【16産…29万円セーブできた計算】※逆に
グルーヴィット抽選落ち
未勝利➡エスコビージャ5万円、コルニッシュドール7万円、シャルマント5万円(能失)
1勝どまり➡プロスペリティ4万円、パシフィスタ8万円
【17産…21.5万円セーブできた計算】※悔やしい
サンクテュエールバツなし無抽選落ち
未勝利➡ピクチャーポーズ9万円、ラクンパルシータ12.5万円
【ちなみに18産の抽選落ち馬…計19.5万円のセーブ】
エフフォーリア7万円
ブルメンダール12.5万円
(他に抽選にならず落選したのがロイバルト8万円、
スルーセブンシーズ4.5万円)
👉
幹夫のグルーヴィット、藤沢のサンクテュエールと不信厩舎の馬が重賞勝ったから国枝ブルメンダールも重賞勝ちそう。
【19産の抽選落ち馬…計31.5万円のセーブ】
17.アンクロワ(アンレール)5万円
22.アライバル(クルミナル)12.5万円
26.ウェイクアップ(アウェイク)4.5万円
75.カイカノキセキ(カイカヨソウ)5万円
83.ジェノランケーブ(ユールフェスト)4.5万円
(他に抽選にならず落選したのがヴァーンフリート(ロスヴァイセ)7.5万円、フォアランナー(ジュモー)12.5万円、
ナミュール(サンブルエミューズ)6.5万円)
👉
19産はさすがに不信厩舎に手を出さなかった。そして程良く抽選落ちw。1世代5~7頭くらいが後々適正で、4頭だと少なく8頭だと多い。19産は6頭だから頭数はまず揃った。
「戦いは数だよ兄貴!」