goo blog サービス終了のお知らせ 

踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

ほりさんカラノテガミ(2通)

2020-11-14 21:21:50 | 日記
「おめでとうございました」
スナフキンさん

だいぶ遅くなりましたが、愛馬優勝おめでとうございます。
愛馬たちを見ますと・・
活躍していますねぇ〜羨ましいです。

「フロアクラフトの子供・・」
スナフキンさん
こんばんは。

フロアクラフトの牝馬確定ですか。
1口10万円のお馬さん。上の子ラヴォルタもお持ちですか?
ロードは退会予定でしたが・・
スイートピーSで、勝ち負けを争ったリラコサージュ
の2番目のの子が牝馬。
ロードカナロア産駒で、56000円です。そう思うと安いのでしょうか?同じ栗東所属ですね。
対戦があるなら‥楽しみ。
どうしましょうか‥


というコメントを頂きました。ありがたいことです。イメージ的には山奥で暮らしていて半年ぶりくらいに人間にあった感覚(笑)。
上のコメントはカスティーリャ優勝時の記事に、下のコメントは馬名の由来に関する記事に。
「隣の芝は青い」と言いますし、他の方からご覧になると活躍しているように映るのは認識していますが、もっと勝ちたい、大きいところ勝ちたいという欲望は際限なく、しかも勝てば勝つほど大きくなるように感じます。これがいわゆる「ゲーム脳」なのでしょうか。

フロアクラフトの仔について整理。
初仔ピクチャーポーズ:母優先で申し込み落選
2番仔ラヴォルタ:母優先で申し込み当選
3番仔フロアクラフト19:母優先で申し込み抽選にならずに当選
ピクチャーポーズは未勝利引退、ラヴォルタも順調にはゆかず、一方申し込まなかったリラヴァティの初仔は8月のデビュー戦で勝利、2走目の重賞で4着と、一口馬主というのは出資申し込み時のイメージ通りにいかないことが強く認識させられる趣味です。

現在の愛馬(1勝級以上)マスターワーク勝ちました。
【5歳】バイオレントブロー3勝
【4歳】フィルムフェスト2勝、アーズローヴァー3勝、レディグレイ1勝
3歳牡】ヴェスターヴァルト2勝、ヴァーダイト1勝、アコルドエール2勝
3歳牝】アヌラーダプラ3勝、リーディングパート1勝、マスターワーク2勝、ユールファーナ1勝、レミニシェンザ1勝
【2歳】カスティーリャ1勝

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
恐縮であります (ほり)
2020-11-15 05:38:57
スナフキンさん、お早うございます。

恐縮であります。
お話通り、元愛馬の子供たちからどの子?選択するのは難しいですね。
今回、ワタシもロード募集馬の中に6頭も元愛馬の子たちがいます。でも、リラコサージュの子供の馬体と顔が好き(笑)それと、フロアクラフトは、リラコの永遠のライバルと勝手に認定しております。16日にクラブで買う気にさせる近況が発表です‥たぶん策略に乗ります(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。