goo blog サービス終了のお知らせ 

踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

リンドブルムは札幌デビューの予定

2009-07-20 00:07:25 | 引っ越し前記事
サクラバクシンオー産駒ゆえにデビューは芝1200mかな、と思っているリンドブルムことリンブル君ですが、同じサクラバクシンオー産駒のショウナンカンプをダート1800mでデビューさせた大久保先生ですから、何があっても驚かないように心の準備をしておこうと思います(笑)。新潟なら吉田豊と思っていましたが、北海道なら藤田ですかね。
21日に北海道へ移動予定とのことですが、その意図するところはどこにあるのでしょう?坂路やポリトラックのある美浦からわざわざ函館に移るのは

①暑さ対策
②すぐに使いたい
③馬運車の都合


といった理由でしょうか。他には思い浮かばないのですが、②番で、7/26(日)札幌3Rダート1000mでも歓迎ですよ~。新潟には1000mのダート戦がないですもんね。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポンポコ)
2009-07-20 20:56:56
スナフキンさん、こんばんは。

チタニウムヘッドに続いて、今度はリンドブルムがデビュー予定なんですね。
吉田豊&洋吉先生ファンとしては、吉田のいないところで藤田を使うパターンを
見ると、うっとりしてしまいます(笑)
バクシンオー産駒ですから、短距離なら芝でもダートでもウェルカムですし、
どこを使うか楽しみです。

チタニウムヘッドはブックによると、「パドックで馬っ気」とのことなので、ここは
ノーカウントでよいのかなと。仕切りなおしの次走に期待ですね。
返信する
Unknown (スナフキン)
2009-07-20 23:33:00
ポンポコさん、こんばんは。

私はどちらかというと吉田豊は…な感じですので(笑)、岩田とかアンカツ希望です。藤田も嫌いじゃないんですけど、地方上がりの騎手の方がシビアかなと思います。スタートで出遅れないというのも魅力の一つです。

チタニウムヘッドはすごいヘッドでしたとも…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。