今週のなずな賞(中京芝1200m)に登録のあったルクソールシチーですが、想定が来なかったということは今週の出走はなしですかね。来週31(日)の京都芝1400mということなんだろうけれど、10日以上ぼく馬メールの追い切り時計が届いていないので心配しております。
次走へスライドの経緯や追い切りしていないことなど、来週火曜日にアナウンスがあるんですかね。そういうお知らせが金曜日に欲しいと思うのは私だけではないと思うんですが、知りたかったら電話しろ、ということだと認識しております
次走へスライドの経緯や追い切りしていないことなど、来週火曜日にアナウンスがあるんですかね。そういうお知らせが金曜日に欲しいと思うのは私だけではないと思うんですが、知りたかったら電話しろ、ということだと認識しております

この手の相談はお任せ下さい。笑。
結論から申し上げますと
友駿に関しては出資の権利しかありません。
分かりやすく解説しますと
次走がいつだとか、帰厩がいつだとか
本当にケガしたのか、口実なのか。
すべて疑ったほうがいいと思います。
極端な話、会員の誰かが訴訟を起こした方が
いいと思ってるくらいです。
費用があれば、私が原告でもいいです。笑。
友駿らしいといえばらしいのですが、そんならしさは不愉快なだけですので改めた方が良いんじゃないかと思っております(笑)。
クラブ運営が会員に不満を与えやすいように行われていますので、今しばらく会員の減少傾向が続くと思います。タップの時とは違い競争が激しい時代になっていますのでエスポ効果はクラブが期待しているほどにはないですよ。
一時なくした無料提供馬を復活させたり募集価格を抑えたり試行していますので、その他もいろいろと頑張ってほしいなと思います。