下新庄学童クラブ記事倉庫

下新庄学童クラブHPにおいて掲載した過去記事の倉庫です

05.1/31 雪山耐寒親子ハイキング

2005-01-31 | 下新庄学童の行事・活動
 1/30、毎年恒例の耐寒ハイクを今年は滋賀県の比良山の麓で行ないました。
 早朝暗いうちからam6:30集合で電車を乗り継いで比良へ行きました。
 スキー場が閉鎖されているので比良駅から歩いてイン谷口に行き、広場で遊びました。
 暖かい豚汁を作って食べたり、雪から溶かしたお湯でココアを飲んだり、砦を作って親子入り乱れての雪合戦をしたり、ソリでキャーキャー楽しんだりして雪あそびを堪能しました。
 その後、下山の途中で、比良トピアと言う町立のきれいな温泉でサッパリして、比良駅から帰路につきました。
 学童っ子の姉弟の年長さんも参加しましたが、親も子も素晴らしいペースで良く歩いて往復してくれました。
 学童保育の親子でたっぷり雪あそびをした楽しい一日でした。  お疲れ様!

05.1/30 新しいドールハウス

2005-01-30 | 下新庄学童の行事・活動
 下新庄学童保育で10年以上前に作ったドールハウスでは大勢でのごっこ遊びがし難いので、新たに学童保育にあったダンボールでお店のドールハウスを作りました。
 子ども達も協力してくれ、楽しい店舗が出来て来ました。
 これから、又、学童っ子達と手を加えて、店舗らしく飾り付けて行こうと思います。

05.1/29 すべり台でドッスン!!

2005-01-29 | 下新庄学童の行事・活動
 下新庄公園で、引越しドッヂやコマ等で楽しんだ後、公園のすべり台で「ドッスン」をして遊びました。
 ただ、上から滑って下の人を押し出すと言う単純なあそびなのですが、みんなワーワーキャーキャー言って楽しみました。
 体もぶつけ合って、体も温まる冬の楽しい遊びです。

05.1/25 ぎったんばっこん考

2005-01-25 | みんなで考えたい事
 先日の高学年合宿で学童っ子達がぎったんばっこん(シーソー)でキャーキャー言って遊んでいたのですが、観ていて色々な事を感じました。
 ①大阪市の公園でシーソーを見かけ無い
 ②子ども達は、大きい子も小さな子も座る所をずらすことで旨くバランスをとり、ハンデなく一緒に楽しんでいた
 ③夜だとテンションが上がる
 本当に大阪市はブランコも使えなくなったり、事故があるとどんどん使用禁止や撤去になって行きます。
 何がいったい悪いのか?子ども達にとって何が必要なのか?考えさせられます。
 子ども達の、遊びから色々な社会性や協調性を獲得して行く力も凄いものですが、公園って色々な役割があるんだなぁ、と考えたりしてしまいます。
 子ども達から色々な事を学ばせてもらった高学年合宿でした。

05.1/24 仲間がいっぱいコンサート

2005-01-24 | 東淀川区の行事・活動
 1/23の高学年合宿の2日目に国際ユースを後にして、東淀川区民ホールで第14回仲間がいっぱいコンサートが開催され、学童保育の舞台で、我が下新庄学童保育の学童保育内サークル「ヘイヘイヘイクラブ」のダンス発表とケン玉の演技で出演参加しました。
 学童保育の舞台は、東淀川区内の学童っ子有志達の太鼓演奏と、下新庄学童保育のヘイヘイヘイクラブのダンスと、沢山の東淀川区内の学童っ子達のケン玉演技で構成されていました。
 子ども達も合宿でヘトヘトに疲れている中、元気に一生懸命演技してくれました。
 途中参加で鑑賞しにくくかったのもあり、残念ながら最後の合唱の参加は色々と声をかけましたがヘトヘトだったので高学年合宿参加者達に無理強い出来ませんでした。(何人かは舞台前に立ってくれました。)
 指導員の力不足でしたが、合宿の後、よく頑張って舞台に出てくれたと感謝しています。
 みんな、みんな御苦労様でした!

05.1/23 高学年合宿in国際ユース

2005-01-23 | 下新庄学童の行事・活動
 1/22に浜寺公園内にある大阪国際ユースホステルにて4~6年生の高学年一泊合宿を行ないました。

 まずは、バーベキューでワイワイガヤガヤと火の当番や野菜切り等料理をしながら昼食をした後、少し野球をしたり、木に登ったりして楽しみました。
 それぞれ学年で交流企画も考えていて1日目は5年生のメロンと言うあそびをしました。
 チェックイン後は部屋でトランプをしたり、3目並べをしたりして、今度は浜寺公園の遊具で遊んで、芝生の坂で転がったりして楽しみました。

 そして、夜のリーダーワークでは、主体性のあるリーダーになるべく、楽しみながらリーダーシップや協調性を学ぶワークを行いました。
 まず学童保育内で気になる事や思っている事を出して貰い、それぞれ意見を出し合いながら、仲間の事と学童保育の事を真剣に話し合いました。
 最後はフラフープを使った、リーダーとしての力を引き出す遊びをして、最後に指導員からその事を確認して終了し、良い一体感が生まれました。

 そしてみんな楽しみにしていた夜のかくれんぼは、懐中電灯も点けず浜寺公園の松林で、かくれんぼをします。
 真っ暗なので、側を通り抜けても誰か判りません。
 又、ワークでリーダーとしての素質を発揮していた6年生が、男の子連中をまとめて、ほふく前進で、鬼に近づき、「突撃ーっ!」と突っ込む作戦をたてて一斉にやったりと、なかなか笑わせてくれていました。
 宿舎に戻ってからは部屋での語らいとトランプ遊び等、夜の更けるのも忘れて楽しく交流していました。

 2日目1/23は、6年生の大高中小、4年生の十字鬼と学年が準備した交流企画を楽しみました。
 空き時間に交通遊園のゴーカートに乗って、初めて車を運転して大喜びの子もいました。
 沢山の、想い出と学びを胸に、東淀川仲間がいっぱいコンサートに出演する為に急いで国際ユースを後にしました。

05.1/22 3目並べゲーム

2005-01-22 | 下新庄学童の行事・活動
 碁石を黒白三つずつ使って行なうゲームで新たに導入しています。
 碁石を動かせるところがミソで、色々と亜流のルールも創れます。
 なかなか頭を使うゲームで、やはり将棋やオセロが強い子は良く勝っています。
 さっそくお家で作って、お父さんと対戦した子もいます。
 様々な新しい室内ゲームもやってみる下新庄学童保育です。

05.1/20 週末の行事に向けて

2005-01-20 | 下新庄学童の行事・活動
 この日は今度の土日の高学年合宿に向けて4~6年生の学童っ子が集まり最後の詰めの話し合いをしました。
 その後、合宿後の舞台のダンスの練習と、ケン玉の練習をしました。
 ダンスは、以前紹介した学童内のダンスサークルで、リーダーが自分達で創った出席表で仲間の出席をとって、1~4年生達のダンスの仕上がりを見てくれていました。
 ケン玉はやっと1~6年生まで揃って技とモシカメの練習をしました。
 イザとなったらきっちり仕事をする素敵な学童っ子達です。

05.1/19 超速ケン玉練習

2005-01-19 | 下新庄学童の行事・活動
 1/23に東淀川区民ホールで行なう 第14回東淀川区仲間がいっぱいコンサートに向けて舞台で行なうケン玉もしかめの練習をしました。
 上級者のパートは、以前全国学童保育研究集会の府立体育館の大舞台で行った超速もしかめよりテクニックのいる曲でしたが上手に行い指導員を感心させてくれる学童っ子達でした。

05.1/18 阪神淡路大震災10年

2005-01-18 | みんなで考えたい事
 1/17は、あの地震からちょうど10年です。
 下新庄地域でも少なからず被害があり、その頃小学生だった学童っ子達も未だに心に小さな傷を持って生活しています。
 テレビ等メディアでも朝から特集を組まれ様々な番組が放送されています。
 そんな中で、「震災の復興で大切な事」との問いに、あの頃は住居が1位だったのが、今アンケートをとって見ると「人とのつながり」が1位になったと言う結果が出たそうです。
 長田町の自治会長もテレビで発言していましたが、いかに普段から地域が繋がっているかが、災害時の復興の鍵だと言う事が判ります。
 この地域や学童保育でも、つながりを大切にし災害時の対応等常時確認し、子ども達を守って行きたいと思いました。

05.1/17 下新庄地域新年交歓会

2005-01-17 | 下新庄地域の行事・活動
 1/16に大阪市北区の東洋ホテルにて下新庄地域社会福祉協議会主催の新年交歓会がありました。
 東淀川区長をはじめ沢山の東淀川区の要人の方々や市府会議員の皆さんが御臨席され花を添えて下さっていました。
 下新庄小学校の歴代校長も沢山参加して下さっていました。
 今年も社協に結集する多様な団体で子ども達や地域福祉に貢献していければと思いました。

05.1/16 お正月遊び大会

2005-01-16 | 東淀川区の行事・活動
 1/15に東淀川区西淡路の大阪市立日之出青少年会館で、餅つきや伝承遊びを楽しむイベントがあり、下新庄学童保育の子ども達も遊びに行きました。
 午前中は餅つき体験をしてつき立てのお餅を戴きました。
 午後からは時間があったので雨が降る前に、近くの公園で御弁当を食べて遊具であそび、後の時間を会館の漫画図書館で楽しみました。
 そしてpm2:00から体育館でお正月遊び大会です。
 獅子舞が2匹出て来て子どもたちに噛み付き参加していた沢山の子ども達は大喜びでした。
 その後、会館全体を使った遊びのコーナーがあり、下新庄学童っ子達はさっそく、羽根つきを楽しんでいました。
 指導員はベーゴマコーナーで対戦を楽しみました。
 その後遊戯室へ移動し、カルタ百人一首双六等楽しみました。
 百人一首は、我が下新庄学童保育の6年生が途中参加し、上の句でとったりするので「おぉーっ!」「すごい!」と周りの子ども達や先生に褒められていました。
 他にも、ケン玉やおはじき・おじゃみ・達磨落としと用意されていましたが時間が無く残念でした。
 土曜日は色々とイベントをしてくれている様なので、お手が空きの御家族で参加しても楽しそうです。
 雨だったのに無料で楽しめありがたい半日でした。

05.1/15 けん玉選手権ミニ大会

2005-01-15 | 下新庄学童の行事・活動
 久しぶりに下新庄学童保育内でケン玉の競技会を行ないました。
 初級者もベテランも楽しめる様に級等限定にして、下新庄学童保育としては初めてタイム競技も入れました。
 なかなかエキサイトして、みんなドキドキで競い合い盛り上がっていました。
 最近ケン玉に触っていなかったので、鈍っているかなと思いましたが、なんのなんの上手に技をクリアして行く学童っ子達でした。
 技等ケン玉の詳しい事は日本けん玉協会のサイトを参考にして下さいね。

05.1/14 高学年合宿子ども会議始動!

2005-01-14 | 下新庄学童の行事・活動
 今週と来週の水曜日pm5:00から今度の高学年合宿の準備を該当者みんなでしています。
 1/12も全員集まり、リーダー・サブリーダーの選出、会計の選出と参加費の割り出し、行程の確認と作業の分担、プログラムの確認・・・と活発に論議し、準備しました。
 後は、体調を崩さず維持して万全の状態で合宿とコンサートに挑んで欲しいと思います。