大阪電通高校にて第38回大阪学童保育研究集会が開催され参加して来ました。 記念講演は大阪教育大学名誉教授の秋葉英則先生の今の子ども達の状況と、社会の問題点、失っている「ぬくもり」、「自己愛→他者愛」等々の大変示唆に富んだ元気の出る講演会でした。 30歳以上のひきこもりが300万人と言われる時代に、大人がいかに生き、子ども達・青少年達に行き方を見せて行くかが重要で、しかし、ゆったり・たっぷり子ども達と関わって行くことの重要性を学びました。 昼からの分科会は、「学童保育と家族支援」と言う分科会に参加し、堺市や熊取町の学童保育の指導員が、地域で積極的にケースカンファレンスに関わり、ネグレクト問題等、関係機関と連携をとって取り組んでいる姿が報告され、大変刺激になりました。 堺市の指導員は自分達の労働条件も大変な中、学校教諭から子ども達の様子についても相談を受ける状況があるそうです。 又、指導員集団で自主的に子ども家族支援の研究会も立ち上げ、堺市の地域福祉課のケースワーカーの方達とも連携しスキルをあげて行っているそうです。 色々と考えていた事が整理でき、大変良い学びの場になった集会となりました。

能勢妙見口イモリ捕りハイク

2006-06-29 | 下新庄学童の行事・活動
 6/24に、能勢電鉄妙見口から歩いて、小川や田んぼ、川原で生き物探索と採取のハイキングを行いました。 今回もどんぐり学童の高学年も合流し、一緒に生き物採取を楽しみました。 今回は、オタマジャクシ11匹・サワガニ9匹・トノサマガエル8匹・イモリ10匹捕獲しました。 ヒルやジグムリとも出合いました。 どんぐり学童の高学年は、なんとウグイまで捕まえていました。 何かを見つけて捕まえるたび歓声をあげていた学童っ子達でした。
その後、登山口から広い川原でお弁当を食べ少し川原で遊んで帰路に着きました。 自然いっぱいの能勢で楽しんだ学童っ子達でした。 学童保育に戻ってからは、さっそく亀たちにカエルを与えたり、生き物たちをゲージに移したりして作業していた学童っ子達でした。

焼き物おやつ

2006-06-28 | 下新庄学童の行事・活動
久し振りの焼き物おやつで、今回は、ハムを入れ、ブレンドソースにのりたまをかけて食べました。 いっぱい作って、何杯もお代わりしていた食欲旺盛な下新庄学童っ子達です。

6年生と野球

2006-06-27 | 下新庄学童の行事・活動
 久し振りに6年生の男の子と低学年とで野球をしました。 一年生が上手に打ったり、なかなか良いピッチングの2年生がいて、学校で野球部に入っている私立校の6年生の男の子が「うまいでぇ!」と褒めてくれ、低学年の子ども達も嬉しそうでした。

東淀川保育連総会

2006-06-26 | 東淀川区の行事・活動
6/17の夜に、小松のわらしこ学童にて、東淀川保育運動連絡会の総会が開催されました。 この一年間の子育て集会や運動会等保育連主催の行事の総括や、保育所の民間委託や学童保育の運動等様々な活動について総括し来年度の方針を拍手で確認しました。 みんな、誇りを持って働きながら子育てをし、忙しく疲れている中、土曜の夜に集まった意識の高い保護者と保育士・指導員の総会でした。

どんぐり学童あそびの広場

2006-06-25 | 東淀川区の行事・活動
6/17に豊里のどんぐり学童の子ども達と指導員主催で遊びの広場が開催され、下新庄学童も参加させてもらって来ました。 どんぐり学童の子ども達は、事前に役割分担したり備品を作ったりして当日に挑んでいました。 当日は、地域の子ども達や、他の沢山の学童保育の子ども達も参加し大盛況でした。 サービス満点の輪投げや、大物いっぱいの魚釣り(なかよし学童の応援)、楽しい点数を競う割り箸でっぽうの的あて、なかなか全部倒すのが難しいペットボトルボーリング等々のあそびのコーナーを楽しんだ後、顔を真っ白にして楽しんだ飴食い競争やパン食い競争ならぬドーナッツ食い競争、紅白に分かれて楽しんだカード返しボール運び等々のミニ運動会もあり、近所の幼児と一緒に来ていたお母さんたちも一緒に楽しんでいました。
 その後、下新庄学童の子ども達は淀川河川敷公園の池で、ザリガニ釣りを楽しみました。 今回は、弁当を食べた後小雨交じりになりましたが、逆に良く釣れ、大物もゲットした下新庄学童っ子達でした。

毎月の誕生日会

2006-06-24 | 下新庄学童の行事・活動
下新庄学童では、毎月、その月の仲間達のささやかな誕生日会を行います。 ハッピバースデーの歌をみんなで合唱し、クラッカーを鳴らし、小さな色紙に仲間達の寄せ書きメッセージを書き込んだものを仲間達に手渡してもらい、事前に親御さん達にお祝いメッセージを書いてもらいみんなの前で読み上げます。 そしてその月の誕生月の子ども達は好きなショートケーキを食べる事が出来ます。 メッセージを照れながら聞き、子ども達も親御さんの愛情溢れるメッセージをじぃーっと聞いて共感している下新庄学童っ子達です。

ジャガイモの皮むきと料理

2006-06-22 | 下新庄学童の行事・活動
キャンプの自炊に向けての調理活動は、今回はいよいよジャガイモに挑戦しました。 時間が無いので事前に大きなジャガイモを調理しておき、それはポテトサラダ用にして別に調理してもらいました。 子ども達には、学童で採れたジャガイモから小さめのものを選んでむいて貰いました。 もう慣れたものの子や、少しずつ上達してきた子、おっかなびっくりだけど、頑張れる子と様々ですが、みんな真剣な顔で包丁を握っていました。 その後、その小さめのジャガイモは煮っ転がしにしました。 「おいしい、おいしい!」とポテトサラダをお代わりして、煮っ転がしも楽しんでいた「食」を楽しむ下新庄学童っ子達でした。

大阪市青指新任研修会

2006-06-21 | 大阪市の行事・活動
6/14に、大阪市と大阪市青少年指導員連絡協議会主催の市青少年指導員新任研修会が北区民センターで開催され、新任ではありませんが参加して来ました。 青少年指導員の活動について基本的な事が市青指の相談役の方達から説明があり、その後講演会がありました。  内容は、元暴走族でその後中学や高校の体育教師に就任し、その後教育カウンセラー・心理相談員としてカウンセリング活動をしながら各地で講演も行われている深田昭一先生の、笑いあり、示唆有りの素晴らしい講演でした。 人生相談とカウンセリングの大きな違いについて、ユニークな例をあげて説明して下さったり、「聞く」でなく、「聴く」と言う事の大切さ、カウンセリング活動の大切な留意点等々、青少年指導員としてはもちろん、学童保育の指導員としても大変勉強になった研修会でした。

一輪車と逆上がり

2006-06-20 | 下新庄学童の行事・活動
 下新庄公園で、一輪車に挑戦! 以前からお家でも挑戦していた学童っ子が少しずつ乗れる様になって来ました。 それを見て他の仲間達も発奮! 一生懸命練習しています。 横では、「おれ、出来る様になったで!」とさかあがりを見せてくれた仲間もいました。 切磋琢磨で育ち合う下新庄学童っ子達です。

キャンプの下見

2006-06-19 | 下新庄学童の行事・活動
 6/11に夏のキャンプの下見会が大阪市立信太山青少年野外活動センターで行われ参加して来ました。 JR信太山駅から歩いて現地まで行きましたが、途中でカタツムリを捕まえたり、町並みを楽しみながら登って行きました。 説明会の時間より早く着いたのでキャンプ場や活動センターの宿泊棟やプール等見学して回りました。 説明会の後、又、来た道を降りて帰路に着きましたが、大阪市からも約2時間ほどで着くし、緑もいっぱいで施設も整っているのでお勧めのキャンプ場です。 夏のキャンプで来ますがご家族で利用するのもいいかもしれませんね。
学童っ子達も色々とメモを取り熱心に下見していました。

ザリガニつりとカメの栄養補給

2006-06-18 | 下新庄学童の行事・活動
 久々に淀川河川敷のある池にザリガニ釣りに行きました。 駄菓子屋で買ったスルメをちぎって、糸にくくり、棒にくくっただけの竿ですが、よく釣れていました。 一年生も初めて挑戦しましたがどんどん釣れて、今回一番の成果でした。 傍にはアカミミガメの子どもも沢山いましたが、網で手の届くところでないので悔しい思いをしていました。 又何か工夫してゲットしたいものです。 学童保育に戻ってから、飼っているカメ達にさっそくいきの良い生餌を与え、栄養補給をさせました。 亀は特にエビ類が好物の様で争って食べていました。 残酷な様ですが、食物連鎖を学び、何回も越冬出来る元気なカメになって貰う為に必要な事で、子ども達も様々な事をここから学び取ってくれています。

ジャガイモの収穫

2006-06-17 | 下新庄学童の行事・活動
 花壇に植えていたジャガイモを収穫しました。 少し早いかとは思いましたが、蚊や虫が増える季節なので、何人かで掘り起こしました。 思った以上に沢山収穫でき、ジャガイモの逞しさを改めて再確認したひと時でした。 子ども達も芋が出てくるたびに歓声をあげジャガイモ掘りを楽しんでいました。

にんじんの皮むき

2006-06-16 | 下新庄学童の行事・活動
キャンプに向けて包丁に慣れようとの事で、今回はニンジンの皮むきです、まだまだおっかなびっくりの子もいますが、慣れて来た子はスイスイ上手に剥いていました。 これから、徐々に役割分担を決めていきます。 切り終わって、人参と大根とソーセージの煮物と人参スティックのおやつをしましたが、皆バクバク食べていました。 特にニンジンスティックは初めて食べた子もいましたが、切っても切っても売切れるくらい大好評でした。