トレセンに入厩して調教を進めていたローゼットシチー。
テンションが高くなったため一旦グリーンウッドへ放牧に。
岡田先生曰く、
「環境に変化かテンションが高くなってしまいパニックになってしまいました。
このまま続けてしまうと今後の調教に響く事が考えられるので
牧場へ戻してあげたほうが良いでしょう 」と。
この文を見たときはじめは「マズいのか?」と思ったのですが、
最後まで読んでみると、そんなことないんじゃないかなと。
問題が大きければ予定が白紙になったり、一から出直さなければ
いけなくなるだろうから、何かあったときに1つ前のステップに戻れるというのは
順調な証と思っています。
テンションが高くなったため一旦グリーンウッドへ放牧に。
岡田先生曰く、
「環境に変化かテンションが高くなってしまいパニックになってしまいました。
このまま続けてしまうと今後の調教に響く事が考えられるので
牧場へ戻してあげたほうが良いでしょう 」と。
この文を見たときはじめは「マズいのか?」と思ったのですが、
最後まで読んでみると、そんなことないんじゃないかなと。
問題が大きければ予定が白紙になったり、一から出直さなければ
いけなくなるだろうから、何かあったときに1つ前のステップに戻れるというのは
順調な証と思っています。
稼動馬がいません
愛ダホ君の支払いもあります
ハワイも(笑)
がんばれ!ローゼット
稼動馬がいないのって、寂しいですよね。で、出るときは1週間に2頭出たりするときもあったりして。まんべんなく出て欲しいなんて無茶なことを考えたりします(笑)。
ローゼット、新馬戦に間に合うと良いですね。
この仔は、資質はありそうです(願望)
アイダホ君は、いい体に見えますね(見る目無いけど)
ハワイは、スピードありそう(お願い)
あぁ・・頑張ってね
岡田先生はローゼットの姉エリスでこの血統を手のうちに入れていると思います。
また、兄姉の戦績を見ても数使えるところが岡田先生向きのような。
少し先に延びましたが、ローゼットのデビューが楽しみですね。
2月のデビューが無理そうな今、新馬戦が終わるのとローゼットがスタンバイするのとどちらが先かとハラハラしています(笑)。
セゾンも早く帰ってきて欲しいですね。