goo blog サービス終了のお知らせ 

踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

グロリアスフラワーの13戦目は11着(10人気)

2012-04-15 23:35:00 | 引っ越し前記事
4コーナーでは抜群の手応えに見えたけれど、直線で外から一気に来られたら踏ん張れず。

手応えが良いからと道中で色気を出してしまうと終いを無くしてしまう、と言ってみる。

グロリオーサの仔は総じてダートがてんで駄目だけれど、それを承知で一度試してもらいたいなあ。

グロリアスフラワー(父スペシャルウィーク)メス5 新開
13戦1勝(1-1-0-2-0-9)500万
  

未勝利勝ちのときもそうだけれど、直線向いてから追い出した時に良い脚を使っているような気がする

ヴィンドランダの6戦目は9着(8人気)

2012-04-15 23:25:11 | 引っ越し前記事
レースを見られなかったのですが、逃げた勝ち馬を見ながらレースができたようで、初ダートでそんな競馬ができればそんなに悪くないんじゃなかろうか。

ダートはとにかく前にいったもん勝ちなので次もそんな競馬を期待しております。

ヴィンドランダ(父ゼンノロブロイ)牡3 大久保洋 
6戦0勝(0-0-0-0-0-6)未勝利
   

ブリンカーはどうだったのかな

リンドブルムの18戦目は5着(3人気)

2012-04-15 23:14:04 | 引っ越し前記事
重馬場で外を回ることになった、時計の速くなる重馬場がプラスにならない、というところだと思います。公式では「手前を替えなかったので伸びなかった」「手前を替えなかったのは爪の影響があるやも知れん」ということでした。

それでも好位からグイグイ伸びてきて頼もしい姿でしたよ。そんなに悲観する内容ではないし、ここ最近力をつけてきたんじゃね?とすら思わせる走りでした。

去年もこの時期は好走しております。

リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡5 大久保洋
18戦1勝(1-2-1-2-3-9)500万
  

優先権ゲットはかなり大きい 

アプリコーゼの5戦目は3着(10人気)

2012-04-15 21:39:34 | 引っ越し前記事
ダートの重馬場のお手本のような好騎乗でした。

好スタート→出ムチを入れて逃げ馬の後ろをキープ→終始最内を追走という鞍上のファインプレー。1枠1番という枠順も良かった。

持ち時計も大幅短縮したし次走はかなり熱いね

アプリコーゼ(父シンボリクリスエス)牡3 西園
5戦0勝(0-0-1-1-0-3)未勝利
    

馬券は馬連を買っていての1着3着で残念

アースガルドの11戦目は優勝!(3人気)

2012-04-15 20:59:07 | 引っ越し前記事
結果だけ先に知って、後で録画を見たのですが、想像とは違いました(笑)。今までのレースは内で脚を溜めつつ先行して一瞬の脚で先頭に立ち、そのまま押し切る、というものだったので、今回もそうかと思ったら。

アンライバルドやヴィクトワールピサのように4角~直線坂下にかけまくって行き、最後に前を行く馬を外からねじ伏せるという大人の競馬(笑)。精神的な成長なのか、鞍上のファインプレーなのか。次走もアースガルドの大人の走り(笑)と鞍上北村の好騎乗を楽しみにしております(^^)

アースガルド(父ネオユニヴァース)牡5 勢司
11戦3勝3-3-0-0-1-4)1000万
  

グランドシチー(5勝)に続く愛馬2頭目の3勝馬、感謝(-人-)