「この時期に2歳馬が入厩したことなんてあったっけ?」と思ったので、
過去の愛馬たちのデビュー時期を調べて、デビューの早い順に並べてみました。
私の場合、3歳になってもデビューできない状態だと不満に感じ、
新馬戦がなくなってもデビューできないと不信感を感じるようです。
そして3歳5月を過ぎるともうどうでもよくなる(笑)。
シャーロックシチー2歳6月
マイセンシチー 2歳7月
セゾンシチー 2歳9月
タキオンシチー 2歳12月
オタカラシチー 2歳12月
スタリオンシチー 3歳3月
カンザスシチー 3歳5月
ホワイトシチー 3歳5月
ロンドンシチー 3歳8月
シャーロックやマイセンなんて2歳夏の段階で走れる態勢にあったのに、
途中で意味不明な放牧を挟んだのが完全に裏目だった。
今年の2歳馬はすでにフレンチシチーが入厩し、
今週にはマーリンシチーも入厩、
他クラブで申し訳ありませんが、ドナシュラーク(キャロット)も来週に入厩予定、
と6頭中3頭が入厩済み、もしくは入厩予定というハイペース。
レディブロンドくらい走るんなら2年でも3年でも寝かせてやるけど、
みんなもう大きいナリしているんだから、しっかり稼ぎな!
過去の愛馬たちのデビュー時期を調べて、デビューの早い順に並べてみました。
私の場合、3歳になってもデビューできない状態だと不満に感じ、
新馬戦がなくなってもデビューできないと不信感を感じるようです。
そして3歳5月を過ぎるともうどうでもよくなる(笑)。
シャーロックシチー2歳6月
マイセンシチー 2歳7月
セゾンシチー 2歳9月
タキオンシチー 2歳12月
オタカラシチー 2歳12月
スタリオンシチー 3歳3月
カンザスシチー 3歳5月
ホワイトシチー 3歳5月
ロンドンシチー 3歳8月
シャーロックやマイセンなんて2歳夏の段階で走れる態勢にあったのに、
途中で意味不明な放牧を挟んだのが完全に裏目だった。
今年の2歳馬はすでにフレンチシチーが入厩し、
今週にはマーリンシチーも入厩、
他クラブで申し訳ありませんが、ドナシュラーク(キャロット)も来週に入厩予定、
と6頭中3頭が入厩済み、もしくは入厩予定というハイペース。
レディブロンドくらい走るんなら2年でも3年でも寝かせてやるけど、
みんなもう大きいナリしているんだから、しっかり稼ぎな!
はぁ~・・・・期待薄ですね
でも、頑張って欲しいです
ローゼットは日曜の牝馬限定芝1200mのようですね。兄姉の活躍からも掲示板は余裕(!)だと思うのですが、勝つとなるとどうなんでしょうか。
ダービー当日なので、トップジョッキーはいないのでしょうが、秋山あたりを確保できれば御の字です。でなければ思いきって減量騎手を。