下新庄学童クラブ記事倉庫

下新庄学童クラブHPにおいて掲載した過去記事の倉庫です

モンスターメーカー

2007-01-31 | 下新庄学童の行事・活動
 いわゆるTRPG(テーブルトークロールプレインゲーム)を簡単にしたカードゲームのはしりである「モンスターメーカー」と言うダンジョン探索カードゲームで遊んでいます。 ルールも凄くシンプルでモンスターとの戦い等サイコロを使って行うので戦略性もあり、子ども達も楽しんでいます。 色々な遊びを楽しむ学童っ子達です。

みどりの風に光る町

2007-01-30 | 文化・芸術
 コンサートの最後は、1988年に大阪学童保育連絡協議会20周年事業の一つとして作られた大阪の学童保育を描いた5曲の組曲「みどりの風に光る町」(作詞:佐伯洋・作曲:林学)から「どびこんでこい」「とべとべけん玉宇宙号」「緑の風に光る町」の3曲を歌いました。 この組曲はこの1989年の第一回東淀川仲間がいっぱいコンサート(きたがわてつのミニコンサートも行った)でも披露され、1997年の第9回(共に区民ホール)でも歌われました。 大阪の学童保育の「運動」「子どもへの思い」「仲間」「けん玉」「未来」が高らかに歌われた素晴らしい組曲です。 今回は3曲でしたが子ども達も元気いっぱい歌ってくれ、今ではOBとなった東淀川区内の学童保育に関わった沢山の懐かしい方達が現役の父母と一緒に舞台に立って下さいました。 久しぶりに沢山の子ども達と舞台に立ち合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」以来の感動を再度感じた嬉しく感動的な舞台でした。

仲間がいっぱいコンサート

2007-01-29 | 文化・芸術
 1/21に大阪市立盲学校体育館にて第16回東淀川仲間がいっぱいコンサートが開催されました。 下新庄学童クラブはダンスサークルと東淀川区学童保育合同の合唱に参加しました。 オープニングは盲学校の寄宿舎ミュージッククラブのバンド演奏でにぎやかに開催され、すぐに下新庄学童の「ヘイヘイヘイクラブ」でした。 今回もお客さんが沢山いる大きな舞台でしたが、いつも以上に元気に明るく前を向いて踊る事が出来ました。 その次は、2年前東淀川区の学童っ子有志で結成した太鼓サークル「どろん鼓」の「三宅島太鼓」・盲学校寄宿舎太鼓クラブ「鼓魂太」の「太鼓囃子」と子ども達の元気な演奏が続き、このコンサートで生まれて東淀川区はもとより大阪府下でも活躍している東淀川太鼓サークル「土魂鼓」の有名な鼓童オリジナル曲をアレンジした「彩(いろどり)」を「どろん鼓・鼓魂太」との合同で演じてくれました。 普段でも元気の出る「彩」ですが、今回はいつにも増して男女・年齢・団体を超えたまさに「彩り」ある素晴らしい感動的な演奏となりました。
 その後、美しいフラダンスの演技や、大正琴の演奏、民謡の披露と様々なサークルの演奏や歌が続き楽しませていただきました。 中盤、実行委員会企画として手遊びと歌のコーナーがあり、会場の子ども達も大いに笑い、楽しく参加していました。 そして迫力ある心に響く歌声の「ジェイズ・マス・クワイア」のゴスペルで沢山元気をもらいました。 春田ダンススタジオの可愛いキッズダンサー達と所属するプロのダンサー達の美しいダンスも見ものでした。 相川の保育園うたごえサークルの優しさと想いに溢れた、可愛く明るい、笑顔がまぶしい素敵な歌とダンスもとっても暖かいものでした。 交流が続いて21年と言う、盲学校寄宿舎と養護施設「海の子学園池島寮」の子ども達の友情と平和を歌った舞台も感動的でした。

子ども達の夢の絵

2007-01-28 | 文化・芸術
 仲間がいっぱいコンサートの壁面に飾る子ども達の夢の絵が貼られました。 それまで学童保育でワイワイと言いながら、絵描きやデザイナー・アイドルや花屋さん・・・将棋の名人等々、様々な将来の夢を絵に描いてくれました。 夢いっぱいの学童っ子達です。

下新庄ゆめ・まち会議

2007-01-27 | 東淀川区の行事・活動
 東淀川区の地域アクションプラン及び地域ゆめ・まちリーダー育成事業を受けて、下新庄地域でもゆめ・まち会議が開催されました。 まず18年度は下新庄地域を含む区内6地域(東井高野・小松・大桐・新庄・下新庄・啓発)で開催され平成20年度までに区内全域で開催する予定です。 目的は、「住民の自主的な地域活動の支援」と「地域課題の解決に向けた住民と行政との協働の推進」で下新庄では以前開催された下新庄地域アクションプラン地域住民懇談会で出た課題を元に、基本テーマとして「子どもと高齢者-旧と新の交わり-」と言う命題を地域のマップや付箋を使って活発に論議しました。 下新庄地域の連合町会や社会福祉協議会の方々が沢山参加され内容のある深い論議がされました。 これからフィールドワークやデスカッションも含めワークショップを進めて命題に近づいて行く様です。 参加しながらも大変勉強になるワークショップでした。

コンサートのリハーサル

2007-01-26 | 下新庄学童の行事・活動
1/21の仲間がいっぱいコンサートに向けて市立盲学校で準備作業とリハーサルが行われました。 途中の豊里中央公園で遊んだりして、シートひきや椅子並べ、装飾など子ども達も一緒に手伝いました。 リハーサルでは元気に声を出していた東淀川区の共同学童保育の学童っ子達でした。

道頓堀極楽商店街

2007-01-25 | 下新庄学童の行事・活動
 国際ユースを後にして、南海電車で難波に戻ってきて、虹のまちのコインロッカーに大きな荷物を入れて道頓堀極楽商店街に遊びに行きました。 ここは、フロアー約900坪に大正・昭和初期の町並み輪を見事に再現したその空間だけの仮想商店街で、沢山の露天や大阪の名店が集まったフードパークです。 又、オリジナルの楽しい笑いと涙の人情活劇ミュージカルや様々な仕掛けやギミックがありなかなか楽しめる場所です。 又、この中にある「ゑびす座」と言う劇場(芝居小屋)でちょうどイトウ・シノブと言うパフォーマーの出演があり、子ども達と一緒に鑑賞して来ました。 大阪らしい、少し気持ち悪くおかしく楽しいパフォーマンスで、子ども達も大喜びでした。 学童っ子もお手伝いで舞台に立ち、会場の爆笑を受けていました。 楽しく面白い合宿の帰り道となりました。 仲間との楽しい想い出出来たかな?

高学年合宿で交流

2007-01-24 | 下新庄学童の行事・活動
 高学年合宿二日目は、朝から木に登って遊んだり、広い芝生の上で鬼ごっこをしたり、けん玉リレーをしたりしました。 その後交通公園の足こぎ自転車でレースをしたり、展示しているチンチン電車に乗ったり、カートに乗って楽しんだりとたっぷり交流しました。 この浜寺公園は、園内に大きな遊具が幾つもあり、広場も沢山あるし、緑もいっぱいで近くには、今回泊まった大きなユースホステルやジャンボプール等もあり家族や団体でもたっぷり楽しめる良い場所です。 機会があればぜひ利用してみて下さい。

夜の暗闇かくれんぼう

2007-01-23 | 下新庄学童の行事・活動
高学年合宿の夜の楽しみである、暗闇かくれんぼうを浜寺公園の松林で行いました。 一人来ていた4年生の女の子が指導員が見守ってくれていても、鬼になってしまい一人になるのが怖くなって泣いてしまったりしました。 指導員が一緒に着いて休憩していると、続行している仲間が隠れながらも「大丈夫?」と心配して寄って来てくれていました。 目の前に誰か走って来ても判らない状況にみんな興奮しながらも、「夜」「暗闇」の実体験と、自然の面白さを楽しんでいました。 帰りは、誰もいない蛸のすべり台で鬼ごっこをしたり、陣取りをしたりして楽しく交流していた学童っ子達でした。

高学年合宿でワークショップ

2007-01-22 | 下新庄学童の行事・活動
 今回は久しぶりに「ストレスチャレンジ」を行いました。 学校での人間関係や塾等の習い事の中で、自分がどうやってストレッサ(ストレスの原因)を受け止め、しのいでいるかをワークシートを使って分析し、自覚し、いかにしのいで行くか学びあいます。 これは府の「ストレスチャレンジ教育事業」で自分のストレスの原因がどれくらい有り、そのストレスとどう付き合っているか自己分析しながら自己理解を深める「ストレスマネジメント(ストレスを自己管理する為の技術)を獲得するプログラムです。今回は、中学生用のシートを使って解り易く説明しながら進めました。 なかなか興味深い分析結果が出ましたが、要はいかにそのストレッサを自覚しストレスと付き合い上手にしのいで行くか?が大切だと言う事を共有しあうプログラムで下新庄学童クラブの高学年達も興味深く指導員の話を聞いたり結果に一喜一憂していました。 子ども社会でもストレスが多い世の中です。 旨くしのいで健康で元気に大きくなって行って欲しいと思います。



 その後、ジャンケンゲームでチームを分けて、テッシュを扇いでリレーをするうちわレースをしたり、百人一首大会をしたりして楽しみ交流を深めました。


高学年合宿で七宝焼き

2007-01-21 | 下新庄学童の行事・活動
ユースホステルに到着する前に浜寺公園の長いすべり台で遊んだりゆったり散歩しながら国際ユースに到着しました。 チェックイン後荷物を降ろしすぐに研修室に移動し、初めて七宝焼きを体験しました。 各自声をかけあって色々な色や模様の焼き物を作り工作を楽しみました。

高学年合宿でネイチャーゲーム

2007-01-20 | 下新庄学童の行事・活動
1/13.14に浜寺公園内にある大阪国際ユースホステルにて高学年合宿を行いました。 まずは浜寺公園に着いて大きな遊具で遊び、その後松林でネイチャーゲームを行いました。 二人組になって片方が目隠しをして歩いて触れさせてもらったポイントの木を当てる「木探しゲーム」と、目隠しした鬼が自分の前にある宝を捕ろうとする者を気配で察知し指差ししてアウトにさせる「目隠し宝捕りゲーム」をしました。 最初は戸惑っていましたが、以外に気配や自然の音をしっかり聞くと色々なものが判る事や、目の見えない事がいかに不便かをゲームで遊びながら体験しました。

久々ドッジボール

2007-01-19 | 下新庄学童の行事・活動
 久しぶりにドッジボールをしました。 今回は、ソフトバレーボールやストレッチ用のデカボールを使って、避けるのも当てるのも上手でとっても強い6年生一人対地域の子ども達も入った混成チームで対戦しました。 いくら柔らかいと言っても、顔面に当たって泣いている子もいましたが、しばらく休憩して「なにくそ」とそれまで以上に力強いボールで復帰している子ども達でした。 異年齢のあそびの中で、力を付けていく低学年達でした。

羽根つき

2007-01-18 | 下新庄学童の行事・活動
 羽子板と羽根で羽根つきをしました。 最初は慣れない学童っ子達も、徐々に続くようになって何度も打っていました。 テニスのように対戦して楽しんでいた学童っ子達でした。 公園に来ていた中学生の学童OGが借りに来て、友達と一緒に打ったりして同じ様に楽しんでいました。

ツナ入り焼きものおやつ

2007-01-17 | 下新庄学童の行事・活動
 この日の恒例焼きものおやつは、お好み焼き粉にツナを入れて焼き、オリジナルブレンドソースを付けて食べました。 お手伝い大好きな学童っ子達が、焼いたり、ソースを塗ったり、青海苔と削り節の粉をかけたりして楽しそうにお手伝いをしてくれました。