過去のキャロットクラブ所属重賞勝ち牝馬は必ずこのどれかに当てはまっている。
新馬戦優勝
2戦目で勝ち上がり
3歳1月までに勝ち上がっている
だからデサフィアンテが重賞を勝とうものならちょっとしたミラクルな訳よ。牡牝セン合わせて47頭いるキャロット重賞勝ち馬全部の中でも上記3点のいずれにも該当しないのは
ネオリアリズム(3歳4月、3戦目)
ゴルトブリッツ(3歳10月、7戦目)
アロンダイト(3歳6月、4戦目)
トランスワープ(3歳7月、3戦目)
の4頭しかいないので、能力の高い馬は「嚢中の錐」状態で、未勝利なんかでは苦労しないのね。
現在の愛馬(1勝以上)
【6歳】
リアファル、レントラー
【5歳】
レプランシュ
【4歳】
ウィズワンアセント、ルエヴェルロール
【3歳】
バイオレントブロー、アンフィトリテ、クリストフォリ
【2歳】
フィルムフェスト
新馬戦優勝
2戦目で勝ち上がり
3歳1月までに勝ち上がっている
だからデサフィアンテが重賞を勝とうものならちょっとしたミラクルな訳よ。牡牝セン合わせて47頭いるキャロット重賞勝ち馬全部の中でも上記3点のいずれにも該当しないのは
ネオリアリズム(3歳4月、3戦目)
ゴルトブリッツ(3歳10月、7戦目)
アロンダイト(3歳6月、4戦目)
トランスワープ(3歳7月、3戦目)
の4頭しかいないので、能力の高い馬は「嚢中の錐」状態で、未勝利なんかでは苦労しないのね。
現在の愛馬(1勝以上)
【6歳】
リアファル、レントラー
【5歳】
レプランシュ
【4歳】
ウィズワンアセント、ルエヴェルロール
【3歳】
バイオレントブロー、アンフィトリテ、クリストフォリ
【2歳】
フィルムフェスト